• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 山手調理製菓専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 製菓総合本科(2年制)

東京都認可/専修学校/東京都知事指定養成施設/東京

ヤマノテチョウリセイカセンモンガッコウ

山手調理製菓専門学校 製菓総合本科(2年制)

定員数:
80人

2年間「毎日実習」でじっくり実力を培う。フランス研修は全額補助なので全員が参加します!

学べる学問
  • 栄養・食物学

    栄養と食についてさまざまな角度から研究する

    食べ物をテーマに、調査、実習、実験などで多角的な研究をする学問。栄養学は料理法や栄養について、食物学は食品を実習を通して総合的に学ぶ。

  • 生活科学

    人々の生活の合理化や充実を、学術的アプローチで研究する

    衣・食・住から人間関係、健康、環境、文化など生活者の視点を基盤にしてライフスタイル全般を学ぶ学問。家庭生活の向上や快適な生活環境を創ることを目指す。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

目指せる仕事
  • ホテルレストランスタッフ

    ホテルのレストランや宴会場でウェイターやウェイトレスとして働く

    ホテルのレストランや宴会場などでウェイター・ウェイトレスとして働く。ホテルの場合、結婚式やパーティなどの改まった場や、外国からのお客様なども多く、多様かつレベルの高いサービスが求められる。

  • フードコーディネーター

    食まわりビジネスすべてに関わる仕事

    出版や広告の料理作りおよびスタイリング、店舗のメニュー開発、料理教室の運営、食器スタイリングなど仕事は幅広い。料理研究家とフードコーディネーターを兼ねるケースもあれば、食器の選択や盛付け、テーブルまわりのセットだけを行うケースもある。料理研究家やスタイリスト、カメラマン、編集者を手配し、ひとつのチームとして売り込むコーディネートの仕事もある。

  • 料理研究家

    料理レシピを研究・開発し、広く発信。「食」で人を笑顔にする

    料理研究家の主な仕事は、オリジナルレシピの開発や、飲食店のメニュー・食品メーカーが販売するお弁当などといった商品の監修、企業の販促用レシピの開発などです。考案したレシピは、各種メディア(出版社・テレビ局・WEBメディアなど)・企業・地方自治体などに提供し、その対価として受け取る報酬が収入になります。人気が出ると、レシピ本の執筆のほか、料理番組の講師として活躍する人もいます。料理研究家を名乗るのに明確な規定はなく、特別な免許や資格も必要ありませんが、大学や専門学校に通って「調理師」「栄養士」「管理栄養士」の国家資格や「フードコーディネーター」などの民間資格を取得し、その知識を仕事に生かしている人がたくさんいます。料理人が料理研究家に転身したり、趣味で運営していた料理ブログが注目されて料理研究家デビューを果たす主婦がいたりと、料理研究家になるルートは実にさまざまです。「料理が好き!」「自分が開発したレシピで人をよろこばせたい」という気持ちがあれば、誰にでもその可能性が開かれている職業といえるでしょう。

  • テーブルコーディネーター

    食卓イメージの演出家

    レストランやホテルなどで使う食器のスタイリングやデザインを担当したり、料理ページなど、雑誌や広告で紹介する食器や関連雑誌などのスタイリングをする。フードコーディネーターが兼ねている場合も多い。さまざまな食様式を知った上で、オリジナルなスタイリングができる人材が求められている。

  • バリスタ

    おいしい一杯を淹れるコーヒーのスペシャリスト

    日常生活にひとときの安らぎやうるおいを与えてくれる一杯のコーヒー。コーヒー豆や抽出法などの専門知識と技術を活かし、香り高く風味豊かなコーヒーを淹れるスペシャリストがバリスタです。バリスタはイタリア語で「バール(軽食や酒も提供するイタリア風カフェ)で働く人」を意味し、主にエスプレッソコーヒーを淹れる人を指します。日本では専門職としてのバリスタの認知度はまだあまり高いとは言えず、ドリンク全般をはじめ、フード作りやサーブ、接客など幅広いカフェ業務を任されることも多いようです。

  • 和菓子職人

    和菓子作りの達人。繊細な和の世界観・季節感を菓子に表現

    和菓子職人は和菓子を専門に手がける菓子職人です。和菓子は歴史ある日本の伝統的なお菓子であり、和菓子職人はわび・さび、季節感など、“日本ならでは”を表現することを大切にしています。蒸す・焼く・練るといった技法をベースに、自然の美しさや芸術性を自らの感性で感じ取り、小さな菓子に表現します。資格や免許が必要な職種ではありませんが、一人前になるまで時間と努力を要します。和菓子職人になるには製菓専門学校で和菓子独特の技術を学び、和菓子店や和菓子メーカーに就職するのが一般的ですが、和菓子屋の門を叩き、弟子として下積みから和菓子職人を目指している人もいます。世界中で和食ブームの今、和菓子への注目も高まっており、和菓子職人が世界で活躍することも夢ではありません。

  • パン職人

    食卓に驚きを。人々の笑顔を引き出す、理想のパン作りを追求

    パン職人は美味しいパンをつくるプロフェッショナル。パンは老若男女問わず広く愛され、今や日本人の生活に深く浸透しています。スーパーやコンビニでも購入することができますが、パン屋さんのパンはやはり特別。焼きたてのパンを求めるお客さまのため、朝早くからお店をオープンさせます。パン職人になるのに必要な免許や資格、問われる学歴はありません。自分で店を開きたいなら「菓子製造業許可」や「飲食店営業許可」を取得すればOKです。ただし、美味しいパンが焼けるようになるにはコツがいりますので、製菓・調理専門学校に通うほか、パン屋で働くなどして、プロの技から学ぶ必要があります。

  • パティシエ(洋菓子職人)

    洋菓子店やレストランの洋菓子専門シェフ

    洋菓子だけを専門につくるシェフ。ケーキ、ムース、ババロア、クッキーなど洋菓子とひと言で片付けられないほど、幅広いメニューをつくり出す。店舗でお菓子作りをするだけでなく各種コンテストに出場したり、講習会の講師としても活躍するケースがある。

  • 食品技術者・研究者

    食材や食品、生産設備など、「食」に関するさまざまな技術・知識を追究する

    食品会社などで、新しい食品の開発をしたり、食品の生産・管理を行ったりするのが食品技術者。製造工程のチェックや品質検査、衛生検査、現場の監督者への技術指導などの作業管理なども行う。食品研究者は、食品会社の研究所や大学、研究機関などで新しい食材や食品の研究などを行う。遺伝子組み換えなどバイオ技術を活用した新しい食材の研究開発をはじめ、製造技術そのものの研究など、「食」に関わる様々な分野を専門的に追究する。栄養、食品、工業、化学、農業、水産業など、さまざまな分野からのアプローチが可能だ。

  • ショコラティエ

    チョコレートを専門に扱う洋菓子職人

    ショコラティエ(Chocolatier:フランス語)とは、チョコレートを使ったデザートやケーキを作る洋菓子職人のことです。チョコレートは品質管理や加工が難しい食材です。そのため、ショコラティエには、チョコレートをやわらかくしたり、型に入れて固めたり、チョコレートで装飾したりといった加工技術に加えて、製菓に必要な素材に関する知識が必要とされます。また、創作したチョコレート菓子などを商品として売り出すときは、見た目の美しさも重要になるため、優れたデザインセンスも欠かせません。一人前のショコラティエになるには、洋菓子店やレストランなどに勤務しながら知識や技術を磨き、やがてチョコレート部門の仕事を任されるようになるのが一般的です。

初年度納入金:2025年度納入金 182万円  (※分割納入制度、特待生奨学金制度等もあり ※諸経費、別途必要)
年限:2年制

山手調理製菓専門学校 製菓総合本科(2年制)の学科の特長

製菓総合本科(2年制)の学ぶ内容

1年目修了時に製菓衛生師受験資格を取得。2年間で1600時間を超える実習時間
1年目は製菓・製パン・和菓子の全ジャンルの基礎基本を確実に身につけるため毎日3時間以上の実習を繰り返します。同時に理論も学び国家資格、製菓衛生師受験資格を取得。2年目は全授業の約80%が実習で5つのクラスに分かれて専門性を高めます。マネジメント論やデザイン学も加わる充実した授業を展開します。
技術はもちろん、将来のための独立開業ノウハウまで学べます
少人数の中でお菓子づくりに没頭できる贅沢な環境に加えて、ストアコンセプト・売上や利益・集客など独立開業に関わるマネジメントも学びます。1年目のShopトレーニング・Cafeトレーニングで感じたやりがいをより深く追求し、将来はホンモノのオーナーをめざします。

製菓総合本科(2年制)のカリキュラム

[全員参加]お菓子の本場を巡る海外研修(研修費全額補助)
フランス・イタリア等の製菓学校での実習や老舗スイーツ店での講習会に参加し、一流シェフ・パティシエの本場の技や手際を間近に体験できる貴重な機会。他にも星付きレストランや有名菓子店など世界の食文化に触れ、感動と喜びを味わいます。研修費用は学校が全額補助するので、全員が参加できます。

製菓総合本科(2年制)の先生

経験豊富なプロから一流の技術を学ぶ
山手調理製菓専門学校の専任教員は全員プロ現場出身。毎日の実習を通して、実際のプロ現場で必要な技術やコツを基礎からじっくり指導します。さらに特別講師として業界の最前線で活躍する一流ホテルの料理長やトップパティシエに指導していただく特別授業も実施。最先端の知識や技術をダイレクトに学べます。
  • point こんな先生・教授から学べます

    現場で求められる知識・技術とケーキに対する愛情をはぐくむ授業

    製菓には科学的な側面があるため材料の計量には正確さが求められ、下準備、段取りも重要になる。ただ、三嵜先生がそれ以上に強調するのは調理道具の選定だ。例えば、ムースやスポンジケーキを作る場合、複数の材料を加えて混ぜ合わせることになるが、この時、一工程ごとにボウルを大きくしていかないと…

    山手調理製菓専門学校の先生
  • point こんな先生・教授から学べます

    プロとして現場に立つために必要なベーシック・スキルを徹底的に鍛えていく

    「オンリーワンのモノづくりができるのが製菓・製パンの魅力」と語る小笠原先生。その楽しさを感じながら個性を発揮するためには基本的な知識や技術を確実に習得する必要がある。そこで学生がどんな進路を選んだとしても、その現場で生かせる基礎力重視の授業を展開。また授業の一環として200年近く…

    山手調理製菓専門学校の先生

製菓総合本科(2年制)の実習

アタマで理論、カラダで技術を身につける。そして現場力を磨く
プロの技術を見る、知識を吸収する、そしてその直後に自分の手でつくり、プロの味と比べる。山手調理製菓専門学校の実習スタイルは知識と技術をアタマとカラダで習得するためのシステムです。毎日の実習で培ったチカラを実践的なShopトレーニング・Cafeトレーニングへと発展させます。
在学中から一流ホテル、有名パティスリーを経験【インターンシップ】
プロ現場で経験を積めるインターンシップを導入しています。学内で経験したショップトレーニングやカフェトレーニングのさらなる発展として一般店でプロとして働くという貴重な経験をしてもらいます。これは、パティシエとしての自信と経験を得て、就職したときに学校と現場のギャップを限りなくゼロにすることが目的です。

製菓総合本科(2年制)の学生

  • point キャンパスライフレポート

    一生に一度のブライダルを、自分がつくった製菓で演出するのが夢!

    小学6年生の頃、母と一緒にクッキーやケーキなどをつくって「楽しい!」と感動し、お菓子づくりを仕事にしようと決意。自分がつくったお菓子を食べた人の、喜ぶ顔を見たいと思うようになりました。

    山手調理製菓専門学校の学生
  • point キャンパスライフレポート

    調理と製菓の両方の技術を生かし、カフェで活躍することが目標!

    小学生の頃、料理やお菓子をつくって家族や友達に食べてもらい、喜ぶ顔を見ることが大好きでした。料理は人の笑顔を引き出し、幸せにできると考えて、中学生の頃に調理師を目指そうと決めました。

    山手調理製菓専門学校の学生

山手調理製菓専門学校 製菓総合本科(2年制)のオープンキャンパスに行こう

山手調理製菓専門学校 製菓総合本科(2年制)の募集コース・専攻一覧

山手調理製菓専門学校 製菓総合本科(2年制)の学べる学問

山手調理製菓専門学校 製菓総合本科(2年制)の目指せる仕事

山手調理製菓専門学校 製菓総合本科(2年制)の資格 

製菓総合本科(2年制)の受験資格が得られる資格

  • 製菓衛生師<国> 、
  • 菓子製造技能士<国> (2級) 、
  • パン製造技能士<国>

製菓総合本科(2年制)の目標とする資格

    • 色彩検定(R) 、
    • 三級レストランサービス技能士<国> 、
    • 実用フランス語技能検定試験

    食育指導士、全国料理技術検定協会上級認定証、技術考査、パティスリーラッピング検定、野菜ソムリエ、アスリートフードマイスター、ライフケアカラー検定2級・3級 ほか

山手調理製菓専門学校 製菓総合本科(2年制)の就職率・卒業後の進路 

製菓総合本科(2年制)の主な就職先/内定先

    帝国ホテル、東京ベイ東急ホテル、ヒルトン横浜、株式会社資生堂パーラー、千疋屋、ホテルニューオータニ、ピエールエルメ、アンダーズ、アニヴェルセル株式会社、ミリアルリゾートホテルズ、ひらまつ、神戸屋、とうふ屋うかい、ピエールマルコリーニ銀座、星野リゾート、エスクリ、ホテルニューグランド、ホテル ニューオータニ、ノバレーゼ ほか

※ 2023年3月卒業生実績 (学校全体)

山手調理製菓専門学校 製菓総合本科(2年制)の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒150-0044 東京都渋谷区円山町28-5
TEL:0120-805-801(入学総合案内)
mail:ecole_shibuya@yamanote.ac.jp

所在地 アクセス 地図
東京都渋谷区円山町28-5 JR・東京メトロ・私鉄各線「渋谷」駅A-1出口より徒歩8分
京王井の頭線「神泉」駅南口より徒歩2分

地図


山手調理製菓専門学校(専修学校/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT