ファッションビジネス&クリエイティブカレッジ ファッションクリエートアート科 ファッションプロフェッショナル専攻
ファッションの知識・技術を総合的に学び、現代のファッション業界で即戦力として活躍ができる真のプロを目指します
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 120万円 (入学金含む。※学校独自の奨学金適用で60万円(入学金含む)) |
---|---|
年限: | 2年制 |
ファッションビジネス&クリエイティブカレッジ ファッションクリエートアート科 ファッションプロフェッショナル専攻の学科の特長
ファッションクリエートアート科 ファッションプロフェッショナル専攻の学ぶ内容
- デザイン、服の構造、ビジネスまでをトータルで学び可能性を無限大に
- ファッション業界で活躍するためにはアパレル全体を知ることが必要不可欠です。本校では企画・生産・販売のプロセスを効率よく学びます。企画ではリサーチから始まりデザインの発想方法を学び、生産では洋服の構造や素材について学びます。販売ではファッションビジネスを中心にマーケティングスキルを身につけます。
ファッションクリエートアート科 ファッションプロフェッショナル専攻のカリキュラム
- 常に最新のカリキュラムにアップデートすることで業界から求められる人材を育成
- 本校は、今までの縫製を中心としたカリキュラムから企画・ビジネス中心のカリキュラムに変更し時代に合った教育を行っています。日本の衣料品自給率が2%に満たない時代だからこそ、企画力とビジネス力に特化した教育が求められます。ファッション業界で即戦力として活躍ができる理想的なカリキュラムが完成しました。
ファッションクリエートアート科 ファッションプロフェッショナル専攻の授業
- 20名前後の超少人数制だからサポートも万全
- 本校では、より実践的な授業が展開できるよう少人数制教育に力を入れています。担当教師が一人ひとりの個性や能力を見極め理解ができるまでサポートします。アットホームな雰囲気だから気軽に質問もでき、自分のペースで段階的にスキルを身につけられる体制が整っています。
ファッションクリエートアート科 ファッションプロフェッショナル専攻の先生
- ファッション業界を知り尽くした一流教師陣が優しく丁寧に指導
- 本校の講師陣は全員がプロフェッショナルです。大手のアパレル出身者や現役のファッションデザイナー、パターンナー、経営者など業界経験豊富な教師陣から直接指導を受けることができます。また、業界との繋がりを活かしたインターンシップや企業見学など独自のパイプを持つため、就職活動に活かせるのも本校の強みです。
-
point こんな先生・教授から学べます
先生の経験に基づいた魅力的な話が楽しい授業。少人数制で、アットホームな雰囲気で活発に意見交換ができる
教科書に載っている「基礎」をしっかりと教えるだけでなく、桜谷先生は自身の体験を踏まえた話や、教科書では教えてくれないファッションミニ知識のような話をプラスした授業を行っています。「ファッションの流行がどのように発生して、どのように廃れるのか、実用的なミリタリーウェアのディテールの…
-
point こんな先生・教授から学べます
ファッション業界で長年活躍する先生から、デザイナーとして必要なことを一から教えてもらえる
まずはデザイン画の描き方から始めます。デザイン画を描いたことのない人でも、基礎からしっかり教えてもらえるので安心です。1年次はスカート、ドレス、ブラウス、シャツ、ブルゾン、カジュアルジャケット、2年次はテーラードジャケット、コート、というようにアイテムごとに学びながら知識と技術を…
ファッションクリエートアート科 ファッションプロフェッショナル専攻の学生
-
point キャンパスライフレポート
ショップ店員の経験を積んで、将来は自分のブランドを立ち上げたい!
ファッションブランドの立ち上げに興味がありました。そのためにはファッションの基礎から学んでおくべきだと思い、専門学校に進むことを決意。この学校のオープンキャンパスの雰囲気が良かったのが印象的でした。
-
point キャンパスライフレポート
MDになることが目標!そのために幅広く知識を身につけています
高校は商業科で学んでいたので、卒業後は就職を考えていましたが、小学校の頃から大好きだった服についての専門知識を学んで社会に出たいと思い、ファッション系の専門学校に進むことを決めました。
-
point キャンパスライフレポート
ショップの店長として活躍した後、自分の古着屋をオープンしたい!
好きなことを考えた際、最初に思い浮かんだのが服でした。高校3年の秋まで理系の大学受験に向けて勉強していましたが、何となく理系を学ぶより、服を専門に学んだほうがワクワクすると思い、この学校に進みました。
-
point キャンパスライフレポート
SNS発信のスキルを磨き、ブランドをアピールできる人材になりたい
大学進学を考えていましたが、大好きなファッションとビジネスを学びたいと思い、専門学校を選択。最初は周囲に反対されましたが、自分の想いを伝え、意思を貫きました。今は両親も私の選択を応援してくれています。
-
point キャンパスライフレポート
将来の夢は、アスリートを支える「シューズデザイナー」になること!
オープンキャンパスには何校か参加しましたが、緊張せずに自然体でいられたのがこの学校でした。少人数でアットホーム、また留学生が多く、外国語が飛び交うグローバルな環境で学べることも大きな魅力でした。
-
point キャンパスライフレポート
ファッションもビジネスも両方を学ぶから、将来の夢に近づける!
ファッションだけでなくビジネスについても学べるので、自分の夢に近づけると思い、この学校を選びました。フレンドリーな先生方や学校の雰囲気も魅力で、就職のサポートが手厚いところも入学の決め手になりました。
-
point キャンパスライフレポート
自由な発想で今までにない服を作り、世の中に送り出したい!
充実したカリキュラムと、個性豊かでカッコいい先生方に惹かれ、「ここで学びたい!」と入学を決めました。また自宅から近く通学しやすいところや、給付型の奨学金制度がある点も、この学校を選んだ理由です。
ファッションクリエートアート科 ファッションプロフェッショナル専攻の施設・設備
- 新大久保駅から徒歩3分、新宿駅からも徒歩圏内という好立地なキャンパスでセンスを磨く
- 複数の路線が利用可能な東京の中心に位置する本校は、2020年に新校舎が完成しました。学びやすい設計にモダンなインテリア、クリーンなカラーでまとめた4階建ての校舎。PCルームや図書室など機能性を兼ね備えた最新の設備を導入。流行の最先端であるスポットからクリエイティブな刺激とファッションセンスを養えます。
ファッションクリエートアート科 ファッションプロフェッショナル専攻のイベント
- 特別セミナーや仮装、ピクニックなど学校生活を充実させるイベントが魅力
- 本校では、シーズンごとに特別講習会を実施しています。ファッション業界で活躍するプロを招き現場の話を聞いたり、実習としてはメイクアップを体験したりと毎年魅力あるセミナーを開催しています。また、有名ブランドの展示会見学や仮装、ピクニック、生地問屋巡り、ショップ訪問などのイベントも大好評です。
ファッションビジネス&クリエイティブカレッジ ファッションクリエートアート科のオープンキャンパスに行こう
ファッションクリエートアート科のOCストーリーズ
ファッションクリエートアート科のイベント
ファッションビジネス&クリエイティブカレッジ ファッションクリエートアート科 ファッションプロフェッショナル専攻の学べる学問
ファッションビジネス&クリエイティブカレッジ ファッションクリエートアート科 ファッションプロフェッショナル専攻の目指せる仕事
ファッションビジネス&クリエイティブカレッジ ファッションクリエートアート科 ファッションプロフェッショナル専攻の資格
ファッションクリエートアート科 ファッションプロフェッショナル専攻の目標とする資格
- ファッション色彩能力検定 、
- ファッションビジネス能力検定 、
- 洋裁技術認定試験 、
- ファッション販売能力検定
eコマース検定
ファッションビジネス&クリエイティブカレッジ ファッションクリエートアート科 ファッションプロフェッショナル専攻の就職率・卒業後の進路
※ 想定される活躍分野・業界
プレス、服飾デザイナー、MD(マーチャンダイザー)、ファッションプランナー、バイヤー、ショップスタッフ他
ファッションビジネス&クリエイティブカレッジ ファッションクリエートアート科 ファッションプロフェッショナル専攻の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒169-0073 東京都新宿区百人町1-5-7
TEL:03-6205-6003 入学相談室
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
ファッションビジネス&クリエイティブカレッジ : 東京都新宿区百人町1-5-7 |
西武新宿線「西武新宿」駅北口から徒歩1分 JR山手線「新大久保」駅から徒歩3分 JR総武線「大久保(東京都)」駅南口から徒歩3分 JR「新宿」駅東口・西口から徒歩10分 |