- 医療事務総合学科
- | 医療事務専科
- | 看護学科
- | 言語聴覚士科
- | 視能訓練士科
- | 臨床工学技士科
- | 救急救命士科
- | 医療・医薬品バイオ研究学科
- | バイオデータサイエンス学科
- | 化粧品総合学科
東京医薬看護専門学校 歯科衛生士科
- 定員数:
- 80人
「できた!」を実感。いろいろな人との関わりで【愛される歯科衛生士】へ!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 149万8000円 |
---|---|
年限: | 3年制 |
東京医薬看護専門学校 歯科衛生士科の学科の特長
歯科衛生士科の学ぶ内容
- 3専攻の学びでたくさんの人に愛される歯科衛生士を目指す
- 1年生後期の授業では、「〇〇に強い歯科衛生士」になるために、“ホワイトニング”“小児食育アドバイザー”“歯ならびコーディネーター”の3つの中から興味のある分野を選び、学びます。
歯科衛生士科の先生
- 先生との距離が近いので学校生活や国家試験対策も安心
- 国家試験の高い合格実績は、一人ひとりへの勉強方法のアドバイスがあるから。レベル別の補習や独自のサポートで、全員国家試験合格を目指します。
-
point こんな先生・教授から学べます
失敗を恐れずチャレンジすることが成長のカギ!実践を重ねて技術を磨く!
渡邉先生の授業は「まずやってみること」からスタート。いきなりのチャレンジなので、最初はうまくいかないのが当たり前。でもその後に座学を受けると、なぜその処置が必要なのか、どのようにしたらうまくいくのか、という部分が理解でき、次に実習を行うときは、最初とは比べ物にならないほどできるよ…
歯科衛生士科の実習
- 豊富な実習先からぴったりな場所で学びを深める!
- 2年生から始まる学外実習では、実習を通して成長できるよう実習先と学校が協力し支えます。実習先は、一人ひとりの性格や希望を考慮した上で決定。卒業生が活躍している実習先も多く安心です。どんな疑問や悩みも、先生がサポートします。
歯科衛生士科の学生
-
point キャンパスライフレポート
さまざまな症例に対応できる歯科衛生士として活躍するのが目標!
オープンキャンパスで先生と先輩が楽しそうに話しているのを見て、雰囲気の良さに惹かれました。しっかり勉強するのはもちろん、自由な校風でオシャレを楽しめるなど、メリハリがある点にも魅力を感じました。
-
point キャンパスライフレポート
患者様それぞれの口腔状態に合った提案ができるよう知識を磨きたい!
医療系の職に就きたいと考え、いろいろな専門学校を見る中、高校2年の冬にこの学校のオープンキャンパスに参加。先生方が優しく、学校の雰囲気も良くて「この学校で歯科衛生士になりたい!」と入学を決めました。
-
point キャンパスライフレポート
新しく覚える知識にワクワク!歯科衛生士の仕事が好きになりました!
高校生の頃、入院中に口腔ケアの大切さを知って歯科衛生士の仕事に興味を持つように。家から通いやすいこと、また先生と学生の距離が近いので、先生がサポートしてくれ、安心して勉強できる環境だと思いました。
-
point キャンパスライフレポート
歯科衛生士という国家資格を活かして、さまざまな場所で働きたい!
歯科衛生士は国家資格。人と地域社会に貢献できる専門性の高い職業で「いろいろな場所で働きたい」という私の希望にピッタリ!またこの学校は学科がたくさんあり、在学中に多職種連携を経験できることも魅力でした。
-
point キャンパスライフレポート
在学中にスキルや経験値を少しでも上げて、現場の即戦力になりたい!
家から通える学校がいいなと思い、インターネットで調べてこの学校を見つけました。オープンキャンパスに来て、先生と生徒の距離が近く、明るい雰囲気がいいなと実感。他学科との交流が持てるのも魅力でした。
-
point キャンパスライフレポート
幅広い年齢層の患者様に寄り添える歯科衛生士に!
きれいで設備が整った実習室があること、オープンキャンパスで感じた先生と生徒の距離の近さに魅かれて入学を決めました。印象通りの学校で、いつでも先生には気軽に相談できるから、安心して学べます。
歯科衛生士科の卒業後
- たくさんの就職先が選べる!自分に合った働き方でやりがいのある仕事
- 小児、矯正、訪問など様々な専門医がいる歯科医院。自分の興味のある分野を極めて働くことができます。患者様、スタッフの皆様から愛される歯科衛生士を目指します。
歯科衛生士科の資格
- 国家試験合格率100%の実績!細やかな分析であなたに合った勉強方法をアドバイス
- 全員受験、全員合格にこだわり、国家試験当日まで真っすぐ頑張れるようにサポートします。本気で頑張る皆さんを支え、合格に導きます。国家試験は団体戦!たくさんの人から学び歯科衛生士になりましょう!(歯科衛生士国家試験合格率100%/38名合格・2024年3月卒業生実績)
歯科衛生士科の施設・設備
- 最新の設備、新しい実習室、現場さながらの環境で学ぶ!
- 最新の機器、設備を備えた実習室で授業を行います。歯科ユニット実習室や1人1台のファントム実習室は、ピンクとグリーンのポップな雰囲気。明るい雰囲気で楽しく学びながらも、歯科医療現場で実際に使われている機器で、現場さながらの実習ができます。
東京医薬看護専門学校 歯科衛生士科のオープンキャンパスに行こう
歯科衛生士科のOCストーリーズ
歯科衛生士科のイベント
東京医薬看護専門学校 歯科衛生士科の募集コース・専攻一覧
-
小児食育専攻
-
歯ならびコーディネート専攻
-
ホワイトニング専攻
東京医薬看護専門学校 歯科衛生士科の学べる学問
東京医薬看護専門学校 歯科衛生士科の目指せる仕事
東京医薬看護専門学校 歯科衛生士科の就職率・卒業後の進路
歯科衛生士科の主な就職先/内定先
- THREE歯科・矯正歯科、あおぞら歯科、アリオ北砂クリニック、ドルフィンデンタルクリニック、医療法人社団尚歯会、医療法人池田会、桐和会グループ、銀座しらゆり歯科
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
東京医薬看護専門学校 歯科衛生士科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒134-0084 東京都江戸川区東葛西6-5-12
フリーダイヤル 0120-06-1610
info@tcm.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京医薬看護専門学校 第一校舎 : 東京都江戸川区東葛西6-5-12 |
東京メトロ東西線「葛西」駅から徒歩 3分 |