赤堀製菓専門学校 スイーツ・カフェ科
- 定員数:
- 40人
スイーツ・フード・ドリンク、飲食業界で必要な技術を幅広い実習で学ぶから好きが見つかる。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 178万円 (諸費用別途必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
赤堀製菓専門学校 スイーツ・カフェ科の学科の特長
スイーツ・カフェ科の学ぶ内容
- <3つのポイント>
- (1)スイーツ・ドリンク・フードを幅広く学べる実習時間が全国トップクラス!
(2)流行のお店と一緒に学ぶトレンドプログラム
(3)選べる専門性の高い2つの専攻 1)グローバルカフェ専攻 2)カフェビジネス専攻
スイーツ・カフェ科の実習
- 2年間ずっと実習中心!スイーツ・ドリンクの実習時間が全国トップクラス!
- スイーツ実習(ケーキ・焼き菓子・デセール・和菓子・パン・カフェスイーツ)
ドリンク実習(ラテアート・ハンドドリップ・焙煎・カクテル・お茶)など
どんな飲食現場でも活躍できる技術を身につけます!
スイーツ・カフェ科の学生
-
point キャンパスライフレポート
お客様と直接かかわる仕事がしたい…カフェ科を知って、即決!でした
赤堀を選んだのは、カフェ科の存在を知ったからです。自分の作ったお菓子を人に配って食べてもらうのが好きで、ドリンクまで幅広く学べ、お客さまと直接かかわる仕事に就けそうなことから、この科だ!と即決でした。
-
point キャンパスライフレポート
ラテアートの技術に感動! 私も訪れた人を楽しませる技術を身につけたい
小学校のときからクッキーなどのお菓子作りが好きだったのですが、ある日素敵なカフェのお店に出会って、それ以来カフェの魅力に目覚めました! 赤堀はマシンなどの設備が充実しているのがいいなと思って選びました。
-
point キャンパスライフレポート
大好きなカフェのことを学び、将来は皆さんに愛されるお店をもちたい
高校生のときから古民家カフェなどカフェ巡りをするのが好きだったこともあって、ここで学びたい!と思いました。数ある製菓専門学校の中でも、カフェやドリンクを含めて幅広く勉強ができるのがいいと思います。
スイーツ・カフェ科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
憧れだったバリスタの道へ。やりたかった仕事ができている喜びがあります
T-MARKETはさまざまな飲食店があり、昼はフードコート、夜はレストランと切り替わる場所です。PUBLIC TABLEでは昼間は何かにお困りのお客様への声がけがメインの仕事です。夜は各テナントへ注文いただいた食事を ピックアップしお客様へ提供しています。まだ店舗の開業から1年し…
スイーツ・カフェ科の卒業後
- 業界と共に飲食業界の全てを圧倒的な実習時間と特化したカリキュラムで一流のスタッフへ!
- <主な就職先>カフェ企業:大手カフェチェーン、個人店、焙煎所、バー、スイーツカフェ など/飲食企業:大手レストランチェーン など/独立開業:カフェ開業、キッチンカー運営、ECサイト運営、お菓子教室講師 など
スイーツ・カフェ科の施設・設備
- 実習室が自主練習で使える!
- 放課後や休日に、機材や器具がそろった実習室を開放。プロ仕様の調理器具、エスプレッソマシンも使えます。授業の復習はもちろん、好きなドリンクやお菓子を作ったり、いろいろなことに使えます。
- 実習中心の授業でカフェの基本技術を習得!さらに専攻ごとに学び、技術の幅を広げます!
- 1年次では、多彩な実習でスイーツからフード、ドリンクまで。カフェに必要な幅広い製菓・調理技術を習得します。さらに2年次からは、変化する飲食業界に合わせた専門性の高い専攻~グローバルカフェ専攻/カフェビジネス専攻に分かれます。
赤堀製菓専門学校 スイーツ・カフェ科のオープンキャンパスに行こう
スイーツ・カフェ科のOCストーリーズ
スイーツ・カフェ科のイベント
赤堀製菓専門学校 スイーツ・カフェ科の募集コース・専攻一覧
-
グローバルカフェ専攻
-
カフェビジネス専攻
赤堀製菓専門学校 スイーツ・カフェ科の学べる学問
赤堀製菓専門学校 スイーツ・カフェ科の目指せる仕事
赤堀製菓専門学校 スイーツ・カフェ科の資格
スイーツ・カフェ科の目標とする資格
- 製菓衛生師<国> (選択 ※製菓衛生師通信課程併修) 、
- 食品衛生責任者 (<国>必修) 、
- 商業ラッピング検定 (3級(選択)) 、
- サービス接遇検定 (3級(必修))
フードアナリスト検定 4級(選択)、コーヒーマイスター(選択)、ラテアート技能認定試験(必修) ほか
赤堀製菓専門学校 スイーツ・カフェ科の就職率・卒業後の進路
スイーツ・カフェ科の主な就職先/内定先
- (株)ティー・ユー・ビーアソシエイツ、DAILY COFFEE STAND、KNETEN(クネーテン)、COMFORT STAND、ソルト・コンソーシアム(株)、アパサービス(株)、THE抹茶東京、パティスリーSAKURA、(株)FUNGO、(株)新宿高野、ルパティシエイイムラ、スターバックス上海、株式会社フォンス、Dreamin.B Sumiyosi、株式会社千房
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
赤堀製菓専門学校 スイーツ・カフェ科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒171-0031 東京都豊島区目白3-1-31
TEL:03-3953-2251
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京都豊島区目白3-1-31 |
JR山手線「目白」駅から 徒歩2分 |