日本柔道整復専門学校 柔道整復科 第1部(昼間部)
- 定員数:
- 60人
実技教育に重点を置き、国家試験合格と共にその先の臨床現場に柔軟に対応できる人材を育成します
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 177万円 |
---|---|
年限: | 3年制 |
日本柔道整復専門学校 柔道整復科 第1部(昼間部)の学科の特長
柔道整復科 第1部(昼間部)の学ぶ内容
- 日本古来の伝統から生まれた「柔道整復」の技と心を、丁寧に指導
- 骨折や捻挫などの外傷ケアの専門家である柔道整復師を育成します。日本古来の武術「柔道」における怪我の手当てから発展してきた柔道整復術。本校では、豊富な実技指導のもと、その技と心を経験豊かな講師陣が伝えます。
- 間もなく70年の伝統が育んだ独自の教育メソッド
- 東洋医学と西洋医学の両方を兼ね備えた、伝統と科学が融合する総合的な医療を学べます。また医療現場で必要な「思いやりの心」を育む人間教育にも注力。地域で愛される優れた医療人を養成します。アスレティックトレーナー専攻科を設置しており、スポーツの現場で活躍できる知識と技術を身に付けることができます。
柔道整復科 第1部(昼間部)のカリキュラム
- 即戦力へつながる最適なカリキュラム
- 臨床を重視した実技教育に力を入れ、卒業後、即戦力として活躍できる力が身につきます。教養と科学的思考の基盤を得た上で、医学の基礎や専門知識の習得へと段階的に学べるので、無理なく着実に成長することができます。
柔道整復科 第1部(昼間部)の先生
- 第一線で活躍する講師陣が技と心を伝える
- 教育にあたるのは第一線で活躍する臨床経験豊富な講師陣。現場の中で得た「生きた知識や技術」を学べ、実践的かつ高レベルなスキルを身につけることができます。また医療現場で必要な人に寄り添うマインドも授業を通して培うことができます。
-
point こんな先生・教授から学べます
ただ知識を詰め込むだけではない、実践を重視した授業で楽しく学ぶ
1年次は骨や筋肉の名前を覚えたり、ケガに関する用語や分類を覚えたりと、これまで触れたことのない分野を学修するため、苦労する学生も少なくありません。少しでも勉強の楽しさや重要さを知ってもらうために、勝村先生の授業では常に実際の現場での体験談などを交えながら、より具体的に理解できるよ…
柔道整復科 第1部(昼間部)の学生
-
point キャンパスライフレポート
鍼灸と柔道整復、どちらも対応できる鍼灸整骨院を開業したい!
高校卒業後に日本鍼灸理療専門学校に入学し、鍼灸の資格を取得しました。鍼灸師として働くうちに、柔道整復師の資格取得もしたいと思い、日本屈指の先生が集まっている本校に入学しました。
-
point キャンパスライフレポート
身体のケアを通して、患者様の生活の質向上をサポートしたい
現場さながらの施設が充実していることが、本校の魅力。中でも、貴重な「エコー」が多数あることが大きな決め手となりました。実習の際はエコーを利用して、体の中のより詳しい組織を見ることができますよ。
-
point キャンパスライフレポート
スポーツトレーナーとして大好きなバスケットボールに携わりたい!
柔道整復師とアスレティックトレーナーの資格取得をめざすことができる点、体験授業に参加した際にとても丁寧な指導をしていただいた点が決め手となり、本校をへの入学を決めました。
柔道整復科 第1部(昼間部)の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
トレーナーという立場から、子どもたちが夢を叶えるサポートをしています
浦和レッドダイヤモンズのジュニアチームで、未来のJリーガーを育成しています。小学生から中学生までの選手たちのコンディション管理が私の仕事。選手たちが日々成長している姿を目の前で見られるのはとても楽しいですね。彼らはみんな成長過程なので、失敗もするし、大人から怒られることもあります…
-
point 先輩の仕事紹介
怪我に悩まされた選手時代。自らの経験から、アスリートをサポートしたいと思いました
サンフレッチェ広島ユースでアスレティックトレーナーとして働いています。若い選手たちの成長を支える立場として、日々やりがいを感じながら仕事に取り組んでいます。自分がサポートした選手が試合で輝かしい活躍をした瞬間や、チームが勝利を収めた時は大変嬉しいものです。トレーナーの役割は、選手…
柔道整復科 第1部(昼間部)の施設・設備
- 渋谷駅徒歩5分の学習環境
- 渋谷駅から徒歩5分の好立地に位置しており、学校がある桜丘周辺は勉強に集中できる静かな環境です。働きながら、また大学等に通いながら、資格取得をめざす方も無理なく学ぶことができます。
柔道整復科 第1部(昼間部)の制度
- 入学から卒業まで同じ担任が親身にサポート
- 3年間、同じ教員が担任を務めます。学習面から学校生活まで的確なアドバイスが受けられます。国家試験合格を目指し、良き医療人として巣立つまで、一人ひとりに寄り添いながらサポートします。
日本柔道整復専門学校 柔道整復科のオープンキャンパスに行こう
柔道整復科のOCストーリーズ
柔道整復科のイベント
日本柔道整復専門学校 柔道整復科 第1部(昼間部)の学べる学問
日本柔道整復専門学校 柔道整復科 第1部(昼間部)の目指せる仕事
日本柔道整復専門学校 柔道整復科 第1部(昼間部)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-1
03-3461-4788(平日/土曜日 9:00~20:00)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京都渋谷区桜丘町20-1 |
「渋谷」駅 徒歩5分 |