横浜調理師専門学校 調理師科昼間部
- 定員数:
- 160人
食文化、食材の知識、栄養学、衛生学など全般的に学習。ベテラン講師陣による丁寧な実技指導で実践力を身につける。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 132万4000円 (昼間部(1年)。夜間部100万6000円(1.5年)) |
---|---|
年限: | 1年制 |
横浜調理師専門学校 調理師科昼間部の学科の特長
調理師科昼間部の学ぶ内容
- 調理技術を身につけ、各分野で通用する料理人を目指す
- 70年以上の歴史と伝統から生まれたカリキュラムを用い、調理・衛生・栄養等食生活全般にわたる専門教育を行い、即戦力になる調理技術や知識、行動力を身につけます。
調理師科昼間部の実習
- 基礎から学ぶ実習内容
- 本校ではあえてコース分けはせず、日本・中国・西洋料理、製菓から給食まで幅広く実習を行い、基礎から一流の料理人を目指します。一年間で国家試験免除にて「調理師免許」が取得出来ます。
調理師科昼間部の学生
-
point キャンパスライフレポート
笑顔と幸せに満ちたウェディングを、美しくおいしい料理で彩りたい
栄養士か調理で迷った時期もありましたが、自ら作った料理で人々の喜ぶ顔が見られる調理の道を選択。数少ない一年制の学校であることと駅近の恵まれた立地、アットホームな雰囲気などに惹かれて入学を決めました。
調理師科昼間部の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
常に新たな課題へと挑戦。確かな味と技術で現場をリードできる料理人を目指しています
今月から前菜のほかにパスタも調理できるようになりました。お客様に提供できるようになるまでの約2カ月間、基本となるペペロンチーノをひたすら練習。簡単そうに見えるペペロンチーノですが、火のかかり具合一つでニンニクやトウガラシの風味が大きく異なる奥の深いメニューです。チーフが作ったペペ…
-
point 先輩の仕事紹介
目標はフグ調理師免許の取得。看板メニューのフグ料理で日本食の魅力を伝えたい!
素材の下ごしらえや揚げ物など、厨房での業務がメインですが、ランチ営業の際は接客も担当。新しいことにはどんどんチャレンジさせてもらえる職場なので、入社時と比べて一人で担当できる業務は格段に広がっています。一番の思い出はデパートに催事出店し、お店の看板を掲げながら、自分で仕込みを行っ…
調理師科昼間部の卒業後
- 一人ひとりをサポートする就職活動
- 学校ではアットホームな雰囲気の中、就職ガイダンスや個人面談を行っており、一人ひとりを親身になってサポートしています。今日までの実績から、たくさんの先輩が外食産業で活躍しています。また、卒業後も仕事に対する疑問や悩み事などに対しての相談に応じ、卒業生の現状把握や再就職の相談なども行っています。
調理師科昼間部の施設・設備
- 横浜駅から徒歩4分!通学に便利な立地条件
- 調理実習室にはデモンストレーションを鮮明に映し出す最新のAV機器を導入し、学びやすい環境が魅力的です。また、校舎は『横浜駅西口から歩いて4分走って2分』の好立地。駅周辺には楽しめるポイントがいっぱいあり、みなとみらいや中華街へのアクセスも良いので、おいしい横浜を存分に体感することが出来ます。
調理師科昼間部の研修制度
- 海外研修や料理講習会などを多数開催
- 毎年秋にはヨーロッパ研修旅行を実施しています。姉妹校であるフランス国立フランソワ・ラブレ・ホテル学校との交流を通し、国際的な技術を習得し、創造力の向上を目指しています。また、国内外から多数の講師を招いて、特別料理講習会も開催しています。
横浜調理師専門学校 調理師科昼間部の学べる学問
横浜調理師専門学校 調理師科昼間部の目指せる仕事
横浜調理師専門学校 調理師科昼間部の資格
調理師科昼間部の取得できる資格
- 調理師<国> 、
- 食品衛生責任者
調理師科昼間部の目標とする資格
- 専門調理師・調理技能士<国> (技術考査合格者は学科試験免除)
食育インストラクター(食育インストラクター認定試験受験)、全調協実技検定(全調協実技検定試験受験)
横浜調理師専門学校 調理師科昼間部の就職率・卒業後の進路
調理師科昼間部の主な就職先/内定先
- ウェスティンホテル横浜、横浜グランドインターコンチネンタルホテル、プリンスホテル、横浜ベイホテル東急、鎌倉パークホテル、つばめ、BP、三笠会館、横浜十番館、九つ井、せんざん、和幸、安田物産、シダックス、ハーベスト、アニヴェルセル、日本レストランシステム
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
横浜調理師専門学校 調理師科昼間部の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒221-0835神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-31-4
TEL045-311-4126
yokochou@nanba.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-31-4 |
「横浜」駅から徒歩 4分 |