• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 神奈川
  • 横浜調理師専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 高橋 美咲さん(調理師科 昼間部/2024年入学)

神奈川県認可/専修学校/厚生労働大臣指定/神奈川

ヨコハマチョウリシセンモンガッコウ

盛り付けが得意で、立体感を出した映える仕上がりにこだわっています!苦手だったキャベツの千切りも毎日の練習で克服。しっかりと技術を習得できました

キャンパスライフレポート

笑顔と幸せに満ちたウェディングを、美しくおいしい料理で彩りたい

調理師科 昼間部 2024年入学
高橋 美咲さん
  • 神奈川県 鶴見総合高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    練習の成果が表れ、包丁さばきもお手のもの

  • キャンパスライフPhoto

    実演で学んだコツを実践。盛り付けも美しく

  • キャンパスライフPhoto

    クロケットドゥ クラブソーストマトが完成

学校で学んでいること・学生生活

和・洋・中の実習はもちろん、特別授業では各分野の講師が招かれ、スイーツや和菓子、フランス料理、集団調理なども学べるのが魅力です。夏に行われた職場体験は学校の授業とは異なり、実際の調理場の雰囲気やそれぞれの調理師が持つ料理への想いを間近に感じられる貴重な機会。将来働くイメージもより明確になりました!

これから叶えたい夢・目標

料理で人を笑顔にしたいという志を知る先生が勧めてくれたウェディング業界に内定が決まりました。職場体験の際にオープンキッチンから見える披露宴の様子に心を奪われ「特別なシーンを演出する最高の料理を提供したい」と就職を決意。技術の向上はもちろん、常に笑顔を忘れずに、何事にも積極的に取り組んで行きたいです。

この分野・学校を選んだ理由

栄養士か調理で迷った時期もありましたが、自ら作った料理で人々の喜ぶ顔が見られる調理の道を選択。数少ない一年制の学校であることと駅近の恵まれた立地、アットホームな雰囲気などに惹かれて入学を決めました。

分野選びの視点・アドバイス

社会に早く出られることはもちろん、短い期間だからこそ学びに集中でき、幅広い年齢の人にも通いやすいのが一年制のメリット。クラスは年齢問わず仲良し!将来を見据えての人も、今を楽しみたい人にもおすすめです。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 総合調理 栄養学 中国料理実習 食品学 西洋料理実習
2限目 総合調理 栄養学 中国料理実習 食品学 西洋料理実習
3限目 総合調理 栄養学 中国料理実習 食文化概論 西洋料理実習
4限目 食品衛生学 日本料理実習 調理理論 食文化概論 公衆衛生学
5限目 食品衛生学 日本料理実習 調理理論 食品衛生学 公衆衛生学
6限目 食品衛生実習 日本料理実習 調理理論 食品衛生学 公衆衛生学

栄養学の授業は、専門的な用語を身近なものに例えてくれるのでわかりやすく理解度もアップ!空き時間には在学中に技術考査(筆記)を受験できる専門調理師の試験に向けて問題集を活用し反復学習に取り組んでいます。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

横浜調理師専門学校(専修学校/神奈川)
RECRUIT