履正社国際医療スポーツ専門学校 鍼灸学科
- 定員数:
- 60人 (午前・午後 各30人 予定)
即効性が強みの、世界が認める医療技術。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 166万5000円 (入学金含む / 別途、教科書代・諸活動費が必要) |
---|---|
年限: | 3年制 |
履正社国際医療スポーツ専門学校 鍼灸学科の学科の特長
鍼灸学科の学ぶ内容
- 医療・スポーツ・美容に応用できる施術法
- 鍼は直接筋肉にアプローチし、痛みを和らげ、疲労回復が期待できます。副作用も少なく、医療・スポーツ・美容等に応用できる施術として知られています。灸はヨモギを精製したもぐさをツボのある皮膚の上で燃やし、温熱の刺激を利用して体調を整える施術法。本校では、豊富な練習でじっくりと安定した技術を習得します。
- 現役アスリートに治療ができる
- 本校の大きな特色の一つは、実際にアスリートの身体に触れながら学べること。競技スポーツ学科との連携のもと、グラウンドやトレーナールームで、ケガの治療や予防、早期疲労回復の実践を行いながら「スポーツに特化した鍼灸」を在学中に追求することができます。将来トレーナーを目指す方にとっては有利な環境です。
鍼灸学科のカリキュラム
- 文部科学大臣認定の職業実践専門課程です
- 企業や病院、施設などと連携し、実習・演習の機会を多く用意している質の高い教育機関として、本学科は文部科学省から「職業教育実践課程」の認定を受けています。業界と密接した豊富な実習を通して、職業現場に近い学びと経験を得られることが、卒業生のすぐれた就職実績にもつながっています。
鍼灸学科の先生
-
point こんな先生・教授から学べます
学生と教員の間に壁がない、相互に話しかけやすい雰囲気です。
授業時間外も勉強している学生が多いです。本校には自習スペースが各階に設けられているのですが、いつ行っても誰かが必ず勉強しています。私は、空き時間を見つけてなるべく自習スペースに顔を出すようにしています。そして、勉強で苦戦している学生がいれば教えたり、疲れがたまっている学生がいれば…
鍼灸学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
競技も勉強も全力で。鍼灸ができるバスケットボールコーチになる。
冷暖房完備の専用体育館もあるし、専門学校の全国大会で優勝する実力もあって、バスケが大好きな僕には最適な環境でした。さらに、鍼灸師の国家免許も取得できるので、将来プランが思い描けたのも良かったです。
鍼灸学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
鍼灸師として、医療、スポーツなどさまざまな現場で治療を行っています。
鍼灸整骨院で店長を務めています。鍼灸師は、患者さんの痛みや不調を鍼(はり)や灸(きゅう)の技術を使って緩和する仕事です。治療的なアプローチはもちろん、患者さんの不安な心にも寄り添い、前向きなコミュニケーションをする事が大切だと思っています。患者さんからありがとうと言ってもらえる時…
履正社国際医療スポーツ専門学校 鍼灸学科のオープンキャンパスに行こう
鍼灸学科のOCストーリーズ
鍼灸学科のイベント
履正社国際医療スポーツ専門学校 鍼灸学科の募集コース・専攻一覧
-
昼間部(午前・午後)
履正社国際医療スポーツ専門学校 鍼灸学科の学べる学問
履正社国際医療スポーツ専門学校 鍼灸学科の目指せる仕事
履正社国際医療スポーツ専門学校 鍼灸学科の資格
鍼灸学科の受験資格が得られる資格
- はり師<国> 、
- きゅう師<国>
鍼灸学科の目標とする資格
- アスレティックトレーナー (日本スポーツ協会公認) 、
- NSCA認定パーソナルトレーナー【NSCA-CPT】
日本トレーニング指導者協会(JATI)認定トレーニング指導者、機能訓練指導員(資格付与) ほか
履正社国際医療スポーツ専門学校 鍼灸学科の就職率・卒業後の進路
鍼灸学科の主な就職先/内定先
- 病院、クリニック、治療院、医学研究所、鍼灸院、その他医療福祉機関、プロスポーツチーム、大学スポーツチーム、高校スポーツチーム
ほか
※ 想定される活躍分野・業界
履正社国際医療スポーツ専門学校 鍼灸学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒532-0023 大阪府大阪市淀川区十三東1-21-23
履正社国際医療スポーツ専門学校 入試事務局 TEL:0120-8404-21(通話無料)
E-MAIL/ri-college@riseisha.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
十三キャンパス 新館 : 大阪府大阪市淀川区十三東1-21-23 |
「十三」駅から徒歩2分 |