青山ファッションカレッジ スタイリスト・コーディネーター科
- 定員数:
- 20人
流行の発信地でセンスを磨き、ファッションをカッコよく美しく魅せるスペシャリストになろう!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 129万5000円 (内訳 入学金5万円、授業料90万円、施設維持費・実習費28万円、諸費用目安6万5000円) |
---|---|
年限: | 2年制 |
青山ファッションカレッジ スタイリスト・コーディネーター科の学科の特長
スタイリスト・コーディネーター科の学ぶ内容
- ファッションの魅せ方を学ぶスタイリストの仕事を体得!同時に流行の発信地でセンスも磨く
- 着こなしを学ぶスタイリング、ファッション誌の編集を体験する編集スタイリング、撮影技術を学ぶカメラワーク、ヘアメイクなど、ファッションを美しく魅せる技術を学びます。インターンシップでの職業体験も多数実施。ハイブランドが立ち並ぶ好立地な環境でリサーチ力をつけ、様々なスタイリングができる感度を養います。
スタイリスト・コーディネーター科の授業
- 雑誌やCMの撮影現場といった、実際の仕事現場でのインターンシップを実施
- 校内での実習のほか、プロが活躍しているファッション誌などの撮影現場やテレビ局などで、スタイリストアシスタント・衣装スタッフとしての職業体験実習(インターンシップ)を行っています。現場の雰囲気を肌で感じながら、実践的な知識・技術を身につけることができ、自身の職業選択にも活かすことができます。
スタイリスト・コーディネーター科の先生
- 第一線のプロの先生から、実践的かつ細やかな指導を受けられる
- 教員は、業界の第一線でスタイリスト、カメラマン、ヘアメイクとして活躍中のプロフェッショナル達。現在進行中のプロジェクトや開発に学生が参画できる機会をたくさん用意し、現場で求められるスキルが身につくように指導しています。少人数制のため先生と学生の距離が近く、一人ひとりをしっかりサポートします。
-
point こんな先生・教授から学べます
CMや映画の衣裳製作に関わることで、スタイリストとしてのキャリアを積む「スタイリングセッション」
手嶋先生の授業は、企業連携による作品づくりで実践的なスタイリングを学ぶ「スタイリングセッション」。実際に放送されるCMの衣装をスタイリングしたり、公開される映画の衣装を製作します。それに加えて、学生たちが将来手掛けてみたい案件をプレゼンして、それを外部に評価してもらう環境も整えて…
スタイリスト・コーディネーター科の学生
-
point キャンパスライフレポート
インターンでショーのスタイリングを体験!コーディネートがしっくり決まると嬉しいです
進路で悩んでいたときに「好きなことを仕事にしてみたら?」と知人に言われたことが、ファッションの道へと進む後押しに。目指す職種に迷いがありましたが、青カレでコーディネートの体験授業を受けたことがきっかけで、スタイリストを目指そうと思いました。
スタイリスト・コーディネーター科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
衣装のトータルコーディネートを通して「おもしろい番組づくり」に関わっていきたい
フジテレビのバラエティ班として主に芸人さんの衣装を担当しています。コントの台本をもらって内容に合う衣装を探すほかに、スタッフさんの意向を聞いて生地から作ったり、汚し加工を施したりするのも仕事の一部。ときには「変な柄ありますか?」というリクエストに応えるために、プリントをすることも…
スタイリスト・コーディネーター科の卒業後
- スタイリスト、プレス、ファッションアドバイザーなどのスペシャリストを目指す
- さまざまなテーマに基づいて必要な洋服や雑貨・小物などを集め、スタイリングをまとめていくスタイリストをはじめ、ブランドイメージをマスコミ・消費者に伝えていくプレスやファッションアドバイザー、ディスプレイコーディネーターなど、「ファッションを美しく魅せる」分野でのスペシャリストを目指します。
スタイリスト・コーディネーター科の施設・設備
- 駅から近く環境の整った校舎は、ファッションを学ぶにふさわしいスタイリッシュな空間
- アパレルCAD・グラフィックデザインソフト・ビジネス系ソフトと無線LANを装備したパソコン教室、ファッション関連の書籍を取り揃えた図書室など、充実した設備を完備。また、キレイでスタイリッシュな校舎は、地下鉄「表参道」駅から徒歩1分の場所にあり、通学の風景そのものが教材となる理想的な環境です。
スタイリスト・コーディネーター科のイベント
- ファッションショーではヘアメイク・フィッターとして参加!楽しいイベントが盛り沢山!
- 1年を通じて、校外研修、卒業修了制作展、欧州研修旅行などイベントがいっぱい。中でも毎年2月に行われる制作展でのファッションショーは一大イベントです。スタイリスト科の学生は主にヘアメイク・フィッターとして参加。友達との出会いや、色々な経験を重ねながら楽しく過ごすキャンパスライフが豊かな感性を育てます。
青山ファッションカレッジ スタイリスト・コーディネーター科のオープンキャンパスに行こう
スタイリスト・コーディネーター科のOCストーリーズ
スタイリスト・コーディネーター科のイベント
青山ファッションカレッジ スタイリスト・コーディネーター科の学べる学問
青山ファッションカレッジ スタイリスト・コーディネーター科の目指せる仕事
青山ファッションカレッジ スタイリスト・コーディネーター科の資格
スタイリスト・コーディネーター科の目標とする資格
- ファッション色彩能力検定 、
- ファッション販売能力検定 、
- ファッションビジネス能力検定 、
- 色彩検定(R) 、
- リテールマーケティング(販売士)
青山ファッションカレッジ スタイリスト・コーディネーター科の就職率・卒業後の進路
スタイリスト・コーディネーター科の主な就職先/内定先
- イトキン、イング、エス・グルーブ、木曽川染絨、チャールズアンドキースジャパン、キャン、シュガーマトリックス、ストライプインターナショナル、東京衣裳、パル、バロックジャパンリミテッド、フィルム、マリークヮント、スタイリスト事務所
ほか
※
2024年3月卒業生実績
(学校全体)
青山ファッションカレッジ スタイリスト・コーディネーター科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒107-0061 東京都港区北青山3-5-17
TEL 03-3401-0111
info@afc.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京都港区北青山3-5-17 |
「表参道」駅下車、A3出口より徒歩 1分 |