大阪芸術大学 芸術学部 アートサイエンス学科
- 定員数:
- 50人
テクノロジーと芸術の交差点で、新しい「楽しさ」と「豊かさ」を創造する!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 179万円 (初年度のみ入学金含む) |
---|
大阪芸術大学 芸術学部 アートサイエンス学科の学科の特長
芸術学部 アートサイエンス学科の学ぶ内容
- 新たな芸術・未来・体験。人々と世の中を楽しませる手法を学ぶ
- テクノロジーとアートを交差させ新たな作品や表現、サービスやプロダクトを生み出し、様々な技術を「人々を楽しませ、幸せにするもの」に生まれ変わらせるアートサイエンスの手法を学びます。15の芸術系学科が集まり、異なるジャンルのアーティストを巻き込める本学は、アートサイエンスの修得にあたり最適な学習環境です。
芸術学部 アートサイエンス学科のカリキュラム
- 4年間の学び
- 1年次…デジタルデザイン・プログラムなどクリエイターとしての基礎的な知識・技術を習得
2年次…「楽しさ」・「豊かさ」をカタチにするための構想技法、仕掛けづくりを学ぶ
3年次…各自の得意分野を活かした作品制作を行う
4年次…新しい「楽しさ」・「豊かさ」を社会へ発信する
芸術学部 アートサイエンス学科の授業
- アートエンターテインメント領域
- 自由な発想とテクノロジーを組み合わせ、様々な領域を取り入れた表現を創造、発信して、社会に新しい「楽しさ」を提供します。
―アートサイエンス実習、デジタルファブリケーション演習、ゲーム・玩具デザイン、デジタルエフェクト演習、サブカルチャー論、芸術学環プロジェクト、スーパープロジェクト、卒業制作etc.…
- 先端デザイン領域
- アートとテクノロジーを組み合わせ、新しいプロダクト、サービス、仕掛けをデザイン。社会に新しい「楽しさ」「豊かさ」を提供します。
―電子工作基礎、先端情報科学、アートプログラミング、メカニックデザイン論、UXデザイン演習、感性工学演習、知覚心理学、芸術学環プロジェクト、スーパープロジェクト、卒業制作etc.…
芸術学部 アートサイエンス学科の先生
-
point こんな先生・教授から学べます
チームで作品制作を行いながら、アートとサイエンスを同時並行で学び、発想力と表現力を磨く
プログラミングや映像制作の学習後に、チーム制作を行う授業を担当する赤星先生。学科棟が舞台のVRゲームなど、学生たちが協力しながら自由な発想で制作しています。 「最新技術に触れながら、他者と何かに取り組む難しさと喜びを経験してもらい、多くの人々と知恵を分け合い協働できる力を養いたい…
-
point こんな先生・教授から学べます
どんな時代の中でも、その時の技術や考え方と上手く付き合う基礎力を養う
木塚先生の授業では、ゲーム開発プラットフォームUnityや、電子回路・センサー・アクチュエータなどを活用したインタラクティブな作品制作に取り組んでいます。 「新しい技術を学ぶ力と習慣、そしてそれらを使って社会の中で何ができるかを考える力を培うことが、この授業の大きな目的のひとつで…
-
point こんな先生・教授から学べます
「これから」を見つめて、「自分の考え」を見つけて、人や社会に伝える力を育む
安藤先生の授業では、「子育てをAIがすべて行う時代が来たとしたら?」「生きづらさをなくすためのAI活用は?」といった、「これからの技術・概念」の可能性と社会への影響を芸術作品や研究事例などを通じて皆で考えを深めていきます。また、取り組みの中で見つけた「自分たちの考え」を、人々に伝…
芸術学部 アートサイエンス学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
目標は学生起業。多くの人々と協働しながら自分たちの表現を社会へ
幅広い表現や先端技術を学べることや、それらを交えた新たな価値づくりを行える環境に惹かれました。色んなものごとをかけ合わせたり、ディレクションすることに興味があったので、自分にピッタリだと感じました。
-
point キャンパスライフレポート
自分の色んな「好き」を表現して、だれかの支えになる作品を作りたい
アートサイエンス学科のオープンキャンパスで見た、猫のロボットがきっかけでした。猫の形をしていないのに仕草や手触りだけで猫であることが伝わってきて、「こんな切り口の表現もあるんだ!」と惹かれました。
-
point キャンパスライフレポート
違いを尊重し合う豊かさを伝えられるアーティストになりたい
「新しいこと」に挑戦していくことが好きで、先端的なアートや技術を学ぶことができるアートサイエンス学科を志望しました。アートサイエンス学科の学びは、色んな「新しい」に満ちているので、充実しています。
芸術学部 アートサイエンス学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
色んな「新しい」にチャレンジでき、社会や人に驚きを届けられるので充実しています
プロジェクトデザインスタジオ「Bascule」でエンジニアとして勤務しています。Webサイトやインタラクティブなシステムの実装などを担当しており、国際宇宙ステーションを観測できる日時を天気予報のように伝えるWEBサイトなど、色んな「新しい」に関わることができ、充実しています。ただ…
-
point 先輩の仕事紹介
企業に所属しながら、ゲーム制作チーム「Caffeine Zombie」で自主開発をしています
企業でゲームプログラマーをしながら、大学時代から続けている制作チーム「Caffeine Zombie」でゲームの自主開発をしています。ゲームは芸術作品でありながらも製品として成立させる必要があり、そのバランスをとるのがゲーム制作の面白い部分です。特に気を配っているのが、世界観やシ…
-
point 先輩の仕事紹介
現実と仮想が重なる空間をプロジェクションマッピングで作り、新たな価値を生み出す
クリエイティブカンパニー「NAKED, INC.(ネイキッド)」で、プロジェクションマッピングのCGデザインや映像・空間のディレクションを行っています。歴史的建造物にプロジェクションマッピングを行い、過去と現代を繋ぎ合わせた新しい空間を表現する作品などを担当しました。この仕事の難…
-
point 先輩の仕事紹介
0から生み出した1が、クライアントの喜びの声に変わる瞬間にやりがいを感じます
プロジェクトリーダーとして、Webサイトのデザインと実装システムの全体管理や、新規ブランド開発などのディレクションを行っています。0だったものから1を生み出し、世の中やお客様に届けて、喜びの声が返ってくる瞬間にとても喜びを感じます。仕事をする中で、常に「チャレンジする姿勢」をもつ…
芸術学部 アートサイエンス学科の設立の背景
- 進化する現代社会で、アートとテクノロジーを総合して新しい価値を創造するクリエイターを育成
- 21世紀は社会も市場も価値観も多様化し、ITによって新メディアが創出され、デジタルテクノロジーが必須な創造基盤となっています。新しい価値の創出には、創造に関わるサイエンスに習熟し、テクノロジーを存分に修得し、芸術とテクノロジーを総合して活用できることが必要です。その為の「アートサイエンス」学科です。
芸術学部 アートサイエンス学科の教育目標
- アドミッションポリシー
- アートサイエンス学科では、芸術的で新しい表現や創造に興味があり、科学技術との融合によって芸術に関わる境界領域の開拓を志す人物を求める。
大阪芸術大学 芸術学部 アートサイエンス学科の学べる学問
大阪芸術大学 芸術学部 アートサイエンス学科の目指せる仕事
大阪芸術大学 芸術学部 アートサイエンス学科の就職率・卒業後の進路
芸術学部 アートサイエンス学科の主な就職先/内定先
- (株)青二プロダクション、(株)アマナ、(株)カプコン、KCJ GROUP(株)(キッザニア)、(株)Cygames、(株)サンテレビジョン、四季(株)、(株)セガ、大成建設(株)、ダイハツ工業(株)、大和ハウス工業(株)、(株)タカラトミー、(株)TASAKI、チームラボ(株)、(株)電通ライブ、東映アニメーション(株)、東宝舞台(株)、東リ(株)、(株)博展、(株)フェリシモ、(株)富士通ゼネラル、プラチナゲームズ(株)、(株)MAPPA、美津濃(株)(ミズノ)、(株)未来屋書店、(株)ytv Nextry
ほか
※
2023年3月卒業生実績
(学校全体)
※その他多数企業、公務、公私立学校教員として採用されています。
大阪芸術大学 芸術学部 アートサイエンス学科の入試・出願
大阪芸術大学 芸術学部 アートサイエンス学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒585-8555 大阪府南河内郡河南町東山469
TEL:0120-040-306 (受験相談フリーダイヤル)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大阪府南河内郡河南町東山469 |
「喜志」駅からスクールバス(無料) 約10分 |