分野 | 校種 | エリア・路線 | 定員 | 初年度納入金 | 特長 | |
---|---|---|---|---|---|---|
仕事・学問・資格・学部系統すべて
|
すべて
|
すべて
|
すべて
|
すべて
|
すべて
|
35件ヒット
1~20件表示
専門学校/岡山
本校では全学科でWライセンス取得可能。保健看護学科では全員が保健師<国>・看護師<国>のW取得を、理学療法学科ではスポーツトレーナー、作業療法学科では保育士<国>とのWライセンス取得を目指します。
専門学校/山口
本校は地域の保健・医療・福祉の向上に貢献できる保健師・看護師を育成しています。専門知識、技術を習得するだけでなく、YMCAの特色を生かし、ボランティア活動や国際交流により、豊かな人間性を育みます。
専門学校/香川
優しさといたわりの精神をもって人の心をケアできる、そんな最高のホスピタリティをもつ看護師を養成します。
専門学校/香川
患者様からの信頼が成長につながる医療職。患者様から選ばれ信頼される医療人となるには、患者様と接する際の技術と知識が大切です。豊富な演習授業と病院実習で「じっくり・繰り返し・丁寧に」できるまで学びます。
専門学校/岡山
将来の医療人を目指すあなたを応援!「チーム医療」で患者さんをサポートしたい方、必見!実践的な学びと充実したサポート体制で、あなたの夢を叶えます。最先端の設備で、一緒に未来を創りましょう!
専門学校/岡山
本学院は広々とした学習環境の中、総合医療福祉施設「旭川荘」の『敬天愛人』の理念の下、実践力を身につけた看護の専門職を目指し、知識・技術の習得とともに、豊かな心、幅広い教養が身につくよう工夫しています。
専門学校/岡山
“新鮮な空気、陽光、暖かさ、清潔さ、静かさなどを適切に整え、患者の生命力の消耗を最小にする環境を整備する”というナイチンゲール看護の基本理念を土台に、人々の命と人権を守る看護師育成に力を注いでいます。
専門学校/岡山
医療・福祉に関する資格を多数取得し、多角的に患者様、利用者様一人ひとりの生き方に寄り添うことができる、看護・介護のスペシャリストを育成します。
国公立大学/山口
2022年に公立大学となった本学は、2024年4月に新学部学科を設立しました。地域を活躍の場としたアクティブラーニングや、1年次からの実践的なキャリア教育などを実施し「地域」と「世界」の持続的発展に寄与します。
私立大学/山口
専門的な知識や技術の習得だけでなく、豊かな人間性や教養を身につけた人材の育成を目指します。少人数制で学生同士はもちろん、教職員との距離も近く、相談しやすい、温かなキャンパスが魅力です。
私立大学/徳島・香川
医療、理工、薬学、文学、音楽、人間生活、総合政策まで多彩な分野の学びを徳島と高松駅のキャンパスに擁する総合大学。高松駅キャンパスには、新たに総合政策学部 経営学科が誕生!(2025年4月設置)
国公立大学/山口
人々が生き生きと暮らす社会づくりを目標に、地域住民の健康増進、文化の発展に役立つ学問を深く研究します。地域でのボランティアや交流が盛んで、地域活動を通じて多くを学び、資格取得や就職につなげています。
私立大学/岡山・兵庫
吉備国際大学は、「輝け、自分。羽ばたけ、未来へ。」をブランドビジョンに、実践的な知識を自ら学ぶ力、多様化する社会で生きぬく力、自分の可能性を信じる力を引き伸ばします。
私立大学/岡山
医療現場では、診断技術や治療の高度化・複雑化に伴い専門分化が進んでいます。患者さんに対し質の高い医療を提供するため、学園ネットワークを最大限に活かした学びでチーム医療を担うスペシャリストを育成します。
私立大学/広島
医療人や教育者は、基本をしっかり身につけた上で、信念を持って職務に当たることが大切です。本学で「心技一体」の建学の精神のもと、医療・教育に携わる「技」とケアの心を大事にし、豊かな人間性を身につけます。
私立大学/広島
「人間力を磨く深い教養」「社会に直結する専門力」。これが福山平成大学の教育です。学内の施設・設備の整備はもちろん、近隣の生活環境も充実した中で可能性を伸ばし、即戦力を身につける教育を展開します。
私立大学/愛媛
たくさんの人と出会いさまざまな刺激を受けながら、将来の夢を想い描き、常に希望を抱き前向きに努力する…カタリナは一人ひとりの笑顔が似合う場所です。光り輝く未来に向けての一歩をカタリナで始めてみませんか?
私立大学/広島
総合大学ならではの学修で、幅広い知見と教養、知識、応用力を身につけた女性を育成します。2025年4月「理工学部(生物科学科、情報科学科、建築学科)」「教育学部幼児教育学科」を開設します。
私立大学/広島
看護師 スポーツトレーナー 社会福祉士 特別支援学校・小学校・中学校・高等学校教諭 保育士 音楽療法士など、人を支えサポートする「対人援助力」に優れた人材を育成します。
保健師の仕事内容
保健指導を通して地域で暮らす人々の健康を守る、予防医療のエキスパート
保健師とは、保健所や保健センター、地域包括センター、企業、病院、学校などに勤務し、健康相談・保健指導などを通して、地域の人々の健康を支える活動をする仕事です。病気の患者さんの治療・回復をサポートすることが看護師の仕事である一方、保健師は病気になる人を1人でも少なくするための「予防」や「対策」の呼びかけ、そして地域社会全体に働きかけて健康づくりを支援することが職務のメインになります。保健師として働くには、看護師免許と保健師免許の取得が必須となり、そのために卒業と同時に2つの国家試験受験&合格を目指せる4年制の大学や専門学校に入学するほか、看護師免許を取得した後に保健師養成学校で1年以上の学習を経て保健師免許の取得を目指す方法があります。(2024年9月更新)
中国・四国の保健師を目指せる学校を探そう。特長、学部学科の詳細、学費などから比較検討できます。資料請求、オープンキャンパス予約なども可能です。また保健師の仕事内容(なるには?)、職業情報や魅力、やりがいが分かる先輩・先生インタビュー、関連する資格情報なども掲載しています。あなたに一番合った学校を探してみよう。
スタディサプリ進路ホームページでは、保健師にかかわる学校が35件掲載されています。 (条件によって異なる場合もあります)
スタディサプリ進路ホームページでは、学校により定員が異なりますが、保健師にかかわる学校は、定員が31~50人が7校、51~100人が16校、101~200人が9校、201~300人が3校となっています。
スタディサプリ進路ホームページでは、学校により金額が異なりますが、保健師にかかわる学校は、80万円以下が8校、81~100万円が12校、101~120万円が4校、121~140万円が2校、141~150万円が1校、151万円以上が14校となっています。
スタディサプリ進路ホームページでは、学校によりさまざまな特長がありますが、保健師にかかわる学校は、『インターンシップ・実習が充実』が4校、『就職に強い』が13校、『学ぶ内容・カリキュラムが魅力』が15校などとなっています。