たまプラーザ看護学校 看護学科
- 定員数:
- 40人 (3年制)
医療現場と同様の設備や新時代の学習環境を実現した美しいキャンパスで、幅広い視野と熱意を兼ね備えた看護師を目指す
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 123万円 (入学金・授業料・施設設備費・実習演習費を含む/教科書代、実習衣代などが別途必要) |
---|---|
年限: | 3年制 |
たまプラーザ看護学校 看護学科の学科の特長
看護学科の学ぶ内容
- 体験しながら技術と知識を体系的に学び、さまざまな医療現場で必要とされるスキルを身に付ける
- たまプラーザ看護学校は、看護師となったその先の未来まで見据える看護学校です。国家資格取得に向けた学びは当然として、さまざまな医療の現場で必要とされるよう、自ら考え、率先して動ける広い視野と熱意を備えた医療人を育成。最新の施設・設備が揃う環境で、誠意ある看護師を目指します
看護学科のカリキュラム
- 思いやりとチームワーク・ルール遵守の大切さを学び、未来への可能性を広げるカリキュラム
- 1年次には看護の基礎知識・技術、2年次には専門知識・技術を習得してその理論と実践を関連付け、3年次には臨地実習を通して対象に寄り添い、個別性と変化に応じて看護ケアを応用展開できるスキルを身に付けます。3年間の自由闊達な学びを通して、社会人基礎力となるコンプライアンスの遵守や規律の大切さもしっかり学べます
看護学科の授業
- 教科書や専門書を電子化。自由自在に学べる、タブレットをフル活用した学習環境
- 膨大な情報が必要となる看護師の教育指導。本校ではタブレットを使用し、電子教科書システム、臨床サポートツールなどを導入しています。授業や臨地実習など様々な場面で必要な情報を素早く確認できることはもちろん、自主学習などにも自由に活用できるシステムとなっています
看護学科の先生
-
point こんな先生・教授から学べます
自ら動き、考える。それぞれの学生がテーマを自分事として捉えられる、体験型の学びが魅力
臨床では院内教育を担当していたという高野副校長。その中でも新人看護師教育で強く感じたのが「看護基礎教育と臨床看護実践との乖離」だという。看護基礎教育で多くのことを学習したことを実践に活かせず、離職につながることもあるそう。「看護は対象を観ることから始まる。重要なのは人に関心を持ち…
看護学科の学生
- 同じ目標の仲間と切磋琢磨。手厚いサポートを受け一つひとつの課題をクリアしながら成長できる
- 設立してまだ間もなく、教室や実習設備がきれいなことに加え、タブレットなど最新機器を使用して学ぶことができます。男子学生や社会人学生などの割合も高く、さまざまな属性の方と互いに助け合いながら学べる環境です。優しく丁寧に対応してくれる先生が多く、相談事がある時には面談の機会を設けてくれます
-
point キャンパスライフレポート
介護福祉士に加え看護師資格にも挑戦。将来を見据えて視野を広げたい
高校2年次からオープンキャンパスに通い、進学を検討。3年間で看護師資格が取得できることや、キャンパスや設備が新しくきれいな点、タブレット端末を活用した効率の良い学習環境などが入学の決め手となりました。
看護学科の施設・設備
- 看護の学びに全力で打ち込める、陽の光が降りそそぐガラス張りの洗練されたキャンパス
- 光あふれる美しい校舎が看護の夢に近づく学びのステージです。1階には医療現場で使われている専門の設備・機器を導入した各種実習室を設置し、見晴らしの良い最上階に配置した講義用教室には、明るいガラス張りの階段を通って移動。広々とした美しいキャンパスで目指す看護師へと近づけます
看護学科の奨学金
- 看護師になる夢を実現するために、泰一会グループによる独自の奨学金などを用意
- 日本学生支援機構、神奈川県看護師等修学資金などの奨学金制度が利用可能。申請等の手続については本校がサポートします。また、看護の学びを経済面からサポートするために、泰一会グループが未来の看護師のために独自に設けた奨学金制度も用意しています。詳細はお問い合わせください。
たまプラーザ看護学校 看護学科のオープンキャンパスに行こう
看護学科のOCストーリーズ
看護学科のイベント
たまプラーザ看護学校 看護学科の学べる学問
たまプラーザ看護学校 看護学科の目指せる仕事
たまプラーザ看護学校 看護学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川4-20-17
TEL:045-532-5401
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
神奈川県横浜市青葉区新石川4-20-17 |
東急田園都市線 「たまプラーザ」駅南口バスターミナル 東急バス 12番乗り場 5分 荏田新道バス停下車 徒歩5分 東急田園都市線 「たまプラーザ」駅下車 徒歩20分 東急田園都市線・横浜市営地下鉄ブルーライン 「あざみ野」駅下車 徒歩17分 横浜市営地下鉄ブルーライン「中川」駅下車 徒歩17分 |