• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 広島
  • 広島デンタルアカデミー専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 歯科衛生士科

広島県認可/専修学校/広島

ヒロシマデンタルアカデミーセンモンガッコウ

広島デンタルアカデミー専門学校 歯科衛生士科

定員数:
60人

現場に即した確かな技術とともに、「やさしさのチカラ」をもったスペシャリストを育成

学べる学問
  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • 歯学

    食べる機能をテーマに健康増進に取り組む

    歯と口腔の病気治療と予防法を学び、歯科医師を養成するための学問。

目指せる仕事
  • 歯科衛生士

    口の健康から豊かな暮らしを支えるスペシャリスト

    業務は大きく分けて3つ。(1)歯科疾患の予防処置、(2)歯科保健指導、(3)歯科医師の指示の下に行う歯科診療の補助です。歯石の除去や虫歯や歯科疾患の予防のためのブラッシング指導、食生活上のアドバイスも大切な仕事です。(2024年8月更新)

初年度納入金:2025年度納入金 94万円  (入学金18万円含む。教科書、制服、白衣、実習用教材費などが別途必要)
年限:3年制

広島デンタルアカデミー専門学校 歯科衛生士科の学科の特長

歯科衛生士科の学ぶ内容

高度な専門技術と、患者さんを思いやる「やさしさ」、内面の「美しさ」を身につける
歯科衛生士は歯科の予防処置や診療補助、保健指導などに携わるための国家資格。本校では歯科の専門知識や技術を学び、3年後の資格取得を目指します。同時に、医療従事者に欠かせない人としての内面を磨く独自の授業も行い、歯科医療のスペシャリストを育成しています。

歯科衛生士科のカリキュラム

歯科衛生士の基礎から専門まで。さらに「こころ」を磨く授業など幅広い内容を用意
1年次に一般教養と解剖学・生理学などの基礎分野、2年次には歯科の専門分野を、そして2年次後期~3年次には臨地・臨床実習を経てより高度な知識と技術を身につけます。他、化粧品メーカー等による「ビューティーマナー講座」や各界の著名人を招いて講演いただく「こころの講座」などの独自の授業があります。

歯科衛生士科の授業

多様な校外学習で実践経験!3年次には研修旅行も予定
地域歯科保健活動の授業では、系列の海田幼稚園や近隣の小学校などで歯みがき指導の実習を行います。また、より高度な技術や設備等に触れることで更なるスキルアップを図るべく、3年次には国内外(※)での研修旅行を予定しています。
※実施年度の海外情勢等を考慮のうえ決定

歯科衛生士科の実習

実習先が就職先に!?実際の医療現場に立つ貴重な体験
2年次後期から行われる臨床実習では、歯科医院や大学病院、総合病院等の歯科で実習に参加します。様々な現場を体験することで学びを着実なものとし、歯科衛生士として即戦力となるための技術を習得します。時には実習中の意欲や姿勢が高く評価され、そのまま内定へと繋がる場合もあります。

歯科衛生士科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    患者さんや同僚からも信頼されるような安心感のある歯科衛生士に!

    歯科衛生士の仕事は結婚等でブランクがあったり、引っ越したりしても、資格さえあればすぐに再開できるのが魅力! 就労時間がきっちり決まっていて、生活リズムが維持しやすいというのも大きな決め手でした。

    広島デンタルアカデミー専門学校の学生

歯科衛生士科の卒業生

  • point 先輩の仕事紹介

    地域に根ざした歯科医院で、患者さんのお口の健康を守る歯科衛生士として勤務中!

    歯科衛生士は常に学びがある仕事です。私が勤める歯科医院では院長先生をはじめ、同僚の皆さんがとても勉強熱心で、学会などにも意欲的に参加されています。私もさっそく学会に参加させてもらいましたが、少しでも多くの学びを持ち帰り、患者さんのお口の健康づくりに役立てられたら嬉しいです。まだ、…

    広島デンタルアカデミー専門学校の卒業生

歯科衛生士科の施設・設備

校舎は広島駅から徒歩10分!ショッピング、グルメなどいろいろ楽しめる
最新の実習設備がある校舎は、広島駅から徒歩圏内と抜群の立地。近くには放課後にショッピングを楽しめるお店も多く、縮景園や県立美術館などの文化施設も。市内中心部へのアクセスも良いため、充実したキャンパスライフを過ごせる環境が整っています。

歯科衛生士科のイベント

同じ志を持った仲間と、たくさんのイベントを通じて絆を深める
新入生歓迎会や学校祭、クリスマス会のほか、行楽地でのオリエンテーションなど、学生全員で夢中になれる行事をたくさん用意しています。仲間とともに笑い合い、互いに協力しながらイベントを成し遂げる経験を通じ、ぜひ最高の宝物となるような3年間を過ごしてください。

広島デンタルアカデミー専門学校 歯科衛生士科のオープンキャンパスに行こう

歯科衛生士科のOCストーリーズ

広島デンタルアカデミー専門学校 歯科衛生士科の学べる学問

広島デンタルアカデミー専門学校 歯科衛生士科の目指せる仕事

広島デンタルアカデミー専門学校 歯科衛生士科の資格 

歯科衛生士科の受験資格が得られる資格

  • 歯科衛生士<国>

広島デンタルアカデミー専門学校 歯科衛生士科の就職率・卒業後の進路 

歯科衛生士科の就職率/内定率 100 %

( 就職者数41名 )

歯科衛生士科の主な就職先/内定先

    高橋歯科医院、野村歯科医院、森本歯科医院、医療法人あした会中西歯科医院、海田デンタルクリニック、まつだ歯科クリニック、ヤスダデンタルクリニック、高井歯科医院、かとう歯科医院、小野歯科医院、もみじ歯科医院、中島歯科、藤本歯科クリニック、宗近歯科医院、鎌田歯科クリニック、みかん歯科、中尾歯科医院、ナタリーデンタルクリニック、川原歯科医院、サカ病院、プロソデンタルクリニック、すとう歯科歯周病クリニック、高井歯科医院、西田歯科医院、バウムクーヘン歯科クリニック、山崎歯科医院、小早川歯科医院、いけだ歯科クリニック、あま歯科クリニック、おがわ歯科クリニック、ひだまり歯科医院、天六ほのぼの歯科 ほか

※ 2024年3月卒業生実績

想定される進路/歯科医院、総合病院、大学病院、保健所、社会福祉施設、保健福祉センター、歯科関連企業等

広島デンタルアカデミー専門学校 歯科衛生士科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒732-0821 広島市南区大須賀町19-11
TEL 082-264-7000
E-mail hda@miyake.ac.jp

所在地 アクセス 地図
広島デンタルアカデミー専門学校 : 広島県広島市南区大須賀町19-11 「白島(広島電鉄線)」駅から徒歩 5分
「広島」駅から徒歩 10分

地図


広島デンタルアカデミー専門学校(専修学校/広島)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT