嘉悦大学 経営経済学部 経営経済学科
- 定員数:
- 290人
経営、経済、商学、マーケティング、ICT・データサイエンス、簿記・会計、ビジネス法務を幅広く学べる学科
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 131万4000円 |
---|
嘉悦大学 経営経済学部 経営経済学科の学科の特長
経営経済学部 経営経済学科の学ぶ内容
- 経営経済の学びを通して、あなたがキャリアを切り拓いていくための確かな力を養う
- 経営学・経済学を「基幹科目」として学修。「マーケティング」「ICT・データサイエンス」「会計ファイナンス」「ビジネス法務」の4つのコースと8つのチャレンジプログラムで実践的な力を育成します。企業や行政と連携したアクティブ・ラーニングで課題を発見し解決する力、協働する力を鍛え、社会人基礎力を身につけます。
経営経済学部 経営経済学科のカリキュラム
- 入学後に基礎を身につけ、2年次以降は関心や進路に合わせて学びを選択
- 入学後は基礎ゼミで大学での学び方やキャリア形成について、手厚くサポートするので安心です。1年次は一人1台のノートPCを活用しながら、ICTや経営学・経済学などの基礎を学びます。2年次以降は関心や進路に合わせてユニークな学びができ、就職や起業に向けて、しっかりとした実力が身につきます。
- 4つのコースで進路に応じた力を身につける
- 【マーケティングコース】マーケティングに関する幅広い科目を学ぶ。【ICT・データサイエンスコース】ICTやデータサイエンスの知識に加えビジネス分野への応用も学ぶ。【会計ファイナンスコース】企業会計に必要な会計学の知識や会計ソフトを扱う技術を修得。【ビジネス法務コース】ビジネスで必要な法律知識を学ぶ。
- 業界に特化した8つのチャレンジプログラム
- フードサービス/ICTビジネス/エンタメ/ツーリズム業界/起業・事業承継/会計士・税理士/地域創生/公務員:業界の現場で学んだり資格取得に挑戦できます。例えばカフェチェーンでのフィールドワーク、プログラミングやデータ解析・Webデザイン、ホテル・空港などを題材にしたホスピタリティ研究、地域の課題解決研究など。
経営経済学部 経営経済学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
学生目線で大学の広報記事を作成し、ホームページに載せています
キャリア教育に力を入れている大学なので、やりたいことが決まっていない私に合っていると思ったのがひとつ。1年生の授業をサポートするSAや学生広報部など、学びと実益を兼ねた学内アルバイト制度もグッドでした。
-
point キャンパスライフレポート
アルバイト先の大手企業の経営状況を読み取る研究を進めています。
会計、マーケティング、ICT、法務等の幅広い領域で経営・経済に関する多様な研究会があり、2年次以降の3年間を通して、自分のやりたい分野を深掘りできるのが決め手でした。学生と教職員の距離が近い点も魅力でした。
経営経済学部 経営経済学科の資格
- 資格取得をサポートする「報奨金制度」などが充実
- 資格取得支援制度も手厚く設けており、無料の簿記検定試験対策講座などで資格取得をバックアップ。公認会計士試験(短答式・論文式)、日商簿記・経営学検定・宅地建物取引士・ITパスポート等の大学が推奨する資格(約80種)を取得した学生には、努力をたたえ報奨金を支給します。
経営経済学部 経営経済学科の奨学金
- 学ぶ意欲を経済面からサポート
- 【特待生奨学金制度(初年度最大90万円)】対象の試験・選抜で優秀な成績を修めた学生に入学金または授業料を免除。【資格優遇特待生制度(初年度最大90万円)】対象の選抜出願時に本学指定の簿記や英語資格を有する場合、入学金や授業料を免除。(他にも独自の奨学金制度あり)
嘉悦大学 経営経済学部 経営経済学科の学べる学問
嘉悦大学 経営経済学部 経営経済学科の目指せる仕事
嘉悦大学 経営経済学部 経営経済学科の資格
経営経済学部 経営経済学科の受験資格が得られる資格
- 税理士<国>
経営経済学部 経営経済学科の目標とする資格
- 簿記能力検定試験 、
- 日商簿記検定試験 、
- 中小企業診断士<国> 、
- リテールマーケティング(販売士) 、
- 宅地建物取引士<国> 、
- ファイナンシャル・プランニング技能士<国> 、
- 公認会計士<国> 、
- ビジネス実務法務検定試験(R) 、
- 貿易実務検定(R)
マーケティング・ビジネス実務検定(R)
会計ファイナンシャル検定(R)
経営学検定試験
経済学検定試験(ERE)
会計ソフト実務能力試験
ほか
嘉悦大学 経営経済学部 経営経済学科の就職率・卒業後の進路
経営経済学部 経営経済学科の主な就職先/内定先
- あおぞら銀行、東京信用金庫、東京東信用金庫、東邦銀行、山梨中央銀行、ANA沖縄空港、佐川急便、西日本旅客鉄道、福山通運、東芝テック、東急セキュリティ、エン・ジャパン、クリーク・アンド・リバー、dip、エネサンス関東、東京ガスイズミエナジー、東京ガスリビングライン、飯田グループホールディングス、シティホームズ、ハウスメイトグループ、日本橋梁、サンワサプライ、トヨタS& D西東京、日産東京販売、ホンダカーズ東京中央、ヤナセ、ヨコハマタイヤジャパン、渡辺パイプ、シーイーシー、システナ、富士ソフト、日本情報産業、共栄システムズ、リブセンス、青山商事、ホーチキ、IHIキャスティングス、プロントコーポレーション
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
嘉悦大学 経営経済学部 経営経済学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒187-8578 東京都小平市花小金井南町2-8-4
(アドミッションセンター)0120-970-800(直)
kikitai@kaetsu.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
花小金井キャンパス : 東京都小平市花小金井南町2-8-4 |
「花小金井」駅から南口を出て徒歩 約10分 「武蔵小金井」駅から北口発バス 約8分 嘉悦大学入口下車 徒歩 約5分 「国分寺」駅から北口発バス 約20分 花小金井南町下車 徒歩 約3分 「清瀬」駅から南口発バス 約20分 嘉悦大学入口下車 徒歩 約5分 |