嘉悦大学 経営経済学部
- 定員数:
- 290人
実学を120年。時代が求める経営と経済を、ぜんぶ学べる
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 131万4000円 |
---|
嘉悦大学 経営経済学部の募集学科・コース
経営、経済、商学、マーケティング、ICT・データサイエンス、簿記・会計、ビジネス法務を幅広く学べる学科
嘉悦大学 経営経済学部のキャンパスライフShot
- 明るくきれいなラウンジは学生の憩いの場。
- 無線LAN、三面プロジェクタなどの充実した設備を整えています。
- じっくりと基礎から組織の経営、経済の仕組みを学びます。
嘉悦大学 経営経済学部の学部の特長
経営経済学部の学ぶ内容
- 4年間で自分だけのキャリアを磨く
- 【選べる4つのキャリア別コース】
1年次からあらゆるビジネススキルの基盤となる経営学・経済学系の科目と合わせて、ビジネスの現場に欠かせない社会人基礎力を学びます。
自分の興味・関心や適性を確かめてから、2年次からは4つのコースに分かれ、研究会に所属します。
一つの学部の中で自分に合ったコースを見つけて集中的に学ぶことで、どの業界でも通用する実践的な職業能力が身につきます。
■マーケティングコース(商品企画・広報・販売・営業のエキスパートを目指す)
■ICT・データサイエンスコース(ICT・情報処理・データ分析のエキスパートを目指す)
■会計ファイナンスコース(経理・会計・財務・金融・投資のエキスパートを目指す)
■ビジネス法務コース(人事・総務・商法・知財のエキスパートを目指す)
【8つのチャレンジプログラム】
業界に特化した8つのチャレンジプログラム(CP)は、選択制で研究会B(選択ゼミ)と連動。業界の現場で学んだり、資格取得に挑戦できます。
■フードサービスCP
■ICTビジネスCP
■エンタメCP
■ツーリズム業界CP
■起業・事業承継CP
■会計士・税理士CP
■地域創生CP
■公務員CP
- プロフェッショナルから社会や仕事の“ リアル” を学ぶ
- 産官学連携の講義や研究会、フィールドワーク、インターンシップなど多彩なプログラムを用意しています。教員陣も最前線で実務経験を重ねてきた知見やネットワークを駆使して、実務に直結する講義を展開。大学内にとどまらず、企業や社会をフィールドととらえ、ジャンルを横断した実践的な学びを推進しています。コミュニケーション力や実務スキルの向上、キャリア観を養い、社会に通用する力を身につけることが可能です。
*各業界で長年にわたり実務経験を積んだビジネスパーソンも教員として招聘:博報堂、シンガポール航空、日経メディアマーケティング、リクルート出身など
*連携先:プロントコーポレーション、ANAグループで起業されたNPOウィメン・アット・ワーク、地方自治体、地域企業 など
- 3年間で大学卒業。「早期卒業制度」で時間と学費を有効活用
- 卒業後に嘉悦大学大学院に進学し税理士資格の取得等を目指す学生と、提携する中国の国立武漢大学に編入しダブル・ディグリー取得を目指す学生が対象です。3年間で大学を卒業することができ、経済的な負担を軽減しながら、より高度な学修をすることができます。
- ダブル・ディグリー制度(中国・武漢大学)
- 経営経済学部の早期卒業制度を活用して武漢大学の3年次に編入することで、合計5年半で本学と武漢大学の2つの学位が取得できる仕組みです。国際感覚を持ち中国語が堪能な卒業生として、企業が注目する人材を育成します。
経営経済学部の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
嘉悦時代に経験した深い分析や考察が今、SEとしての業務に大いに役立っています
勤務先は、主に請負業務を担うIT企業です。現在、私が携わっている仕事は、行政や銀行の業務をサポートするシステムの運用保守です。具体的には、お客様に提供したシステムが問題なく作動し続けられるようにシステムのメンテナンスやバージョンアップを行ったり、エラーが発生した際の修復やシステム…
-
point 先輩の仕事紹介
アーティストを支える制作業務に、全力投球中!
ライブ制作では実際に当日ステージに立つのはアーティストですが、構成・演出・ステージセットなど、プロデューサーである私の管理となり、私の一声が社内外問わずこのイベントのために動いてくださるスタッフの皆様の動きに関わるので一瞬一瞬の判断も慎重に行わなければいけません。当日までにアーテ…
経営経済学部の資格
- 資格取得をサポートする「報奨金制度」などが充実
- 資格取得支援制度も手厚く設けており、無料の簿記検定試験対策講座などで資格取得をバックアップ。公認会計士試験(短答式・論文式)、日商簿記、経営学検定、宅地建物取引士、ITパスポート等大学が推奨する資格(約80種)を取得した学生には、努力をたたえ報奨金を支給します。
経営経済学部の奨学金
- 学ぶ意欲を経済面からサポート
- 【特待生奨学金制度(入学初年度学費最大90万円免除)】対象の試験・選抜で優秀な成績を修めた学生は入学金または授業料が免除されます。【資格優遇特待生制度(入学初年度学費最大90万円免除)】対象の選抜出願時に、本学指定の簿記や英語、秘書、情報系の資格を有しており合格した場合は、入学金や授業料が免除されます。【後援会学修奨励費奨学金(2年次以上)】成績優秀者の学生に対し、年間授業料の2分の1相当額を奨学金として給付します。【後援会奨学金制度(2年次以上)】成績優秀者のみならず、嘉悦大学の活性化に貢献した模範となるべき学生に対し、年間授業料の2分の1相当額を奨学金として給付します。【嘉悦大学入学後学業成績優秀特待生制度(2年次以上)】一定の単位を取得し成績が上位の学生に対し、年間授業料の2分の1相当額を奨学金として、各学年3名に給付します。(2024年現在)
嘉悦大学 経営経済学部の入試・出願
嘉悦大学 経営経済学部の就職率・卒業後の進路
■2024年3月卒業生就職実績
あおぞら銀行、東京信用金庫、東京東信用金庫、東邦銀行、山梨中央銀行、ANA沖縄空港、佐川急便、西日本旅客鉄道、福山通運、東芝テック、東急セキュリティ、エン・ジャパン、クリーク・アンド・リバー、dip、エネサンス関東、東京ガスイズミエナジー、東京ガスリビングライン、飯田グループホールディングス、シティホームズ、ハウスメイトグループ、日本橋梁、サンワサプライ、トヨタS&D西東京、日産東京販売、ホンダカーズ東京中央、ヤナセ、ヨコハマタイヤジャパン、渡辺パイプ、シーイーシー、システナ、富士ソフト、日本情報産業、共栄システムズ、リブセンス、青山商事、ホーチキ、IHIキャスティングス、プロントコーポレーション、イオンリテール、ライフコーポレーション、カインズ、ヤオコー、住友不動産エスフォルタ、日本バレーボールリーグ機構、アズパートナーズ、アスモ介護サービス、交通遺児等育成基金、ソラスト、東京都・特別区(江戸川区)、青梅市役所、常総広域消防、陸上自衛隊 ほか
嘉悦大学 経営経済学部の問い合わせ先・所在地
〒187-8578 東京都小平市花小金井南町2-8-4
TEL:0120-970-800
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
花小金井キャンパス : 東京都小平市花小金井南町2-8-4 |
「花小金井」駅から南口を出て徒歩 約10分 「武蔵小金井」駅から北口発バス 約8分 嘉悦大学入口下車 徒歩 約5分 「国分寺」駅から北口発バス 約20分 花小金井南町下車 徒歩 約3分 「清瀬」駅から南口発バス 約20分 嘉悦大学入口下車 徒歩 約5分 |