• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 埼玉
  • 西武文理大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • サービス経営学部

私立大学/埼玉

セイブブンリダイガク

スペシャル学校情報

西武文理大学 サービス経営学部

ブライダル・ホテル・観光・エアライン・経営・経済・サービス・スポーツなど多彩な専門分野がしっかりと学べる

学べる学問
  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 観光学

    文化交流やビジネスの側面を持つ観光の研究を通じて、観光業で必要とされる知識や技術を学ぶ

    観光地計画・観光事業経営・観光文化などの分野がある。観光の理論から、ホテル業、旅行業などの実務的な知識も学べる。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

目指せる仕事
  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 販売・接客・サービス

    お客様が快適なひとときを過ごしたり、買い物を楽しんだりできるようサービスを提供

    ショップやレストラン、ホテルなどでお客さまに応対する仕事。お客さまが快適なひとときを過ごしたり、不便なく買い物を楽しんだりできるよう最適なサービスを提供する。販売では、商品に対する質問に答え、適切な助言を与える。お客さまの買い物アドバイス以外に、販売事務、商品管理、レジスター、苦情処理、顧客情報の収集などの仕事にもあたる。相手が何を望んでいるかをくみ取ってコミュニケーションする力が求められる。また、相手に好印象を与える接遇マナーも必須の仕事だ。

  • ショップ・店オーナー・経営者

    ショップの所有者兼店長。自分のアイデアをフルに生かして店を経営する

    自分の資金で店舗物件を借り、商品をそろえるため、開店したショップは自分の所有物(個人事業主)になる。オーナーであると同時に店長として店舗に立つ人が多い。業務内容は普通の店長と変わらないが、仕入れでも内装でも自分のアイデアを自由に実現しやすいのが魅力。経理や資金繰りなど経営面の責任は重大。

  • ツアーコンダクター

    楽しく安全な旅をナビゲートするサポート役

    ツアーコンダクターは添乗員とも呼ばれ、旅行会社のパッケージツアーなどに添乗して出発から解散までの間、旅程を見守る現場責任者です。スケジュールの管理、交通手段や宿泊先、食事などの予約確認や調整、海外であれば出入国手続きのサポートを行い、すべての参加者に楽しい思い出をもち帰ってもらえるように力を尽くします。ツアーコンダクターに必要な資格は旅行業法で定められており、国内ツアーに添乗する場合は国内旅程管理主任者、海外でも添乗業務を務めるには、総合旅程管理主任者の資格が必要です。

  • 旅行代理店販売・営業

    行く先の相談から出発の手続きまで、旅のお手伝いをする営業職

    旅行会社の窓口スタッフや営業担当として、個人や企業・学校などの顧客に対し、旅行プランの提案・販売を行う。単なる販売職ではなく、顧客の目的や要望、嗜好、予算などをしっかりと聞いて、ニーズに合ったプランを提案するコンサルタント的な役割も担う。そのほか、宿泊施設や乗物の予約、保険手続きなど、安全で快適な旅に向けた準備のお手伝いも大切な仕事。国内外の観光地に関する幅広い知識や旅行・交通に関する専門的な知識が求められる。

  • ウェディングプランナー

    新郎・新婦の希望に合わせて幸せな結婚式をトータルプロデュース

    結婚式を検討する新郎・新婦への会場の案内から、結婚式のアイデア提案やプランニング、数カ月をかけてカタチにするためのサポートなど、要望に応じて結婚式をコーディネートする仕事。結婚式を美しくコーディネートするセンスはもちろん、親身になって他人の世話ができる気配りやきめ細かさも必要。(2024年10月更新)

  • 空港業務スタッフ(グランドスタッフ)

    発券から手続き、搭乗案内など空港内サービス

    空港カウンターでの乗客サービスが主な仕事。旅客案内や誘導・整理など飛行機に乗るまでと、到着後はロビーに送り出すまでの業務を行う。搭乗手続きや手荷物の受付、パスポート・ビザの確認、言葉に困っている人の案内役をつとめるなど仕事内容は幅広い。

  • 児童指導員

    保護者の代わりに子どもを養育し、自立を支援する専門職

    児童指導員とは、何らかの事情で保護者からの養育を受けることが困難になった0歳から18歳の子どもたちを、公的責任の下で保護者に代わり保護・養育するという、責任ある仕事です。子ども一人ひとりに寄り添いながら、時には24時間体制で成長をサポートし、自立のための援助も行います。社会状況の変化により、子どもたちが抱えている問題が多様化しているため、保育に関する知識はもちろん、心理学や医学的な幅広い知識をもつことが求められています。(2024年10月更新)

  • 社会福祉士(ソーシャルワーカー)

    保護や援助を必要とする人のアドバイザー

    児童相談所や福祉施設に勤め、心身の障害などから、日常生活に支障をきたしてしまっている人たちに対する、福祉に関するさまざまな相談に応じ、各種制度・施設の利用方法などをアドバイスしながら問題解決にあたる。さまざまな福祉サービスの中から利用者とその家族に最も適切な援助を選びだす難しい仕事だ。

  • 医療事務・秘書

    医学・医療知識を備えた秘書

    医療秘書は医師のスケジュール管理、ファイリング、資料作成など医師のアシスタント的な役割をする。医療事務は医療雑務の処理をはじめ、患者さんと医師、看護師と臨床検査技師など医療関連職種の人たちとの橋渡しをする。具体的にはカルテの管理や患者さんの応対、会議の準備や窓口受付業務、レセプト作成、会計事務など、仕事の幅は広い。

bug fix
初年度納入金:2025年度納入金 136万円  (授業料に限り、前期・後期の分割納入が可能です)
bug fix

西武文理大学 サービス経営学部の募集学科・コース

6分類で構成されるアクティブラーニング科目で、社会のあらゆる分野で活躍できる力を身につける

西武文理大学 サービス経営学部のキャンパスライフShot

西武文理大学 ウエディングプランナーを目指したい方必見!毎年、学生が本物の結婚式を創り上げます
ウエディングプランナーを目指したい方必見!毎年、学生が本物の結婚式を創り上げます
西武文理大学 1年次から一流のホテルの現場を体験できます。就業体験先:下田東急ホテル
1年次から一流のホテルの現場を体験できます。就業体験先:下田東急ホテル
西武文理大学 ホスピタリティを実践する場として、毎年、東京国際映画祭に参加しています
ホスピタリティを実践する場として、毎年、東京国際映画祭に参加しています

西武文理大学 サービス経営学部の学部の特長

サービス経営学部の学ぶ内容

2025年度から学び方が変わるサービス経営学部
サービス経営学部では2025年度より、これまで以上に多様な体験学修(アクティブラーニング)科目を主体とした学びを実践します。そのためにカリキュラムを新しく編成し、2学科5コース制を1学部1学科に統合します。新カリキュラムでは多彩な専門分野を6つの型(カテゴリー)に分け、さらに、それぞれの型に豊富な科目を用意することで学習選択の幅が広がります。
(1)イベントプロデュース型:ブライダル、東京国際映画祭、スポーツイベント 等
(2)職能開発型:インターンシップ、資格支援 等
(3)地域デザイン型:埼玉魅力発信プロジェクト、ちちぶ地域デザイン 等
(4)ビジネスデザイン型:デジタルアートサークル、プロジェクトマネジメント 等
(5)フィールドワーク型:飯山スタディツアー、海外フィールドワーク 等
(6)マーケティングデザイン型:地域企業と新商品、サービスの開発 等
ただ体験するだけではなく、振り返り(反省的実践)を通して他者とともに協調し、学び合いながら未来を創造する力の総合的な修得を目指します。

サービス経営学部のカリキュラム

  • point キャンパスライフレポート

    チャンスがたくさんあるBUNRIで一生役立つスキルを身につけよう!

    小学校から続けてきたバスケットボールを大学でも続けたいと思っていた私は、高校の先生の勧めもあって西武文理大学へ入学しました。指導者として有名な加藤三彦先生から指導を受けられるのも大きな魅力でした。

    西武文理大学のカリキュラム

サービス経営学部の授業

学生が本物の結婚式を創り上げる
BUNRIブライダルは、2024年に25周年を迎えました。1年生から4年生までが1つのチームとなり、本物の結婚式を創り上げます。新郎新婦さまが望んでいることは何かを考え、何度も試行錯誤を重ねながら創っていきます。言葉にならない深い感動を創り出すことが楽しいということは、やってみなければわからないものです。
実際の社会の現場で体験する就業体験
1年次から長期を含めて3回、自分の興味がある業界の就業体験に参加できます。実際にサービス業の現場に立ちプロの方々から教わり、イメージでしかなかった各業種の仕事内容が明らかになります。その結果、コミュニケーション能力が向上し、自分自身の課題を発見できる絶好の機会になります。
【就業体験先実績】
ザ・リッツ・カールトン東京、コンラッド東京、帝国ホテル、下田東急ホテル、京王プラザホテル、グランドニッコー東京 台場、川越プリンスホテル、ホテルオークラ東京ベイ、ホテル雅叙園東京、横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ、クラブメッド石垣島、八芳園、明治記念館、JTB、近畿日本ツーリスト、キッザニア東京、テレビ埼玉、ホンダカーズ埼玉、埼玉りそな銀行、飯能信用金庫、ストライプインターナショナル、東武動物公園 ほか
プロスポーツチームの試合運営を実践し、スポーツマネジメントを学ぶ
経済学や経営学、スポーツマネジメント論などを座学で学ぶのと同時に、プロスポーツ団体と連携しながら実践的な体験を通して学修します。2024年度は、プロ野球独立リーグに所属する「埼玉武蔵ヒートベアーズ」の試合の企画・運営に携わりました。プレーする選手や監督が存分に力を発揮できるように環境を整えたり、スポーツをビジネスとして捉え、利益を生むためにチケットをどう売るのか営業戦略を立てたり、広報したりします。
サヤマdeシネマという空間が創り出す新しい「体験」型のストーリー
西武文理大学が目指す地域活動は、地域の映画上映会ではありません。映画をスマートフォンで観る時代になっていますが、市民会館で行う映画上映会がもつ意味を考え、「小さな観光地」を創ることにしました。人との出会いと映画やアートの力で地域とともに、みなさんが成長できる場を創っています。

サービス経営学部の先生

  • point こんな先生・教授から学べます

    コーチングを学び、セルフコーチングできる人を目指す

    ゼミでは『コーチングは人を導き、人を育てることである』を目標に、コーチングの考え方やスキルの獲得に挑戦します。コーチングの本質である「個々人やチームの能力を引き出し、最大限に伸ばすための支援活動」=「その人が『なりたい自分』になるためのサポートをしてあげる」ことに必要な考え方やコ…

    西武文理大学の先生
  • point こんな先生・教授から学べます

    コミュニケーション学を軸に興味あるテーマを掘り下げる

    ゼミでは、東京国際映画祭、サヤマdeシネマへ参加します。それらを通じて、コミュニケーションスキルの向上、ホスピタリティやサービス、協働することについて考えます。さらに、コミュニケーション学を通して、現代社会の人間関係や心理、社会、文化との関係について考えます。学生の関心に合わせ様…

    西武文理大学の先生

サービス経営学部の学生

  • point キャンパスライフレポート

    座学と実践を繰り返し学ぶことで、確かな力が身につきます

    座学で得た知識を現場で実践する。このカリキュラムに魅力を感じ、高校2年生でBUNRIへの入学を決めました。オープンキャンパスに参加し、ホテルでのインターンシップが1年生で体験できるのもポイントでした。

    西武文理大学の学生
  • point キャンパスライフレポート

    見えていなかった想いを知り、ブライダルに対する気持ちはより強く!

    小学生からの夢だったウエディングプランナーを目指しながら、他の職業も知り、視野を広げられる大学を模索していました。そこで出会ったのが西武文理大学です。様々な分野を学べる実践的カリキュラムが魅力でした。

    西武文理大学の学生
  • point キャンパスライフレポート

    可能性を大きく広げてくれる学びで、知らなかった自分に出会えます

    サービス産業の様々な分野・職種を実践的に学び、やりたいことや将来を見つけたいと考えていました。ブライダル、メディア、ホテルなど実社会とつながって学べるBUNRIなら、私の希望が叶えられると感じました。

    西武文理大学の学生

サービス経営学部の卒業生

  • point 先輩の仕事紹介

    お客様に育ていただいていると実感する毎日です

    東松山市は私が生まれ育った愛着のある地域です。大学卒業後の進路を決める際も地元に貢献したいという思いが強く、埼玉トヨタ自動車への就職を志望しました。自動車業界を選択した理由は地域の特性上、日常生活に車が欠かせないことが挙げられます。車を通して地域に貢献し、地域の方々の笑顔を見るこ…

    西武文理大学の卒業生
  • point 先輩の仕事紹介

    一生の思い出になる結婚式にかかわるスタイリストの仕事に充実感を覚えます

    国内のリゾート地や海外で式を挙げられる新郎新婦様に、衣裳を提案するスタイリストとして働いています。海外で挙式をされるお客様の中には、帰国後、日本でもパーティを開かれ、そこで着用するドレスをオーダーされる方も多く、その際は身体に合わせて採寸を行うのもスタイリストの仕事となります。ド…

    西武文理大学の卒業生

サービス経営学部のイベント

オープンキャンパス
毎年3月から11月(予定)までオープンキャンパスを開催します。内容は学部説明、体験授業、個別相談、キャンパスツアー、在学生と何でも話そう、入学者選抜説明、入学者選抜対策講座、学食体験など。

サービス経営学部の学生支援・制度

アドバイザー制度
サービス経営学部では、入学時から全員が初年次ゼミナールを履修することによる担任制を導入。2年次以降は、学生一人ひとりが各ゼミナールに所属し、4年間、常に教員と何らかのコミュニケーションを保ちながら、大学生活が送れるような環境を整えています。
奨学金制度
「学びたい!」の気持ちにしっかりと応えたい。急な経済事情の変化により修学が困難になった学生や、人物、学業ともに優れた学生を支援する制度があります。

西武文理大学 サービス経営学部のオープンキャンパスに行こう

西武文理大学 サービス経営学部の就職率・卒業後の進路 

■2024年3月卒業生就職実績
星野リゾート、ブルガリ ホテル 東京、ザ・リッツ・カールトン東京、ヒルトン東京ベイ、テイクアンドギヴ・ニーズ、プリモ・ジャパン、ホテル雅叙園東京、ANAインターコンチネンタルホテル東京、ハイアットセントリック銀座東京、グランドハイアット東京、セルリアンタワー東急ホテル、ホテルニューオータニ、ANAスカイビルサービス、オリエントコーポレーション、東京會舘、埼玉縣信用金庫、深谷市役所、はとバス、フォルクスワーゲンジャパン販売、JR東日本サービスクリエーション、東京地下鉄、青梅信用金庫 ほか

西武文理大学 サービス経営学部の問い合わせ先・所在地

〒350-1336 埼玉県狭山市柏原新田311-1
04-2954-7575

所在地 アクセス 地図
狭山キャンパス : 埼玉県狭山市柏原新田311-1 「新狭山」駅北口から西武文理行スクールバス 終点下車 約10分
「川越」駅西口から西武文理行スクールバス 終点下車 約25分
「東飯能」駅東口から西武文理行スクールバス 終点下車 約30分

地図

他の学部・学科・コース

西武文理大学(私立大学/埼玉)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT