服部栄養専門学校 栄養士科(昼間部2年制)
- 定員数:
- 120人
病院や学校、食品関連企業などで「食育」の担い手として人々の健康を守る。即戦力となる“調理のできる栄養士”を育成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 184万9000円 (※記載されている学費については、次年度以降の金額を保証するものではありません) |
---|---|
年限: | 2年制 |
服部栄養専門学校 栄養士科(昼間部2年制)の学科の特長
栄養士科(昼間部2年制)の学ぶ内容
- 実体験を積むことが大切。食の第一線で活躍するプロの直接講義も
- 「健康とは何か」から「健康を維持できる栄養とは何か」まで、実験や実習を中心に幅広い知識を習得。第一線で活躍する栄養士・管理栄養士による特別授業が充実しているほか、パソコンを使った栄養価計算や最新機器を使用する演習など、時代のニーズに沿った新しい授業もとり入れています。
栄養士科(昼間部2年制)の先生
- メディアで活躍している先生が勢揃い
- 服部学園が提唱する「食育」に基づき、全てのカリキュラムを構成しています。テレビや雑誌などで調理指導を行っている学園の専任教師陣が、基礎から熱心に指導!外部の特別講師陣による授業では、業界の最新情報・技術や流行のレシピを教えてくれます。強力なネットワークを持つ服部学園ならではの教育環境です。
-
point こんな先生・教授から学べます
「30数年間で培った経験を余すことなく授業で伝えます!」
献立作成座学、基礎栄養学座学、応用栄養学座学、応用栄養学実習、臨床栄養学実習、5つの授業を担当している佐藤先生。暗記が多い基礎栄養学などは、どうしてそうなるのかという仕組みを細かく解体し、流れとして記憶に定着しやすいように教えている。「朝ご飯を抜いたときの体の動き」の説明を、「そ…
栄養士科(昼間部2年制)の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
病気や疾患に対応しつつ、今までの常識をくつがえす美味しい病院食をつくりたい!
私が働いている「ミクニマンスール」は、病院に併設された院内レストラン。フランス料理の三國シェフのプロデュースのもと、「美しく、美味しく、心と体に優しい料理」を提供しています。例えば、ここで出している4品のランチコースは約700kcalとかなりカロリー控え目なのですが、素材の味がし…
-
point 先輩の仕事紹介
栄養指導、緩和ケア、調理場など多岐に活動。患者さんに対応することがメインです
患者さんの置かれている立場や、どんな思いでいるのかなど、関係性ができてくるとたくさんお話を聞かせてくださいます。その中で、一緒に考えながら栄養状態や食事、生活の改善など手助けができているのかなと思える瞬間があり、やりがいにつながっているのだと思います。栄養指導では、糖尿病や腎臓病…
栄養士科(昼間部2年制)の卒業後
- 病院や学校給食、保育園など、栄養士は幅広いステージで活躍できます!
- 病院、社員食堂や学生寮の食堂、学校給食、老人福祉施設のほか、保育園、保健所、食品会社での商品開発、スポーツクラブの利用者やスポーツ選手への栄養指導など、幅広く活躍が可能。卒業時に栄養士国家資格が取得でき、卒業生に対しても管理栄養士国家試験準備講座を開講するなど、バックアップ体制も万全です。
栄養士科(昼間部2年制)の教育目標
- 食べる人が喜び、栄養バランスも整った献立作成と調理ができる栄養士を育成
- 学校、病院、事業所、行政など、さまざまな「食」の現場で「食育」の担い手として人々の健康を支えリーダーシップを発揮できる人材を育てています。栄養、健康についての幅広い知識はもちろん、食べる人に喜ばれ、かつ体にいい料理が作れるような調理技術を養い、実社会で活躍できる栄養士を育成しています。
栄養士科(昼間部2年制)の研修制度
- 研修旅行や校外実習など実践的なカリキュラム編成
- 在学中に、国内をはじめヨーロッパやアジアなど現地の食文化を体感できる研修旅行に参加したり、2年次の約2週間、病院・保育園・老人福祉施設などで校外実習に参加するなど、実践に即したカリキュラムが組まれています。
服部栄養専門学校 栄養士科(昼間部2年制)のオープンキャンパスに行こう
栄養士科(昼間部2年制)のイベント
服部栄養専門学校 栄養士科(昼間部2年制)の学べる学問
服部栄養専門学校 栄養士科(昼間部2年制)の目指せる仕事
服部栄養専門学校 栄養士科(昼間部2年制)の就職率・卒業後の進路
栄養士科(昼間部2年制)の主な就職先/内定先
- 東京慈恵会医科大学附属病院、特老ホームまりも園、シダックス、東洋食品、メフォス、藤江、杉並区公務員、富士産業
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
長年の実績、卒業生の活躍等により企業からの信頼も厚く、毎年就職実績は抜群です。
服部栄養専門学校 栄養士科(昼間部2年制)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-25-4
フリーダイヤル0120-69-8101(携帯可)
open@hattori.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目 25-4 |
JR「代々木」駅から東口を出て 徒歩3分 JR「新宿」駅ミライナタワー改札口又は新南改札口を出て 徒歩5分 都営大江戸線「代々木」駅からA2出口を出て 徒歩4分 東京メトロ「新宿三丁目」駅からE8出口を出て 徒歩3分 |