- 情報システム学科
- | ゲームクリエイター学科(3年制)
- | 建築・デザイン学科
- | 歯科衛生士学科
- | 美容・医療事務学科
- | ホテル・ブライダル学科
- | 情報ビジネス学科
- | 大学併修学科
富山情報ビジネス専門学校 Web クリエイター学科
- 定員数:
- 15人
デザイン、Web、ムービーの制作力を身に付け、目的に合わせたメディアで発信できるクリエイティブ人材を育成する
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 105万円 (諸経費別途) |
---|---|
年限: | 2年制 |
富山情報ビジネス専門学校 Web クリエイター学科の学科の特長
Web クリエイター学科の学ぶ内容
- Web業界で活躍できるクリエイターを育成
- Illustrator・Photoshopをはじめ、日々進化するツールの扱い方やコーディング等の技術面はもちろん、コンテンツの設計やメディアの活用まで、これからのクリエイターに求められる横断的な知識と考え方を学べます。
Web クリエイター学科の授業
- 演習中心の授業で表現力を磨く
- チラシや名刺等の印刷物、Webサイト、動画サイトやSNS用の動画まで、幅広いコンテンツを制作します。企業と連携した取り組みが充実しているため、ビジネスの現場で求められるコンテンツを作る力が身に付きます。
Web クリエイター学科の実習
- 地域と連携したプロジェクトで実践力が身に付く
- 企業や団体から求められたテーマについて、調査・分析・企画・実施・報告を行います。机上にはないリアルな活動を通して、専門能力だけでなく、ビジネスの現場で必要なコミュニケーション力と実践力を身に付けます。
Web クリエイター学科の学生
- 新鞍恭子さん(雄山高等学校出身)からのメッセージ
- Bitは設備が整っており、デザイナーに必要なスキルが身に付くと思い入学を決断しました。高校時代は人見知りな性格でしたが、入学してからは自ら話しかけたり意見が言えたりと積極的になりました。クラスの一人ひとりが将来のビジョンを持って楽しく高め合える雰囲気が、自分に影響を与えたと思います。
-
point キャンパスライフレポート
ワクワクさせる商品企画を――。夢に直結した学びが満載です
「アイデアを形にする仕事に就きたい」。そう思い、クリエイターの道に進みたいと思いました。この学校を選んだ理由は、地域連携活動がたくさんあることです。キャンパスを飛び出した授業にひかれました。
Web クリエイター学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
“目に見える仕事”が大きなやりがい!もっともっとスキルアップをめざします
地元・富山でWebやバナーを制作しています。チラシなどのデザインを手がけることも、よくあります。デザイナーとして働く魅力は、やはり“目に見える仕事”ということ。自分がデザインしたバナーやチラシが完成し、SNSなどを通して発信されたときに大きなやりがいを感じています。ただ、プロの世…
Web クリエイター学科の施設・設備
- 多彩な実習室がそろうキャンパス。コミュニティスペースやラーニングセンターも充実
- 地域と連携する教育拠点「USP(ウラヤマ・ソーシャル・プラットフォーム)」、各実習室を備えたA校舎など、施設・設備面も大きな特色です。学生たちは、卒業後に踏み出すそれぞれの現場を想定した学びを深めています。開放的なコミュニティスペースやラーニングセンターもあり、充実したキャンパスライフにつながっています。
Web クリエイター学科の制度
- プレゼンテーション入試の受験者を対象に、特待生制度を実施
- 「夢を実現するためにどんな学校生活を送りたいか」。このテーマで発表する特待生入試(プレゼンテーション入試)を実施し、評価に応じて授業料免除などの特典が受けられます。このほか、進級時に特待生試験を実施しています。また、本校は「高等教育の修学支援新制度」対象校。学ぶ意欲を高め、経済面からもサポートします。
富山情報ビジネス専門学校 Web クリエイター学科の募集コース・専攻一覧
-
Web クリエイター専攻
富山情報ビジネス専門学校 Web クリエイター学科の学べる学問
富山情報ビジネス専門学校 Web クリエイター学科の目指せる仕事
富山情報ビジネス専門学校 Web クリエイター学科の資格
Web クリエイター学科の目標とする資格
- ITパスポート試験<国> 、
- 色彩検定(R) 、
- Webデザイナー検定 、
- 日商PC検定試験 (2級) 、
- Illustrator(R)クリエイター能力認定試験
富山情報ビジネス専門学校 Web クリエイター学科の就職率・卒業後の進路
Web クリエイター学科の主な就職先/内定先
- (株)UNISPOT、(株)富山グラウジーズ、北日本印刷(株)、(株)久米商店、Gimmick合同会社、とうざわ印刷工芸(株)、(株)北陸コンピュータービジネス、(株)クスリのアオキ、(株)ホンダカーズ高岡、とやま生活協同組合、バイホロン(株)
ほか
※
2024年3月卒業生実績
(学校全体)
富山情報ビジネス専門学校 Web クリエイター学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒939-0341 富山県射水市三ケ576
企画推進部 TEL.0766-55-1420
bit@urayama.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
富山県射水市三ケ576 |
あいの風とやま鉄道「小杉」駅から徒歩 8分 「高岡」駅から県道富山高岡線 20分(車) 「富山」駅から国道8号線 30分(車) |