中部楽器技術専門学校 管楽器リペア科
- 定員数:
- 50人
管楽器の修理や打楽器のメンテナンスを学ぶ学科。ダブルリード楽器などを学べる管楽器研究科への進学も目指せます!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 163万円 (入学金30万円含む。専用工具・オリジナルテキスト・制服代等として別途15万~25万円程度必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
中部楽器技術専門学校 管楽器リペア科の学科の特長
管楽器リペア科の学ぶ内容
- 管楽器の修理技術を基礎から応用まで効率的に習得。2年後期から進路に応じたコースが選べます。
- 成熟した管楽器市場で活躍するため、木管・金管楽器の修理技術を基礎から応用まで、効率的に習得します。1年次は繰り返し訓練し、基礎技術を定着。2年次は応用技術へと進み、後期から希望進路に応じたコース選択(技術系、販売系)が可能です。さらに、在学中にヤマハ管楽器技術評価試験の受験を目指せるのも魅力です。
管楽器リペア科の授業
- 木管・金管楽器計6種類を段階的に習得するため、クラス担任制できめ細かい指導を重視した授業。
- 段階的カリキュラムによって、木管楽器3種(Cl・Fl・Sax)と金管楽器3種(Tp・Tb・Hr)の計6種類の修理技術を習得。経験豊富なプロの講師が丁寧に指導します。また、木管楽器のオーバーホール、金管楽器のベル縁並行修理やピストン・ロータリー・スライドなどの調整技術、「検品・見積り」などの実務能力も養います。
管楽器リペア科の学生
-
point キャンパスライフレポート
楽器本来の魅力を引き出し、ご要望にお応えできるリペアマンへ。
幼い頃からリペアマンとして演奏者を支える仕事をしたいと思っており、そのための知識や技術を学べる本科を志望しました。クラスメイト全員が楽器を愛する環境で、安心して成長できることが私のモチベーションです。
管楽器リペア科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
確かな知識を武器に、迅速丁寧な作業で商品を届け、業界に貢献していきます。
私は、1945年創業の国内有数の楽器・楽譜卸商社で、楽器関連商品の在庫管理や仕入れを担当しています。全国の楽器店から注文を受け、海外から商品を取り寄せることもあり、楽器や楽譜の名称、在庫の場所、楽器店やメーカーの情報など、幅広い知識が必要です。仕入れでは、過去の販売実績をもとに商…
管楽器リペア科の卒業後
- 楽器店でリペア担当、メーカーや修理工房で技術者、特殊楽器を学ぶ管楽器研究科も目指せます。
- 楽器店でリペア担当として各学校の吹奏楽部などを訪問。メーカーでの開発スタッフや修理工房での専属リペア技術者、楽器商社での出荷調整など、全国各地で活躍できます。また、本科で習得した技術をさらに深め、ダブルリード楽器など専門性を磨ける管楽器研究科(少人数制)への進学も目指せます。
管楽器リペア科の施設・設備
- 最新の設備で、実習楽器が充実。一人一台の専用作業台で、常に技術習得に集中できる環境です。
- 一人一台の専用作業台は隣との間隔を十分にとってあり、余裕のあるスペースで技術習得が可能です。実習用楽器は、サクソフォン、フルート、クラリネット、トロンボーン、トランペット、ホルンと充実。また、演奏の練習にも利用が可能です。このように常に管楽器に集中して向き合える環境となっています。
管楽器リペア科の研修制度
- 現場経験を重視した独自のインターンと、即戦力を目指した卒業前研修が用意されています。
- 小学校や中学校、楽器店などの様々な現場でインターンを実施。在学中に多様な現場経験を積むことで実践力を磨きます。さらに、卒業後に即戦力となれるよう内定先企業に応じた、配属先業務に直結した個別研修プログラムで、課題の克服や技術応用力の養成、商品知識の定着など目指します。
管楽器リペア科の入試
- 人物重視のAO入試制度!入学後の実習をスムーズに進めるための入学前教育が準備されています。
- エントリー後に選考を行います。出願許可を得た方は、必要な出願書類を提出することで最終審査となり、正式な合否結果が得られます。エントリーは6月から、選考は7月から始まります。合格後は、入学前教育が準備されています。いち早く自宅で取り組め、学科担当者と定期的に連絡を取りながら、基礎力を養います。
中部楽器技術専門学校 管楽器リペア科のオープンキャンパスに行こう
管楽器リペア科のイベント
中部楽器技術専門学校 管楽器リペア科の学べる学問
中部楽器技術専門学校 管楽器リペア科の目指せる仕事
中部楽器技術専門学校 管楽器リペア科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒466-0027 愛知県名古屋市昭和区阿由知通3-13-6
フリーダイヤル:0120-856-854
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
愛知県名古屋市昭和区阿由知通3-13-6 |
「御器所」駅から8番出口を出て徒歩 1分 |