専門学校 福岡ビジネス・アカデミー 経営学科
- 定員数:
- 20人
マーケティングや簿記、宅建!適性や希望の進路によって分野選択が可能な4専攻
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 106万2000円 (別途教科書・教材費・研修費) |
---|---|
年限: | 2年制 |
専門学校 福岡ビジネス・アカデミー 経営学科の学科の特長
経営学科の学ぶ内容
- 適性や希望の進路に合わせて選択可能な4専攻。学ぶうちに自分の強みを絞り込めます
- マーケティングを学ぶ「マーケティング」、オフィスで必須のスキルを学ぶ「オフィスビジネス」、日商簿記2級を目指す「簿記ビジネス」、宅地建物取引士の取得を目指す「宅建」の4専攻を設置。経営戦略、財務・会計などの資格のほか、国家資格「ファイナンシャル・プランニング技能士」の取得も目指せます。対策講座も充実!
経営学科の実習
- 現役経営者やコンサルが本物の経営ノウハウを直接指導!
- 本物の社長から学ぶゼミナールなど、全国姉妹校と連携した実践的な学びで社会や経済を見る大きな視点を養います。また、学生起業家の登竜門「キャンパスベンチャーグランプリ」への挑戦、「お店や会社の経営体験」など徹底した実践主義で学びをリードします。
経営学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
在学中に国家資格『宅地建物取引士』に合格しました!
福岡で就職したくて、福岡の専門学校を探しました。就活時の強みが欲しくて、資格を取れるビジネス系の学校に絞ってオープンキャンパスに参加。そのときに宅建の存在を知りました。先生の雰囲気の良さも決め手です。
-
point キャンパスライフレポート
全国コンテストに出場!新しいビジネスプランをプレゼンしました
会社全体の仕組みを知りたくて経営学科へ。就職活動も始まりましたが、12月に実施された学園独自のスタートイベント『業界EXPO』を経験し、企業様から話を聞くことで余計な不安がなくなりました。程よい緊張感で臨んでいける気がしています。
経営学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
不動産営業は宅建資格を活かし、自分の頑張り次第で大きく成長できる仕事です!
不動産業界を目指したのは、人生で大きな決断をするお客様のサポートができる点に魅力を感じたためです。高額商品を扱うのでその分責任は大きいですが、取引終了時の達成感が大きく自分次第で成長できる環境があると思い志望しました。それから福屋不動産販売に入社を決めた理由は、スキルアップできる…
経営学科の資格
- 日本の不動産取引において重要な役割を担う国家資格『宅地建物取引士』合格率100%!
- 毎年20万人程が受験し、合格率16%前後と言われている国家資格・宅地建物取引士。福岡ビジネス・アカデミーでは受験者全員が合格しています(2024年実績/受験者4名・合格4名)。また、その全員が不動産業界への就職も内定しています。もちろん多くが初心者から学びをスタート!資格取得対策も充実しています。
経営学科のクチコミ
- 月に1度の入学前授業『プレスクール』から始まる2.5年の学び。いち早く業界の基礎を学ぼう!
- はじめはみんな初心者からのスタート。福岡ビジネス・アカデミーでは高校3年生の8月から無料で学べる入学前授業「プレスクール」の活用をおすすめしています。経営の基礎やビジネスマナーなどをいち早く学ぶことで、目標とするべき資格の適性が明確になり、入学後の毎日の授業や検定対策、実習に余裕をもって取り組めます。
経営学科の制度
- 他学科や姉妹校とクロスオーバー!総合校ならではの画期的システム
- 福岡地区の姉妹校4校29学科(福岡デザイナー・アカデミー、福岡ビジュアルアーツ・アカデミー、福岡ビジネス・アカデミー、福岡ホスピタリティ・アカデミー)の授業を受講可能。例えば将来就職を考えている分野の技術・知識を他学科の講義で身につけることで、就職試験においてアピールポイントになることも。
経営学科の奨学金
- 最大40万円の減免がある2種類の特待生など、学費サポートが充実
- 2種類の特待生制度があり、最大40万円の学費が減免となります。また高等教育の修学支援新制度対象校で、ほかにも家族学費減免制度など、独自の学費サポートが充実しています。さらに日本学生支援機構奨学金や新聞奨学生、各種教育ローンの利用もできます。
専門学校 福岡ビジネス・アカデミー 経営学科のオープンキャンパスに行こう
経営学科のOCストーリーズ
経営学科のイベント
専門学校 福岡ビジネス・アカデミー 経営学科の募集コース・専攻一覧
-
簿記ビジネス専攻
-
宅建専攻
専門学校 福岡ビジネス・アカデミー 経営学科の学べる学問
専門学校 福岡ビジネス・アカデミー 経営学科の目指せる仕事
専門学校 福岡ビジネス・アカデミー 経営学科の資格
経営学科の目標とする資格
- ファイナンシャル・プランニング技能士<国> 、
- 日商簿記検定試験 (2~3級) 、
- 情報処理技能検定試験 表計算 、
- Word文書処理技能認定試験 、
- サービス接遇検定 (2~3級) 、
- ビジネス実務マナー検定
専門学校 福岡ビジネス・アカデミー 経営学科の就職率・卒業後の進路
経営学科の主な就職先/内定先
- トヨタカローラ福岡(株)、(株)福屋不動産販売、西部ハウス(株)、(株)フュディアルクリエーション、(株)チュチュアンナ、朝銀西信用組合、JR九州フードサービス(株)、(株)EBM、(株)NST、(株)ワールドコンストラクション、(株)エクストリンク、日本生命保険相互会社
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
専門学校 福岡ビジネス・アカデミー 経営学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3-8-24
フリーダイヤル0120-474-920
staff@eggnet.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
福岡県福岡市博多区博多駅前3-8-24 |
「博多」駅から徒歩 3分 |