大阪常磐会大学短期大学部 乳幼児教育学科
- 定員数:
- 150人
乳幼児教育ひとすじ60年以上の歴史で磨き上げたカリキュラムと実習プログラムで、即戦力の「保育者」をめざす!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 107万円~141万8000円 (2年コースは141万8000円、3年コースは107万円 入学金、授業料、教育・施設充実費、教育実習料) |
---|---|
年限: | 2年制(3年コース(長期履修制度)は3年制) |
大阪常磐会大学短期大学部 乳幼児教育学科の学科の特長
乳幼児教育学科のカリキュラム
- 充実したカリキュラムと自分に合った学びのスタイルが選べる2コース制
- 2022年度より2年コースと3年コース(長期履修制度)がスタート。独自のメソッドで保育者としてのスキルや専門知識を最短で学ぶ2年コース、保育の現場での経験を積みながらじっくりと学べる3年コース。自分に合った学びが選べます。実技科目は、いずれも入門科目から必修科目、実践科目の3ステップで実技力を磨きます。
乳幼児教育学科の実習
- 付属園と連携しながら保育の現場を身近に体験できる
- 大阪常磐会大学短期大学部は、近隣にある「常磐会幼稚園」を含め、大阪府内に合計3つの付属園を有します。本学の実習における特長のひとつが、それらの付属園との密接な連携です。プレ実習やゼミ(保育実践演習)などで訪問するほか、子どもたちがお散歩で学内に遊びに来るなど、保育の現場を身近に体験することができます。
- 現場経験豊富な教員が、きめ細かにサポートする実習プログラム
- 大阪常磐会大学短期大学部の実習は、2年間で5回(3年コースの場合3年間で5回)と回数の多さが最大の特長。入学後はプレ実習として付属園で見学・観察を行い、その後保育所(園)・幼稚園・認定こども園・福祉施設での実習を実施。経験と振り返りのステップが小刻みに設定され、すべての実習で現場経験のある教員が指導します。
乳幼児教育学科の学生
- 入学前教育
- 本学へ入学を予定されている方を対象に行う「ピアノ演奏法講習」では、入学予定者全員対象にピアノの進度確認を行い、4月までに本学が定めたレベルをクリアできるよう、無料でピアノ講習を実施します。グループで協力し合って行う「常磐会の歩き方」は楽しく、友達づくりのきっかけになったと毎年受講者に大好評です。
-
point キャンパスライフレポート
3年コースで、大好きな保育をたっぷり学べる幸せ&楽しさを実感中!
この学校を選んだ一番のポイントは、3年コースがあったから。2年コースよりも1年長く学ぶことになりますが、その分ゆとりをもって保育を学べ、いろいろな経験ができることは私にとって魅力であり、安心でした。
乳幼児教育学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
子どもに寄り添う保育を通して、子どもたち一人ひとりの成長を日々支えています
保育教諭になって4年目の今は3歳児の保育を担当しています。仕事で実感しているのは、子どもの成長と変化は、想像以上に早いということ。私が働いている園では、子どもの考えや気持ちを大切にした子どもに寄り添う保育を行っているので、自主性が自然と育まれていきます。特に運動会などの行事でいろ…
乳幼児教育学科の研修制度
- 日本と海外の保育の違いを学ぶ「海外幼児教育研修」
- 春休みに希望者対象の「海外幼児教育研修」を実施。研修先は幼児教育の先進国ドイツ。日本と海外の保育の違いを学びます。園舎を持たない「森の幼稚園」や幼児教育の祖、フレーベルの思想をくんだ幼稚園や博物館を視察します。他にもオーストラリアでの海外留学やフィリピンでの海外語学留学もあります。
乳幼児教育学科のイベント
- 多彩な行事を通して絆が深まり、共に学び合う雰囲気、一人ひとりの主体性も育まれる
- 文化祭などの本学伝統の行事では、クラスごとに内容を考え発表する機会が多数。行事を通してクラスの団結力が高まると共に、催し用の衣装製作や振り付けを考える中でスキルもアップ。さらには各自がアイデアを出し合い、ディスカッションを重ねる中で個性や自主性も磨かれ、一緒に学び合う雰囲気も育まれます。
大阪常磐会大学短期大学部 乳幼児教育学科のオープンキャンパスに行こう
乳幼児教育学科のイベント
大阪常磐会大学短期大学部 乳幼児教育学科の募集学科・コース一覧
-
2年コース
-
3年コース(長期履修制度)
大阪常磐会大学短期大学部 乳幼児教育学科の学べる学問
大阪常磐会大学短期大学部 乳幼児教育学科の目指せる仕事
大阪常磐会大学短期大学部 乳幼児教育学科の就職率・卒業後の進路
乳幼児教育学科の就職率/内定率 100 %
( 就職希望者138名中138名就職 )
※ 2024年3月卒業生実績
※卒業生は近畿を中心に各地の保育の現場等で活躍しています。保育の専門職への就職率98.6%(138名中136名)
大阪常磐会大学短期大学部 乳幼児教育学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒547-0021 大阪府大阪市平野区喜連東1-4-12
TEL:06-4302-8881(入試広報課)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
北キャンパス : 大阪府大阪市平野区平野南4-6-7 |
大阪メトロ谷町線「出戸」駅から徒歩で約10分 大阪メトロ谷町線「平野」駅から徒歩で約15分 JR大和路線「加美」駅から徒歩で約20分 JRおおさか東線「新加美」駅から徒歩で約22分 「天王寺」駅より出戸バスターミナル行、大阪シティバス 25分 平野東住宅前下車 徒歩すぐ |