宝塚大学 東京メディア芸術学部 メディア芸術学科
- 定員数:
- 130人
新宿駅から徒歩5分の都心型キャンパスで、マンガ・イラスト・アニメ・ゲーム・メディアデザインを専門的に学修
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 170万円 (入学金20万円、授業料・施設費・維持費150万円) |
---|
宝塚大学 東京メディア芸術学部 メディア芸術学科の学科の特長
東京メディア芸術学部 メディア芸術学科の学ぶ内容
- マンガ分野
- マンガ文化を世界に発信できる人材を育てるために、基本となる物語づくりと作画の技法を指導します。現代に必須のデジタル表現、コミックイラスト、キャラクター表現にも対応しています。
- イラストレーション分野
- 「人を感動させる作品の創作」を目指し、個々の美意識を育成します。イラストレーション、絵本、キャラクターデザイン、グラフィックデザイン、Webデザインなど幅広い表現を身につけるカリキュラムを用意しています。
- アニメーション分野
- 物語づくり、作画、動画など数多くの要素があるアニメーション。一人ひとりが明確な特技を持つことを目標に、すべての役割を経験することで個々の可能性を引き出します。
- ゲーム分野
- ゲームの根本的な考え方や最新の技術を身に付けながら、家庭用ゲーム、スマートフォンアプリからメタバース企画開発までを実践します。
「ゲーム=人を動かす仕組みづくり」であるUI/UXデザインの本質を学びます。
- メディアデザイン分野
- 今、世の中ではどういったものが必要とされているのか。それを、広い視点から総合的にリサーチ・分析し、発見した内容を多くの人が理解できるカタチに表現する力を育んでいきます。
東京メディア芸術学部 メディア芸術学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
造形師として自分で考えたキャラクターなどのフィギュアを制作したい
造形やイラストの知識・技術を深めたくて進学先を探しました。宝塚大学を選んだ理由は、第一線のクリエイターから教えてもらえる点や、1年次に自分に向いている分野を考える授業が豊富な点に魅力を感じたからです。
-
point キャンパスライフレポート
3Dクリエイターとして、「誰かの心に残るゲーム」を作っていきたい!
高校時代にゲームの「3DCG」に魅了されました。進学先を探す中で多くのオープンキャンパスに訪れ、宝塚大学の柔らかな雰囲気と落ち着いた環境に惹かれ、学びたい思いに寄り添ってくれると感じ、入学しました。
-
point キャンパスライフレポート
好きな絵を描くことと将来の仕事。どちらも応援してくれる大学です!
高校時代から絵を描くことが大好きで、好きなことを深く学べる場所を探していました。宝塚大学のオープンキャンパスで現役クリエイターの先生や温かな雰囲気に惹かれ、この大学を選びました。
-
point キャンパスライフレポート
タレントの魅力発信を、クリエイターとして支えたい!
一般的な大学で過ごすよりも手に職を身につけたいと思い、趣味でスマホで動画編集をしていたこともあり、はじめは映像を学ぶために本学に入学しました。入学後はデザインやイベント制作など学びの幅を広げています。
東京メディア芸術学部 メディア芸術学科の施設・設備
- 国内最大級の都市・新宿からアクセス良好のキャンパス
- 作品展示やイベント運営を通して空間デザインを学べる多目的ホール、ゲーム分野 井上 幸喜教授が代表を務めるコンテンツ制作会社 JETMAN、日本文化を体現した本格的な茶室 心田庵など、キャンパス内の施設の充実に加え、キャンパス周辺の様々な文化施設で、最新のアートやデザインに触れることができます。
宝塚大学 東京メディア芸術学部のオープンキャンパスに行こう
東京メディア芸術学部のOCストーリーズ
東京メディア芸術学部のイベント

マンガ・イラスト・アニメの専門スキルを習得! OPEN CAMPUS 2025
日々、現役のクリエイターである教員から学ぶ学生たちの作品を見てみよう!

コンテンツ制作を総合的に学ぼう! OPEN CAMPUS 2025
自身のアイデアや企画力を活かした実践的なコンテンツ制作事例をご覧ください!

ユーザーを魅了するゲームを制作しよう! OPEN CAMPUS 2025
学生が実際に制作したゲーム作品に触れながら在学生に制作のポイントを聞いてみよう!
宝塚大学 東京メディア芸術学部 メディア芸術学科の学べる学問
宝塚大学 東京メディア芸術学部 メディア芸術学科の目指せる仕事
宝塚大学 東京メディア芸術学部 メディア芸術学科の就職率・卒業後の進路
東京メディア芸術学部 メディア芸術学科の主な就職先/内定先
- G2 Studio株式会社、KLab株式会社、株式会社レアゾンホールディングス、任天堂株式会社、株式会社びびあっぷ、株式会社コスミック出版、株式会社スタジオリングス、LaBella株式会社、DCM株式会社、株式会社ハードオフコーポレーション、株式会社まんだらけ
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
(学部全体)
宝塚大学 東京メディア芸術学部 メディア芸術学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-11-1
TEL 0120-627-837
tokyo-nyushi_gakubu@takara-univ.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京新宿キャンパス : 東京都新宿区西新宿7丁目11番1号 |
JR「新宿」駅から徒歩 約5分 小田急「新宿」駅から徒歩 約5分 西武「西武新宿」駅から徒歩 約4分 京王「新宿」駅から徒歩約5分 都営地下鉄「新宿」駅から徒歩約5分 |