• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 学問を調べる
  • 生活科学
  • ここがおもしろい

生活科学のここが面白い

生活科学で扱うテーマは、どれも生活に密着したものばかりです。その日に学んだことをすぐに実生活で生かせるというのは、生活科学ならではでしょう。食はそのなかでも、生きていくのに欠かせないものです。そんな食について研究することは、生活をより豊かで楽しいものにすることにつながるのです。(お茶の水女子大学 生活科学部食物栄養学科 香西みどり教授)

※このコンテンツは2018年の取材に基づき構成しています

その日に学んだことをすぐに実生活で生かせる

お茶の水女子大学・香西みどり教授(中央)

食の研究が生活をより豊かにする

生活科学のなかでも、食は生きていくうえで欠かせないものです。そして、調理というのは、その食をさらにおいしく、楽しくするためのものです。
食品それぞれの性質や成分、組織などをつぶさに見ていくと、今までに見えなかったさまざまな発見があります。その変化を細かく調べていくことで、適切な調理方法を導くことができるのです。これまで経験で培われてきた調理法を科学的に分析することで、他の食品に応用できたり、よりよい方法を、みつけ出したりといったこともたくさんあります。
相手にするのが食品なので、実験はいつも思いどおりにいくわけではありません。同じ種類の野菜でも、個々に違いがあるからです。しかし、そのなかでも多くのデータを集めていけば、ある方向性が見えてきます。それを探るのは、未知の扉をみつける探検のようで、非常に面白いものです。
食に興味をもって学ぶと、さらに食に興味が出てくるという好循環が生まれます。きっとその探究心は、生活をより豊かで楽しいものにしてくれるはずです。

今、身近にあるものを研究できるおもしろさ

生活科学では、衣食住をはじめ、福祉、メディア、環境、経済、コミュニケーションなど、生活に関するあらゆることが研究対象となります。こうした身近にあるものを改めて見つめ直し、普段とは違った視点から掘り下げることで新たな発見が生まれ、それが生活をより楽しく、豊かにすることにつながるのです。
生活科学のもうひとつの大きな特徴は、今の時代、流行、事象、事柄を研究できるという点です。
例えば、文学や歴史などは過去のことを研究しますし、工学では新しいものを生みだすことが重要な課題になります。一方、生活科学は、今私たちの目の前にあるものを対象に、それが一体どのようなものなのかを解き明かすこと、それによって生活をよりよくすることを目的としています。研究テーマは身近なところにあふれていますし、だからこそ、興味をもって、面白がりながら学び、研究に取り組むことができるのです。

取材協力:お茶の水女子大学 生活科学部 食物栄養学科 香西みどり教授

全国のオススメの学校

生活科学とはどんな学問?

生活科学と他の学問とのかかわり

生活科学では何をどのように学ぶか

生活科学はこんな人に向いている

生活科学を学んだ後の進路と今後の展望

生活科学ではこんな研究をしています

生活科学のここが面白い

もっと先生たちに聞いてみよう

Photo

誰もが仕事と生活を楽しめる社会へ視野を広げてくれる先生

宮城学院女子大学 生活科学部生活文化デザイン学科
藤田 嘉代子 准教授

Photo

美容師として活躍できる技術と人間力を高めてくれる先生

ヴェールルージュ美容専門学校 美容学科
吉川 祥吾先生

Photo

食を通じて、人や社会に安らぎを生む力を育む先生

京都文教大学 総合社会学部総合社会学科
小西 康仁先生

もっと見る

もっと在校生たちに聞いてみよう

Photo

将来の夢は、食品開発の仕事に携わることです

甲子園大学 栄養学部 食創造学科
窪 幹太さん

Photo

衣食住、養護教諭を学んで幅広い知識を持った家庭科教諭になりたい!

徳島文理大学 人間生活学部 人間生活学科
公文 唯さん

Photo

メリハリある毎日が楽しい!技術を高め、愛される理容師を目指します

東京理容専修学校 昼間部・理容師養成コース
峯田陽斗さん

もっと見る

もっと卒業生たちに聞いてみよう

Photo

お客様からの感謝の気持ちが原動力。自身の「好き」を通してお客様に幸せを届けたい!

湘北短期大学 
生活プロデュース学科 子どもサービスコース

Photo

管理栄養士の仕事は、患者様との二人三脚なんです

人間総合科学大学 
人間科学部健康栄養学科

Photo

将来は、看護師の経験と「栄養学」の知識を合わせた学びを探究したいです!

日本女子大学(通信教育課程) 
通信教育課程 家政学部食物学科(現 食科学科食科学部)3年次学士入学 卒

もっと見る

生活科学に関連する本

関連する学問もチェックしよう

大学・短大

専門学校

関連する記事

生活科学を学べる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT