渋谷や銀座、原宿などで人々のファッションの定点観測
ファッションの流行を科学的に分析
現代の人々はどんなものを着ているのか、特にその色に注目して研究しています。研究の基本は、フィールドワークに出かけてひたすらいろいろな人の写真を撮ることです。1994年から継続して、渋谷や銀座、原宿などで写真を撮り続けているので、もうほとんどライフワークのようになっています。
ある程度の写真が集まったら、それを分析していくという気の長い研究ですが、さまざまなことが見えてきますから興味は尽きません。色に関していえば、どんな色合いが多いのか、明度や彩度はどうかといったことを数値化し、季節や場所による違いや流行色の波及度合いなどを調べます。ほかにも、パンツとスカートの割合など、ファッションアイテムの変化なども研究対象になります。
こうしたことを分析していくと、今まで感覚でしかなかった「ファッション」というものの姿が、具体的な数値となって見えてきます。
簡単な例を挙げると、例えば皆さんが服を選ぶときや街の人々のファッションを見たときに、夏なら明るい色が多く、冬は暗い色が多くなっていると感じるのではないでしょうか。分析してみると実際にそうで、夏は明度が高く、冬は低い傾向にあります。当たり前のことのように思えますが、その「当たり前」という感覚を数値によって裏づけることが、ファッションを含む生活科学分野を研究する意義のひとつなのです。
ファッションの過去と現在、そして未来を読み解く
ファッションの流行、傾向を分析していくと、その時代や場所ごとの特色から、その服を着ている人たちの置かれている生活様式や価値観、ものの考え方なども見えてきます。
アイドル全盛期にはみんながこぞってその格好をまねていましたし、バブル期にはボディコンと呼ばれるような派手な服装がはやりました。一方、現在に視点を移すと、こうした顕著なスタイルは見られません。これは、誰もが手軽に情報にアクセスすることができるようになり、それぞれがそれぞれの価値観で好きなものを選ぶことができるようになったことのあかしだと考えられます。大きな流行がないことそのものが、この時代の考え方を反映しているのです。
過去や現在を知ることは、未来を知ることにもつながるのではないかというのが私の考えです。現代ではAIも発達し、一度に大量のデータを処理することが可能になりました。そうした技術を活用し、より多くのデータからファッションの流行を分析できれば、今後どのようなファッションがはやるのか、どんな地域でどのように広がっていくのかなども予想できるようになるはずです。
もしこれが実現すれば、服の製造やマーケティングに活用できますし、より効率的に、消費者のニーズに合った製造、宣伝、販売ができるようになります。その結果、無駄のないものづくりができるようになり、経済面でも環境面でもいい効果を発揮するに違いありません。
生活に密着したテーマで自分の感覚を生かせる
生活科学全般の面白さといえば、なんといっても自分たちの生活に直接かかわることを学べるということに尽きます。食品にしてもそれ以外の分野にしても、今日、学んだことがその日のうちに生活に生かせるのです。また、研究していることや学んでいることが何にどう役立つのかがはっきりイメージできるという点も、楽しさにつながっているのだと思います。
生活科学は文字どおり科学ですから、研究においては数値を多く扱います。ときには思いどおりの数値がでなかったり、その結果が正しいかどうか迷ったりすることもあります。しかし、生活科学においては、どんなに数値が理想的でも、実際に食べてみるとおいしくない、求めていたものと違うということであれば、実験の方向性がどこか違っているという考え方が研究の基準になります。ただ数字とにらめっこするだけでなく、自分の感覚を生かした研究ができるのは、生活科学ならではといえるでしょう。
全国のオススメの学校
-
新潟ビジネス専門学校(販売ビジネス学科(2年制))目指せる職業が60種類以上!NBCならアナタのやりたいコトがきっと見つかる!創立45年、1万3000人以上の卒業生を中心に地元企業との繋がりを築いてきました。何でも相談できる先生や仲間と最高の学生生活を過ごそう!専門学校 / 新潟
-
多摩美術大学(建築・環境デザイン学科)日々進化するAI時代を先行くために必要な、ゼロからイチの価値を生み出せる「創造的な力」をもった人材を育成します。多様性を重視した入試方式も拡充し、総合大学との併願も可能です。私立大学 / 東京
-
群馬日建工科専門学校(建築インテリアデザイン科)日本最大の「建築士養成校」日建グループ!入学者のほとんどが初めて建築・インテリアを学びます。初心者でも分かりやすい安心の授業を展開し、建築・インテリアのスペシャリストを目指します!専門学校 / 群馬
-
新潟農業・バイオ専門学校(自然環境・大学科)全国から学生が集まる食・農・緑の専門校。スマート農業や無肥料・無農薬の農業「自然栽培」、日本酒づくり、自然環境を学べるなど全国でも珍しいカリキュラムが魅力。専門学校 / 新潟
-
専門学校 東京デザイナー・アカデミー(インテリアデザイン学科)専門学校 東京デザイナー・アカデミーは創立当初から半世紀以上、その時代に必要とされるクリエイターの育成を理念に、「デザイナーを育てる」教育機関として活動してきました。卒業生の数は5万人以上!専門学校 / 東京
-
流通科学大学(フードビジネスコース)入学後の半年間、全学生が「なりたい自分発見カリキュラム」で学びます。フィールド演習や先輩・卒業生との交流、講演等を経て「将来の夢」を発見。目標を定め、能動的に成長し続けるための基盤を築きます。私立大学 / 兵庫
-
大阪調理製菓専門学校(製菓衛生師科(1年制))最大の特徴は「毎日つくる実習」を行うこと。調理・製菓の世界は実際に経験して技術・知識を身につけることが重要!「毎日つくる実習」でどこよりも多くの食材・調味料に触れて将来の可能性を広げます。専門学校 / 大阪
-
横浜fカレッジ(ファッションビジネス科)横浜fカレッジは創立96年の伝統校。美容師・ヘアメイク・メイク・ネイル・エステ・ブライダル・ファッションのプロを目指す、多彩な学科を設置しています。就職率は98.0%(就職者335名/2023年3月卒業生実績)です。専門学校 / 神奈川
-
中村学園大学(栄養科学科)本学では4年間の講義・実習、そして課外活動を通して、栄養、教育・保育、ビジネスのそれぞれの分野で活躍できる人材を育成しています。地域と国際社会の発展に貢献する、スペシャリストを目指します。私立大学 / 福岡
-
西武学園医学技術専門学校(栄養士科)西武学園では、「すべてに誠を尽くし、最後までやり抜く強い意志を養う」を教育方針に、実学を重視した教育を実施し、ホスピタリティあふれる医療・健康・食・福祉分野で活躍できる人材を育成しています。専門学校 / 埼玉
生活科学とはどんな学問?
生活科学とはどんな学問?
生活科学と他の学問とのかかわり
生活科学では何をどのように学ぶか
生活科学はこんな人に向いている
生活科学を学んだ後の進路と今後の展望
生活科学の先生に聞く
生活科学ではこんな研究をしています
生活科学のここが面白い
もっと先生たちに聞いてみよう
理容師が身に付けるべき技術と心構えを指導してくれる先生
高津理容美容専門学校 理容科(2年制)
長瀬 達雅先生
豊かで幸せな一生を送る、その方法を追求する先生
金城学院大学 生活環境学部生活マネジメント学科
古寺 浩先生
食を通じて、人や社会に安らぎを生む力を育む先生
京都文教大学 総合社会学部総合社会学科
小西 康仁先生
生活科学の学生に聞く
もっと在校生たちに聞いてみよう
衣食住、養護教諭を学んで幅広い知識を持った家庭科教諭になりたい!
徳島文理大学 人間生活学部 人間生活学科
公文 唯さん
実習を通してメイク技術がアップしているのを実感する日々!
名古屋文化短期大学 生活文化学科第1部 服飾美容専攻メイクアップ・コスメティックコース
春井 心海さん
トータルビューティーの知識で、悩みに寄り添える美容師になる!
ヴェールルージュ美容専門学校 美容学科カットデザインコース
内海 遥香さん
もっと卒業生たちに聞いてみよう
国内外の文化やマナーを学び日本文化の素晴らしさに気づきました
名古屋文化短期大学
生活文化学科第1部 ビジネス専攻 ライフデザインコース ※2023年に専攻科へ進学
その人の美しさを引き出すメイクスキルが身につきました
名古屋文化短期大学
生活文化学科第1部 服飾美容専攻 メイクアップ・コスメティックコース
お客様からの感謝の気持ちが原動力。自身の「好き」を通してお客様に幸せを届けたい!
湘北短期大学
生活プロデュース学科 子どもサービスコース
生活科学に関連する本
関連する仕事・資格もチェックしよう
関連する記事
-
セラピストとは?仕事内容とやりがい、必要な資格、目指し方まで解説!
セラピストとは、専門的な知識や技術、コミュニケーションを用いて、身体や心に不調を抱える人を癒やし、ケアする仕事だ。 人の役に立てる仕事であり、ストレスの多い現代社会において、需要はさらに高まっている。 この記事では、セラピストに興味のある人に向けて、どんな仕事があるのか、資格、目指し方、向いている人 …
-
研究に関わる仕事7選!理工系から社会学系まで人気・注目の分野を紹介
私たちの社会やテクノロジーの進化を根本で支えているのが各分野の研究職。 「わからないことを解き明かしたい!」「物事を突き詰めて考えるのが好き!」という人にはぴったりの仕事だ。 どんな種類の研究職があるのか、各分野の研究職はどのような職場で活躍しているのか、まとめて解説しよう。 研究に関わる仕事とは? …
-
医薬品に関わる仕事とは? 医療機関、薬局、製薬メーカー、研究機関、場所別に仕事内容を解説!
医薬品に関連する仕事というとまず薬剤師が思い浮かぶが、それ以外にも、医薬品を作るために必要な仕事、販売するために必要な仕事は多数ある。 ほとんどの仕事で高い専門性を求められるのが医薬品業界の特徴で、だからこそやりがいも十分。 医薬品を通して人々の健康に貢献したいという高校生は要チェックだ。 医薬品開 …