• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 学問を調べる
  • 生活科学
  • 卒業後の進路と将来の展望

生活科学を学んだ後の進路と今後の展望

専門分野によって進路はさまざまです。栄養士やファッションデザイナー、建築士などになる人もいれば、一般企業に就職する人も少なくありません。生活はすべての分野にかかわることですから、活躍の場は広いといえるでしょう。また、生活を豊かにできる知識や技術は、一生役立つ大きな財産となってくれます。

※このコンテンツは2018年の取材に基づき構成しています

生活を豊かにできる知識や技術は、一生役立つ大きな財産

専門知識を生かすだけでなくあらゆる分野で活躍できる

専門によってさまざまな進路があります。食品関係なら管理栄養士や栄養士の資格を取ってそれを生かして働く人もいますし、食品メーカーやレストランなどに就職する人もいます。被服関係ならデザイナーやパタンナー、バイヤーといった道がありますし、住居なら建築士やインテリアコーディネーター、住宅・家具メーカーといった進路が考えられます。
ほかにも、商社や流通、児童福祉司や介護士、教師や公務員、大学院に進学して研究を続ける人もいます。
学びの分野が広く、また、その対象も「生活」というすべての人にかかわることですから、その知識や考え方はほとんどの分野で生かせるといってよいでしょう。

日々の生活を豊かにする力が身につく

生活科学は日々の生活に関することを研究する学問です。ですから、ここで学んだ知識はすぐに自分の生活に生かせることになります。それこそが生活科学ならではの特徴です。ですから、就職先が大学で学んだことと関連性が低いところだとしても、大学での学びは今後の生活に生きてきます。学びが無駄になるということは決してなく、むしろ一生ものの財産になるといえるでしょう。
さらに、生活科学は人々の生活の変化に柔軟に対応していく学問です。教育や福祉、スマホやAIといった機器や技術は生活をするのに欠かせませんし、社会システムやコミュニケーション、環境に関する問題など、現代ならではの課題も次々に生まれています。こうした変化に合わせて生活科学の幅はさらに広がっていくと考えられます。
言うまでもなく、どんなに対象の幅が広がっても、「生活をより豊かにする」という考え方に変わりはありません。生活科学でそのための考え方を身につけることができれば、私たちの生活を取り巻くさまざまな問題に対応できるようになるのです。

全国のオススメの学校

生活科学とはどんな学問?

生活科学と他の学問とのかかわり

生活科学では何をどのように学ぶか

生活科学はこんな人に向いている

生活科学ではこんな研究をしています

生活科学のここが面白い

もっと先生たちに聞いてみよう

Photo

理容師が身に付けるべき技術と心構えを指導してくれる先生

高津理容美容専門学校 理容科(2年制)
長瀬 達雅先生

Photo

豊かで幸せな一生を送る、その方法を追求する先生

金城学院大学 生活環境学部生活マネジメント学科
古寺 浩先生

Photo

食を通じて、人や社会に安らぎを生む力を育む先生

京都文教大学 総合社会学部総合社会学科
小西 康仁先生

もっと見る

もっと在校生たちに聞いてみよう

Photo

衣食住、養護教諭を学んで幅広い知識を持った家庭科教諭になりたい!

徳島文理大学 人間生活学部 人間生活学科
公文 唯さん

Photo

実習を通してメイク技術がアップしているのを実感する日々!

名古屋文化短期大学 生活文化学科第1部 服飾美容専攻メイクアップ・コスメティックコース
春井 心海さん

Photo

トータルビューティーの知識で、悩みに寄り添える美容師になる!

ヴェールルージュ美容専門学校 美容学科カットデザインコース
内海 遥香さん

もっと見る

もっと卒業生たちに聞いてみよう

Photo

国内外の文化やマナーを学び日本文化の素晴らしさに気づきました

名古屋文化短期大学 
生活文化学科第1部 ビジネス専攻 ライフデザインコース ※2023年に専攻科へ進学

Photo

その人の美しさを引き出すメイクスキルが身につきました

名古屋文化短期大学 
生活文化学科第1部 服飾美容専攻 メイクアップ・コスメティックコース

Photo

お客様からの感謝の気持ちが原動力。自身の「好き」を通してお客様に幸せを届けたい!

湘北短期大学 
生活プロデュース学科 子どもサービスコース

もっと見る

生活科学に関連する本

関連する学問もチェックしよう

大学・短大

専門学校

関連する記事

生活科学を学べる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT