想像力温で好奇心旺盛な人に向いている
絵本や児童書、物語が好き
児童文学研究では一冊の児童書を繰り返し読みながら理解を深めるという学び方になりますから、本を読むことが好きという気持ちが何より大切です。さらに絵本、児童書、冒険ファンタジー、ヤングアダルト小説といったジャンルに興味がある人にとっては、大学4年間を通して世界的に知られる作品にたくさん触れられますから、充実した学生生活になることでしょう。
語学力を伸ばしたい
外国の児童文学研究では作品を原書で読みます。原書といっても児童文学ですから、ハイレベルな単語や難解な文章の解読に追われることは少なく、物語そのものを楽しみながら言語に触れることができます。読むにしても会話をするにしても、前後の流れから言葉の意味を理解し、相手の主張あるいは本文の内容を正しく読み取る能力は必須です。児童文学では多読を通して前後の文脈から内容を読み取る力が大いに鍛えられますから、語学力を伸ばす教材としても有効でしょう。
外国の文化や社会、人々の暮らしに興味がある
1900年にアメリカで出版された『オズの魔法使い』は、19世紀末のアメリカ社会について多くのことを教えてくれます。例えば、作品の登場人物ひとつとっても、畑を荒らされ自信をなくしたカカシは干ばつにより経済的困難に陥った農民、弱虫なライオンは女性の社会進出が進んだことで威厳を保持できなくなった男性、心をもたないブリキ(金属)の木こりは、産業化が進むなかで家庭を離れ、感情を殺して働かなければならなくなった労働者など、時代背景をもとに考案されたと言われています。その人物たちの物語を読むことで19世紀末のアメリカ社会の状態やその時代の人々の生き方や悲しさのようなものまでリアルに知ることができます。そうした歴史に興味のある人にとっても、充実した学びとなるに違いありません。
全国のオススメの学校
-
岡崎女子大学(子ども教育学部)2年次より、小学校教諭をめざす「学校教育コース」と、幼稚園教諭・保育士をめざす「幼児教育・保育コース」の2コース制で専門性を深めます。小学校教諭免許の取得が可能であり、学びの幅がさらに広がります。私立大学 / 愛知
-
東京成徳短期大学(幼児教育科)幼児教育科では、2年間で幼稚園教諭二種免許状<国>と保育士<国>資格の取得が可能です。心豊かな保育者の育成を目指し、保育者になるという皆さんの夢の実現のため、様々な経験ができる学修環境を整えています。私立短大 / 東京
-
大阪こども専門学校(保育科)こどもの「ありがと」が最高のプレゼント。仲間と楽しく学んで、一緒にあこがれの保育者をめざそう!小田原短期大学との教育連携により、短期大学卒業の学位も取得できます。専門学校 / 大阪
-
梅光学院大学(子ども未来学科)海外留学やエアライン・ビジネスの学びに力を入れ、留学希望者が全員留学できるよう費用など手厚くサポート!保育士から高校教員までを目指せる教員採用試験対策プログラムが充実し、多くの卒業生が教育現場で活躍!私立大学 / 山口
-
常磐大学(教育学科)常磐大学のカリキュラムの特長は、自分の興味・関心に合わせて様々な分野が学べることです。知的好奇心を満たすことで、社会で役立つ高度な専門性と幅広い教養を身につけると同時に、視野を広げることができます。私立大学 / 茨城
-
大阪青山大学(子ども教育学部)食を通じて人を健康に導く管理栄養士をめざす「健康栄養学科」、子供の成長を支える保育者・教育者を養成する「子ども教育学科」、専門性と人間性を備えた看護師を育む「看護学科」を設置。少人数×実学でプロの道へ私立大学 / 大阪・兵庫
-
聖ヶ丘保育専門学校(第一部 保育士養成科)聖ヶ丘保育専門学校は2025年に創立90周年を迎えます。これまで多くの幼稚園教諭や保育士を養成してきました。その経験を活かし、より多くの保育者を養成するべく2025年4月に向けて男女共学化へ移行します。専門学校 / 神奈川
-
有明教育芸術短期大学(子ども教育学科)3年制だからできる、個性的な履修モデルとカリキュラムを用意。保育所、幼稚園、小学校などで活躍できる知識と技術を身につけ、「子どもが好き!」というあなたの想いを大きく咲かせます。私立短大 / 東京
-
聖徳大学(教育学部)児童、教育、心理、福祉、文学、栄養、看護、音楽の6学部8学科を擁する女性総合大学。「人間教育」を土台に「専門教育」を行うことで豊かな教養と高い実践力を身につけます。社会で輝く凛とした女性をはぐくみます。私立大学 / 千葉・東京
-
九州女子短期大学(子ども健康学科)学生と教職員の距離が近く、学生一人ひとりの意志を尊重したきめ細かなサポートを大切にしています。専門性の高い授業や実習で充実した学生生活を送り、九女で夢をかなえましょう。私立短大 / 福岡
児童文学とはどんな学問?
児童文学とはどんな学問?
児童文学と他の学問とのかかわり
児童文学では何をどのように学ぶか
児童文学を学んだ後の進路と今後の展望
児童文学の先生に聞く
児童文学ではこんな研究をしています
児童文学のここが面白い
もっと先生たちに聞いてみよう
遊びの楽しさと、遊びの意味を気づかせてくれる先生
川口短期大学 こども学科
佐々木 美和准教授
児童文学の学生に聞く
もっと在校生たちに聞いてみよう
さまざまなものを制作しながら学ぶユニークな授業を通して、大好きな児童文学を楽しんでいます。
白百合女子大学 人間総合学部 児童文化学科
M.Kさん
児童一人ひとりに寄り添ってくれる素敵な先生との出会いが、教師の夢へと導いてくれました。
聖学院大学 人文学部 子ども教育学科
進藤 こころさん
子ども理解に努め、誰にでも信頼される保育者をめざしています!
名古屋葵大学 文学部 児童教育学科 幼児保育学専攻 ※2023年4月より児童教育学専攻と幼児保育学専攻を統合
金森 亜美 さん
もっと卒業生たちに聞いてみよう
子どもが好き!英語が好き!両方できたら楽しそう!と思ったのがきっかけです
大阪樟蔭女子大学
児童教育学部 児童教育学科
児童文学に関連する本
関連する仕事・資格もチェックしよう
関連する記事
-
文学部とは?学べること、身につく力は?ゼミ・授業・就職先を先輩に聞きました!
文学部というと、日本文学やイギリス文学などのいわゆる「文学」を学ぶものと思っていない? 実はひとくちに文学部といってもその範囲は、地理に歴史、心理学や宗教学、人間科学など、とても広いのだ。 今回はそんな「文学部」について、何が学べるのか、どんなスキルを身につけることができるのか、就職先にはどんなもの …
-
子どもに関わる仕事8選!保育士、幼稚園教諭、心理士etc.必要な資格と仕事内容を解説
保育士、幼稚園教諭をはじめとする子どもに関わる仕事は、「子どもが好き!」という高校生にとっては魅力的な進路の一つ。 その一方で、乳幼児期の心と体の成長を支援するための高い専門性も必要とされるので、プロフェッショナルとしてのやりがいも十分。 子どもの保育や教育への関心が高まるなか、注目の職種、活躍の場 …