子どもの発達に関心があれば児童文化学へ
児童文学を学べる学部・学科は?
児童文学を専門とする学科のほか、外国文学、日本文学、児童・児童文化学、外国語学といった学部・学科の中に児童文学専攻・コースや、児童文学の授業が設けられています。いずれの学部・学科を選ぶかによって学ぶ内容はかなり異なりますから、どの分野に関心があるのかをしっかり比較検討することが肝心です。例えば、外国文学の場合には英米文学、ドイツ文学、フランス文学、中国文学といった学科の中に各国の児童文学作品について学べる授業・ゼミが設けられていたり、児童文学専攻のコースが設置されていたりすることがあります。同じように日本文学(国文学)でも国内の児童文学作品について学べる場合があります。さらに子どもの行動や発達について学ぶ児童・児童文化学の分野でも児童文学が扱われ、物語を通して子どもたちは今自分たちを取り囲む環境の中で、どう考え、行動するのかといった研究や、絵本や紙芝居などの読み聞かせや創作といった授業も行われています。また、外国の言語や文化について学ぶ外国語学でも、語学力を磨きながら異文化に触れる手段として児童文学の授業を取り入れる大学があります。ひとくちに児童文学に興味があるといっても、本を読むことが好きなら外国文学や日本文学、子どもの心身や発達や保育・教育に携わる仕事、創作活動などに関心があるなら児童学・児童文化学、語学力を総合的に磨きたいなら外国語学系といった選択肢が考えられるでしょう。
哲学、心理学、宗教、教育学、美術なども学べる
児童文学にはわかりやすい言葉を用いながらも、作家の哲学や社会に対する鋭い風刺などが折り込まれた作品が少なくありません。例えば、『ゲド戦記』の作家アーシュラ・K・ル=グウィンはこのシリーズ第1作を通してユング心理学における「影」の概念を表したと語っていますし、イギリスの作家、C・S・ルイスは『ナルニア国ものがたり』は「子どもにもわかるキリスト教の本」として書いた作品だと公言しています。このように簡単な言葉を使いながら難しい概念を表現することに成功した作品というのは大人が読んでも引き込まれるものですが、大学ではこうした作品を取り上げ、理解するために哲学、心理学、宗教学など幅広い分野を勉強することになります。また、絵本や童話の教育的意義を分析するとなると教育学の基礎も必要になりますし、表紙や挿絵のイラストを分析・創作するなら美術関係の知識ももっていたほうがよいでしょう。そういった意味では興味に応じて多様な分野について学べる学問といえるでしょう。
全国のオススメの学校
-
京都先端科学大学(人文学部)激動する社会に向かって自らを磨き、世界レベルで活躍できる人財輩出を目指しています。私立大学 / 京都
-
専門学校 沖縄中央学園(こども保育科)リゾートタウン北谷にある保育と医療の専門学校です。生徒と先生の距離が近く、一人ひとりの個性を大切にするアットホームな雰囲気が特徴。独自のカリキュラムと現場にこだわる豊富な実習で、働く力を養います。専門学校 / 沖縄
-
植草学園大学(発達教育学部)誰をもやさしく包み込む「インクルーシブ」を学び、これからの共生社会の形成に貢献できる小学校、特別支援学校、幼稚園の教諭や保育士、理学療法士、作業療法士を育成します。※2025年4月看護学部設置予定(構想中)私立大学 / 千葉
-
金城学院大学(現代子ども教育学科)金城学院大学は、学院創立130年を超える、東海地区を代表する女性総合大学です。「強く、優しく。」を教育スローガンに掲げ、徹底された女性のための教育を追究しています。私立大学 / 愛知
-
横浜保育福祉専門学校(保育こども学科)校内保育園の子どもとふれあう機会がたくさん!3年制だから実現できる学んだことを実践する「ふれあい授業」や実習準備ができる「ふれあいインターンシップ」、選べるゼミで現場経験を積み、安心就職!専門学校 / 神奈川
-
茨城キリスト教大学(児童教育コース)本学では、建学以来、キリスト教の精神に基づいた豊かな人間性を育む教育を行ってきました。教職員は、「顔の見えるサポート」で丁寧な学生支援を実施しています。私立大学 / 茨城
-
福岡保育こども医療福祉専門学校(保育分野)大原学園の医療事務・保育・介護分野では、実習に力を入れています。病院や保育園、介護福祉施設をリアルに再現した校内実習設備で学んで力をつけ、現場で即戦力となる人材を育てています。専門学校 / 福岡
-
熊本保育医療スポーツ専門学校(保育分野)実習を中心としたカリキュラムで、就職後に即戦力として活躍できる力を身につけます。確かな知識と技術を備えて、憧れの医療事務員・保育士・スポーツトレーナー・スポーツインストラクターを目指そう!専門学校 / 熊本
-
京都華頂大学(こども生活学科)京都一の繁華街、四条河原町に一番近い女子大学。女性が社会や家庭で自立して未来を切り開くために、生活や社会の課題について学修。地域・社会で活躍できる女性を育成します。私立大学 / 京都
-
聖徳大学短期大学部(第一部 昼間・2年制)自立した女性として世の中を凛として生き抜くための豊かな教養、高い専門性、他者を思いやる協調性とそれらを発揮するための基礎力を、2年間でバランス良く着実にはぐくみます。私立短大 / 千葉・東京
児童文学とはどんな学問?
児童文学とはどんな学問?
児童文学では何をどのように学ぶか
児童文学はこんな人に向いている
児童文学を学んだ後の進路と今後の展望
児童文学の先生に聞く
児童文学ではこんな研究をしています
児童文学のここが面白い
もっと先生たちに聞いてみよう
遊びの楽しさと、遊びの意味を気づかせてくれる先生
川口短期大学 こども学科
佐々木 美和准教授
児童文学の学生に聞く
もっと在校生たちに聞いてみよう
さまざまなものを制作しながら学ぶユニークな授業を通して、大好きな児童文学を楽しんでいます。
白百合女子大学 人間総合学部 児童文化学科
M.Kさん
児童一人ひとりに寄り添ってくれる素敵な先生との出会いが、教師の夢へと導いてくれました。
聖学院大学 人文学部 子ども教育学科
進藤 こころさん
子ども理解に努め、誰にでも信頼される保育者をめざしています!
名古屋葵大学 文学部 児童教育学科 幼児保育学専攻 ※2023年4月より児童教育学専攻と幼児保育学専攻を統合
金森 亜美 さん
もっと卒業生たちに聞いてみよう
子どもが好き!英語が好き!両方できたら楽しそう!と思ったのがきっかけです
大阪樟蔭女子大学
児童教育学部 児童教育学科
児童文学に関連する本
関連する仕事・資格もチェックしよう
関連する記事
-
文学部とは?学べること、身につく力は?ゼミ・授業・就職先を先輩に聞きました!
文学部というと、日本文学やイギリス文学などのいわゆる「文学」を学ぶものと思っていない? 実はひとくちに文学部といってもその範囲は、地理に歴史、心理学や宗教学、人間科学など、とても広いのだ。 今回はそんな「文学部」について、何が学べるのか、どんなスキルを身につけることができるのか、就職先にはどんなもの …
-
子どもに関わる仕事8選!保育士、幼稚園教諭、心理士etc.必要な資格と仕事内容を解説
保育士、幼稚園教諭をはじめとする子どもに関わる仕事は、「子どもが好き!」という高校生にとっては魅力的な進路の一つ。 その一方で、乳幼児期の心と体の成長を支援するための高い専門性も必要とされるので、プロフェッショナルとしてのやりがいも十分。 子どもの保育や教育への関心が高まるなか、注目の職種、活躍の場 …