浜松未来総合専門学校 AI×コンピュータ科 プログラムコース
高いプログラミング技術とAI活用スキルで、これからの社会に求められるエンジニアになる
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 123万円 (入学金25万円、授業料98万円) |
---|---|
年限: | 2年制 |
浜松未来総合専門学校 AI×コンピュータ科 プログラムコースの学科の特長
AI×コンピュータ科 プログラムコースの学ぶ内容
- AI技術の活用を視野に、将来のビジョンに合わせた多彩なIT技術を学ぶ
- 前身校時代から培ってきたコンピュータプログラミング教育をベースに、注目が高まるAI技術への理解、またそれを活用するスキルにもアプローチしていきます。各自が目指す将来を明確にイメージしながら、システム開発、ロボット制御、インターネットと情報通信社会の様々なシーンで求められるITスキルを身につけます。
AI×コンピュータ科 プログラムコースのカリキュラム
- 発達し続ける情報通信社会で求められる知識やスキルを持った人材を育成!
- 情報リテラシーやプログラミング基礎を身につける授業をベースに制御系、業務システム系といった専門性の高いプログラミング技術習得へ進んでいきます。資格対策講座(基本情報技術者試験)、AI活用、ネットワーク活用に関連する授業も充実、IT技術者として成長できるカリキュラムです。
AI×コンピュータ科 プログラムコースの授業
- 進むAI時代に対応できるよう、AI活用技術をしっかり学べる授業
- AI技術の基本的な知識と技術の習得を目標とし既存のAIエンジンを利用した、AI活用プログラムの制作演習を行っていきます。機械学習、ニューラルネットワークやディープラーニングの基本的な考え方やPythonによるプログラミング技術を身につけられます。
AI×コンピュータ科 プログラムコースの施設・設備
- 近代的な校舎と最新機器、カフェラウンジや屋上テラスなどキレイで充実した校内設備が自慢!
- 近代的なデザインの校舎は、明るく開放的。学内ネットワーク環境や最新の実習機器などの設備も充実しており、最新のソフトウェアも快適に操作できるPC室も完備しています。さらにカフェラウンジや屋上テラスなどのリラックスできるアメニティ空間もあり、休憩時間や自習時間も居心地良く過ごせます。
AI×コンピュータ科 プログラムコースの教育目標
- 全12学科の多様性、国際性豊かな環境で、互いに刺激し合い学びあう
- 学生たちは目指す分野の専門性を高めるカリキュラムと並行し、他学科の学生たちとチームで学びあうプロジェクト授業にも参加していきます。アクティブラーニングを中心にチームで課題に取り組んでいく学び方は「高い専門性」だけでなく、社会人には欠かせない「専門スキルをチームで活かしきる力」を育んでいきます。
AI×コンピュータ科 プログラムコースの奨学金
- 【特待生制度】試験結果による授業料の免除制度や独自の教育ローンなどをご用意!
- 入学選考試験結果により、授業料全額免除、授業料50%免除、授業料25%免除、授業料10万円を免除する制度あり。また、独立行政法人日本学生支援機構などの奨学金制度、本校独自の教育ローンなどを利用できます。
浜松未来総合専門学校 AI×コンピュータ科のオープンキャンパスに行こう
AI×コンピュータ科のイベント
浜松未来総合専門学校 AI×コンピュータ科 プログラムコースの学べる学問
浜松未来総合専門学校 AI×コンピュータ科 プログラムコースの目指せる仕事
浜松未来総合専門学校 AI×コンピュータ科 プログラムコースの資格
AI×コンピュータ科 プログラムコースの目標とする資格
- 基本情報技術者試験<国> 、
- 応用情報技術者試験<国> 、
- C言語プログラミング能力認定試験 (2級・3級) 、
- Java【TM】プログラミング能力認定試験 、
- AI検定 、
- 情報処理技術者能力認定試験 (3級) 、
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) (Excel)
浜松未来総合専門学校 AI×コンピュータ科 プログラムコースの就職率・卒業後の進路
AI×コンピュータ科 プログラムコースの主な就職先/内定先
- システムエンジニア、プログラマ、カスタマーエンジニア、Webエンジニア
※ 想定される活躍分野・業界
浜松未来総合専門学校 AI×コンピュータ科 プログラムコースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒430-0929 静岡県浜松市中央区中央3-10-31
TEL:053-450-6550
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
静岡県浜松市中央区中央3丁目10-31 |
「浜松」駅北口 徒歩8分 |