山形医療技術専門学校 理学療法学科
- 定員数:
- 40人
多様化する社会のニーズに応えられる広い視野と実践力のある理学療法士を養成しています
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 180万円 (入学金30万円含む。教科書、白衣代等別途) |
---|---|
年限: | 4年制 |
山形医療技術専門学校 理学療法学科の学科の特長
理学療法学科の学ぶ内容
- 様々な対象者に対応できるような知識と技術を学ぶ
- 医学の発展とともに日々進歩する理学療法の世界に対応すべく、最新のリハビリテーション機器や情報を取り入れながら幅広い知識と技術を身に付けていきます。対象者の問題を的確にとらえるための問題解決能力の育成を重視しています。
理学療法学科の授業
- 段階的なカリキュラム配置により学生一人ひとりの「やる気」をサポート
- 学生が主体性をもって学べるようにアクティブラーニングを取り入れ、同時にコミュニケーション力を高めます。基礎から応用、実践に至るまで段階的に組まれたカリキュラムによって個々の能力を存分に引き出していきます。
理学療法学科の実習
- 豊富な実習で実践的な技術を磨く
- 実際の医療現場で必要とされる実践的な技術を磨き上げるため、4年間で合計1000時間以上もの実習を行っていきます。基礎的な知識の学修と並行しながら段階的に実習経験を積み重ね、4年次には現場で役立つ実践的なスキルがしっかり身に付くような充実したプログラムで学ぶことができます。
理学療法学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
向上心を忘れず、患者様に信頼していただける理学療法士になりたい
1年次から国家試験対策を行い、高い合格率を維持している資格取得のサポート体制に魅力を感じ、入学を決めました。また、基礎知識を徹底的に学べる教育プログラムで授業の理解も深まり、この学校を選んで良かったと実感しています。
理学療法学科の資格
- 2024年2月理学療法士国家試験合格率100%!
- 1年次より国家試験模試を行い、卒業までに徹底的に弱点を克服していきます。また、学科全教員によるゼミ形式のマンツーマン指導により学生個々のスキルアップを図り、国家試験全員合格に向けて導きます。※2024年2月理学療法士国家試験:受験者数34名/合格者数34名
理学療法学科の施設・設備
- 最新設備で人体を科学的に理解する
- 三次元動作解析装置をはじめ、筋力測定機器、呼気ガス分析装置、重心動揺計など設備・機器が充実しており、人体を科学的に理解するための学修環境が整っています。
山形医療技術専門学校 理学療法学科のオープンキャンパスに行こう
理学療法学科のOCストーリーズ
理学療法学科のイベント
山形医療技術専門学校 理学療法学科の学べる学問
山形医療技術専門学校 理学療法学科の目指せる仕事
山形医療技術専門学校 理学療法学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒990-2352 山形県山形市大字前明石字水下367番地
電話 023-645-1123
E-MAIL info@ymisn.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
山形県山形市大字前明石字水下367 |
「山形」駅から長井行きバス乗車 15分 「医療技術専門学校前」下車 徒歩 1分 |