国際エステティック専門学校 エステティック学科
- 定員数:
- 20人 (2年/女性)
在学中にINFA国際パスポートの取得を目指し、これからのエステティック業界をリードする人材を育成
目指せる仕事 |
|
---|
初年度納入金: | 2025年度納入金 115万円 (入学金含む。教材費、実習服費、諸費用、資格受験料などが別途必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
国際エステティック専門学校 エステティック学科の学科の特長
エステティック学科の学ぶ内容
- エステティックの知識や技術、身体のしくみ、接客技術にいたるまで学ぶ多彩なカリキュラム
- 選ばれるエステティシャンの育成を目指す同学科では、ボディやフェイシャル実技といった一般的なエステティック技術だけでなく、メイク、ネイル、アロマテラピー、ヘアアレンジなど全身を美しくする技術を習得。また、皮膚科学や解剖生理学、栄養学、香粧品学、さらには関連法規まで多彩なカリキュラムを用意。
エステティック学科のカリキュラム
- インターンシップ制度で実践的に学習
- 提携エステティックサロンで働きながら単位が認定される「インターンシップ制度」を導入。1年次後期からサロン実務実習を組み入れたカリキュラムでより実践的に学びます。
エステティック学科の学生
- 「エステだけでなくメイクやネイル、アロマまで学べるのが魅力です」
- 「いろいろな美容学校がある中で、エステに特化した専門学校だったのが入学の決め手でした。授業ではエステ、色彩やメイク、ネイル、アロマなど美容を幅広く学べるのでとても楽しいです。実習ではパックやピーリング、マッサージも行い、実際に自分で効果を実感できますよ」(2年 江崎 妃夏梨さん)
-
point キャンパスライフレポート
私の技術で多くの人をキレイにして笑顔にする!これが私の夢です
もともと美容に興味があったのですが、KOKUSAIは皮膚科学や栄養学など学べる分野が幅広く専門性が高いと感じたからです。特に一人ひとり丁寧に指導してもらえる「少人数制」という点に魅力を感じました。
-
point キャンパスライフレポート
国際資格を取得し、高い技術を提供できるエステティシャンになる
エステサロンを経営している知人の影響でエステティシャンに興味を持ちました。エステティックについて集中的に学べて、九州エリアで唯一「INFA国際パスポート」受験資格を取得できるところに魅力を感じました。
エステティック学科の卒業生
- 「もっと深い知識や技術を習得したいと、この学校を選びました」
- 「セラピストで大切なことは、お客様の要望に的確にお応えすることです。そのためには、エステティックをはじめとする身体への理解が欠かせません。私は卒業後にバリ島へ留学をしましたが、ここで学んでいたから、知識や手技をスムーズに習得できたと思います」(Canang Baliオーナー/井口 彩華さん)
-
point 先輩の仕事紹介
お客様のお肌が改善され、喜ばれる姿を見ると、素直にうれしいです
お肌のお悩みは一人ひとり違うため、その方に合ったカウンセリングや施術を行います。お客様とは信頼関係をしっかり築くことが大切で、そのためには日々自分自身のレベルアップが欠かせません。お肌のことで悩んで来店されたお客様が、お肌が改善されるにつれて表情が変わり、喜ばれる姿を見ると、素直…
エステティック学科の資格
- INFA国際パスポートの受験資格を取得。メイクやネイルなど、各種資格にもチャレンジ!
- ベルギーに本部を持つINFA(国際美学美容化粧品連盟/国際非営利団体)と提携する同校では、規定のカリキュラムを修了すると国際ライセンスの受験資格が得られます。合格者には卒業時にディプロマを授与。また、第一線で活躍する講師陣のバックアップで、メイクやネイル、アロマテラピーなど各種資格にもチャレンジできます。
エステティック学科の施設・設備
- ピカピカに磨かれた校舎で学ぶ。安全性にも配慮した落ち着いた環境も魅力
- 技術力のアップを図る最新の設備と器材を取り入れ、納得のいくまで学べる環境を整えています。特に清掃には力を入れており、常に清潔な校舎で美容を学ぶことができます。また、学生の安全対策にも注意を払い、学生及び学校関係者がIDカードによって入校するシステムを導入しています。
国際エステティック専門学校 エステティック学科のオープンキャンパスに行こう
エステティック学科のOCストーリーズ
エステティック学科のイベント
国際エステティック専門学校 エステティック学科の目指せる仕事
国際エステティック専門学校 エステティック学科の資格
エステティック学科の受験資格が得られる資格
INFA国際パスポート、福祉皮膚美容士2・3級
エステティック学科の目標とする資格
- ネイリスト技能検定試験 (JNEC/2・3級) 、
- アロマテラピー検定 (1・2級) 、
- 色彩技能パーソナルカラー検定(R)
日本化粧品検定
国際エステティック専門学校 エステティック学科の就職率・卒業後の進路
エステティック学科の主な就職先/内定先
- イーズ・インターナショナル、オリエンタル・スタイル、トータルエステdefi、リゾートトラスト、GINZA BLV、SOCIE esthetic
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
国際エステティック専門学校 エステティック学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋2-25-3
0120-74-5931(入学事務局)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
福岡県福岡市南区大橋2-25-3 |
西鉄「大橋(福岡県)」駅から徒歩 10分 |