• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 北海道
  • 吉田学園動物看護専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 愛玩動物看護師学科

北海道認可/専修学校/北海道

ヨシダガクエンドウブツカンゴセンモンガッコウ

吉田学園動物看護専門学校 愛玩動物看護師学科

定員数:
30人 (2024年4月から変更)

動物と言葉がなくても通じ合える愛玩動物看護師に

学べる学問
  • 獣医・畜産学

    動物の病気の診断や予防、動物生産の効率化や高度化を研究する

    獣医学は、家畜やペットの病気の診断や予防、治療の在り方を研究していく学問。畜産学は、実験や実習を通じて、おいしい肉や牛乳、品質のいい革製品などをいかに効率よく生産するか、つまり、人間の生活を豊かにするための動物生産を研究する学問。

目指せる仕事
  • 動物看護師

    獣医師のパートナーとして、動物の診療や健康管理をサポート

    動物看護師とは獣医師の指示の下で、臨床検査や栄養学などの専門知識を駆使し、動物の診療の補助や健康管理をする仕事です。「動物の看護師さん」的な存在ですが、看護や栄養、検査など動物医療全般の専門知識はもちろんのこと、動物の体を清潔に保つための手入れ、人との共生に必要なしつけなど、幅広い知識と技術が要求されます。また、飼い主の不安を取り除いたり、動物が病気にならないように予防のアドバイスをしたり、動物を通じて飼い主との信頼関係も大切になる仕事です。このように動物看護師の職務の重要性やニーズが高まっていくなか、2022年に「愛玩動物看護師法」が施行され、それに伴い、国家資格の「愛玩動物看護師」が創設されました。国家資格が誕生したことにより、動物看護師の業務範囲が広がりました。また、愛玩動物看護師法では、国家資格の有資格者だけが愛玩動物看護師の名称を使用することができ、愛玩動物看護師でない者はそれに類似する名称(動物看護師など)を使用できないと定めています。動物看護の専門家としてキャリアアップしていくためには、愛玩動物看護師の国家資格取得が必須となっています。こうした国家資格が誕生したことで、さらなる活躍が期待される職業となっています。※現時点では、国家資格制度がスタートしたばかりでまだ広く知られていないため、一般的に知られている「動物看護師」の名称を用いています。(2024年10月更新)

初年度納入金:2026年度納入金(予定) 110万円  (教材費など別途必要)
年限:3年制

吉田学園動物看護専門学校 愛玩動物看護師学科の学科の特長

愛玩動物看護師学科の学ぶ内容

動物看護の知識だけでなく、幅広い知識も身につける
どうぶつを医療・看護、健康面から支える知識・技術の習得はもちろん、どうぶつの状態や飼い主さまの気持ちを理解し、適切な対応方法を学びます。また、看護だけでなくペット栄養やしつけ・グルーミングなどの幅広い知識や技術を持った愛玩動物看護師を目指します。

愛玩動物看護師学科の実習

多彩な現場を体験して視野を広げる
1年次から動物病院での現場実習を実施し、プロの現場を体験。動物理解のため幅広い知識を得られる特別講義、学外実習では動物園・水族館・動物愛護管理センターの見学、北海道盲導犬協会の見学を実施し、動物への深い知識と理解を育みます。
実習先が就職先に。早期からの就職サポートを実施
1年次から始まる現場実習は、就職につながる大きなチャンス。実習に取り組む姿勢や意欲が認められ、そのまま就職内定をいただく先輩も多くいます。さらに動物関連企業関係者にご参加いただき、企業研究会を開催。学生たちの就職活動のきっかけづくりをサポートしています。

愛玩動物看護師学科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    動物と飼い主に寄り添う、信頼される愛玩動物看護師を目指しています

    小さい頃から動物が好きで、祖母の家で犬や猫と過ごしていた経験から、動物にかかわる仕事がしたいと考えこの分野を選びました。早期から始まる個別面談などの手厚い就職サポートにも魅力を感じ、入学を決めました。

    吉田学園動物看護専門学校の学生

愛玩動物看護師学科の卒業生

  • point 先輩の仕事紹介

    笑顔と気配りで、動物たちに安心を。

    病院に入院・宿泊している動物たちのお世話をはじめ、受付・電話対応、診察の補助、麻酔管理、手術助手など幅広く対応しています。そのため、マルチタスクが求められるなど大変なことはありますが、来院した動物たちが元気になっていく姿を見ることができると、大きなやりがいを感じます。今後は今でき…

    吉田学園動物看護専門学校の卒業生
  • point 先輩の仕事紹介

    飼い主さんと、どうぶつたちの気持ちを第一に

    どうぶつたちや飼い主さんとコミュニケーションを取ったり、飼い主さんと自分が飼っている犬の「うちの子」トークができるのが、愛玩動物看護師の魅力です。業務においては、入院している子がごはんを食べるようになってくれたり、元気になって飼い主さんのもとへ帰っていく姿を見ると、私もとても嬉し…

    吉田学園動物看護専門学校の卒業生

愛玩動物看護師学科の資格

国家資格だけでなく、将来の選択肢が広がる各種資格を取得
医学的な知識や看護技術はもちろん、動物災害救命やペット栄養学、グルーミング技術などを持つことで、活躍の場はさらに広がります。 そのため、本校では幅広い知識と技術を修得した証として、様々な資格取得が可能です。

愛玩動物看護師学科の施設・設備

最新機器が揃う、本格的な施設や設備を完備
手術も可能な現場同様の医療機器が揃った看護実習室や臨床検査(血液、尿、便など)が可能な臨床検査実習室、超大型犬まで対応可能なグルーミング実習室など、プロの現場を再現した実習設備が完備されています。

愛玩動物看護師学科のイベント

豊富なイベントなどキャンパスライフが充実!
吉田学園の姉妹校合同で行われるスポーツフェスティバルや学園祭などのイベントの他、学校レクなど一年を通して楽しいイベントが盛りだくさん!さらに部活動も実施しており、現在はバレーボール部・バドミントン部が活動中。学生のやりたいことをみんなで楽しむクラブ活動やサークルの新設も大歓迎です。

吉田学園動物看護専門学校 愛玩動物看護師学科のオープンキャンパスに行こう

愛玩動物看護師学科のOCストーリーズ

吉田学園動物看護専門学校 愛玩動物看護師学科の学べる学問

吉田学園動物看護専門学校 愛玩動物看護師学科の目指せる仕事

吉田学園動物看護専門学校 愛玩動物看護師学科の資格 

愛玩動物看護師学科の目標とする資格

    愛玩動物看護師<国> 
    愛玩動物飼養管理士 ( 1級・2級 )
    全国動物専門学校協会主催サロントリマー検定
    動物災害救命士
    ペット栄養管理士
    損害保険募集人
    社会人常識マナー検定 ほか

吉田学園動物看護専門学校 愛玩動物看護師学科の就職率・卒業後の進路 

愛玩動物看護師学科の主な就職先/内定先

    アイリス動物医療センターアース動物病院、ポッケ動物病院、あみたに動物病院、つきさむ動物クリニック、厚別中央通どうぶつ病院、れんがのいえ動物病院、ポックル動物病院、酪農学園大学付属動物医療センター、ノースアニマルクリニック、あさか台どうぶつ医療センター ほか

※ 2024年3月卒業生実績 (学校全体)

吉田学園動物看護専門学校 愛玩動物看護師学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒065-0016 札幌市東区北16条東5丁目 吉田学園動物看護専門学校
フリーダイヤル 0120-607033(携帯からも可)
public-animal@yoshida-g.ac.jp

所在地 アクセス 地図
吉田学園動物看護専門学校 : 北海道札幌市東区北16条東5丁目4番7号 地下鉄東豊線「東区役所前」駅下車2番出口より徒歩 7分

地図


RECRUIT