横浜公務員&IT会計専門学校 法律学科
- 定員数:
- 240人 (定員合計)
国家公務員一般職(大学卒業程度)を高卒2年目で受験可能!さらにビジネスに求められる資格・知識を身につけます
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 120万円 |
---|---|
年限: | 2年制 |
横浜公務員&IT会計専門学校 法律学科の学科の特長
法律学科の学ぶ内容
- 国家公務員一般職(大学卒業程度)を高卒2年目で受験できます!
- 【公務員上級・中級コース】国家公務員総合職・一般職(大卒程度)・専門職(大卒程度)、地方公務員上級・中級試験合格が目標。いずれも採用後は各行政機関で活躍の場が与えられています。2年次での合格をめざして憲法、民法、行政法などをはじめ、政治学、行政学、社会学、経済学などをゼミ学習で効率的に学びます。
- 公務員事務職をめざしながら、ビジネススキルも身につきます!
- 【公務員事務初級コース】公務員をめざしながら、ビジネスに求められる資格・知識を身につけます。公務員の業務はさまざまな知識や技術が求められるうえ、市民などと接する際のビジネススキルは不可欠。そこで、ビジネス能力検定といった資格取得をめざし、パソコン演習などを通じてビジネスに必要なスキルを身につけます。
- 鍛えた心身で社会に貢献する公安職をめざします!
- 【警察官・消防官・自衛官コース】地域住民の安全と社会秩序維持のために、警察官・消防官・自衛官は必要不可欠です。本コースでは合格に必要な教養全般を、ゼミ学習によって効率的に学習し、同時にトレーニングによって体力強化と体力試験対策も実施。また、パソコン演習やビジネスマナーの習得などにも力を入れています。
法律学科の授業
- 立志舎の学びは「ゼミ学習」が特徴
- 「分からないのに質問できない」が、勉強や学校がつまらなくなる原因です。ゼミ学習は、授業中 クラスメイト同士で相談・会話OKなんです。先生にも、とっても質問しやすい環境です。だから「分からないのに、質問できずに放置」がないんです。
法律学科の学生
法律学科の卒業後
- 公務員系のコースでは毎年多数の公務員試験合格者を輩出しています!
- 2023年度公務員試験において、国家公務員総合職・一般職(大卒程度)・地方公務員上級・中級等現役合格 1,144名、公務員初級等現役合格4,949名、警察官・消防官・自衛官現役合格3,250名が合格!(2024年3月専門課程卒業生/1次筆記合格のべ)伝統と実績のあるカリキュラムで合格までしっかりサポートします。
法律学科の奨学金
- 本学では独自の学費支援制度を設けて、あなたの輝く未来をサポートします!
- 高校時代のスポーツ活動を評価し、入学金や授業料等の学費を免除する「スポーツ特待生」をはじめ、「特別奨学生試験」「資格や経歴による特待生」があります。オープンキャンパスで相談会も行っています。自分にぴったりの学費支援制度を見つけて賢く進学しよう!
横浜公務員&IT会計専門学校 法律学科のオープンキャンパスに行こう
法律学科のイベント
横浜公務員&IT会計専門学校 法律学科の募集コース・専攻一覧
-
公務員上級・中級コース
-
公務員事務初級コース(2年制)
横浜公務員&IT会計専門学校 法律学科の学べる学問
横浜公務員&IT会計専門学校 法律学科の目指せる仕事
横浜公務員&IT会計専門学校 法律学科の就職率・卒業後の進路
法律学科の就職率/内定率 99.3 %
( 就職者1,443名 )
法律学科の主な就職先/内定先
- 財務専門官、国税専門官、裁判所、国立国会図書館、皇宮護衛官、法務省、国立大学法人、防衛省、国立病院機構、国立研究開発法人水産研究・教育機構、独立行政法人日本学生支援機構、独立行政法人水資源機構、陸上自衛隊一般幹部候補生、海上自衛隊一般幹部候補生、航空自衛隊一般幹部候補生、東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、群馬県、横浜市、鎌倉市、川崎市、座間市、海老名市、南足柄市、秦野市、厚木市、逗子市、葉山町、大磯町、箱根町、真鶴町、警視庁、埼玉県警察、神奈川県警察、千葉県警察、東京消防庁、横浜市消防局、川崎市消防局、横須賀市消防局、藤沢市消防局、小田原市消防本部、茅ヶ崎市消防本部、大和市消防本部
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
学園全体。民間企業就職者数1,443名、上場企業就職者数293名
横浜公務員&IT会計専門学校 法律学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒221-0834 神奈川県横浜市神奈川区台町9-5
TEL 045-290-0035(代)
yokohama-sinro@all-japan.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
神奈川県横浜市神奈川区台町9-5 |
JR・京浜急行・東急東横線「横浜」駅きた西口から徒歩 4分 |