• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 滋賀
  • 聖泉大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 看護学部

私立大学/滋賀

セイセンダイガク

聖泉大学 看護学部

定員数:
90人

看護師プラスワン資格をめざすあなたの希望をサポートします

学べる学問
  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 看護学

    患者のケアを通して、よりよい生き方について学ぶ

    看護学は、看護の方法を、理論と実践の両面から探究する学問であるといえます。分野は人の発達段階によって、小児、成人、老人などのに分かれるほか、「基礎看護学」や「精神看護学」、「地域看護学」といった分野があります。学校では、人を理解するために、哲学や心理学、化学や生物学など、幅広い教養を身につけます。学年が上がるとその学びは徐々に専門的になり、多くは、病院や診療所、福祉施設などでの実習を伴います。現場にでることでさらに知識を深め、技術を磨き、看護の方法を身につけていきます。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

  • 医療技術学

    医療を支えるさまざまな技術を研究し、専門家を養成する

    医療を支える専門技術者を養成する。臨床検査や診療放射線、医療情報などがある。人工臓器の研究や新しい診断システムなど高度な医療技術の研究を行う大学もある。

目指せる仕事
  • 看護師

    患者の心身のケアに、医師の診療・治療介助。医療を最前線でサポート

    病院や診療所で、医師の指示に従って診察や治療の補助を行い、患者さんの症状を正確に把握し適切な看護をする。最近では、医療の専門分化に伴い職務も専門化してきている。看護は技術に加えてメンタルな部分も多く求められている。

  • 保健師

    保健指導を通して地域で暮らす人々の健康を守る、予防医療のエキスパート

    保健師とは、保健所や保健センター、地域包括センター、企業、病院、学校などに勤務し、健康相談・保健指導などを通して、地域の人々の健康を支える活動をする仕事です。病気の患者さんの治療・回復をサポートすることが看護師の仕事である一方、保健師は病気になる人を1人でも少なくするための「予防」や「対策」の呼びかけ、そして地域社会全体に働きかけて健康づくりを支援することが職務のメインになります。保健師として働くには、看護師免許と保健師免許の取得が必須となり、そのために卒業と同時に2つの国家試験受験&合格を目指せる4年制の大学や専門学校に入学するほか、看護師免許を取得した後に保健師養成学校で1年以上の学習を経て保健師免許の取得を目指す方法があります。(2024年9月更新)

bug fix
初年度納入金:2026年度納入金(予定) 179万円  (その他諸経費が別途必要です)
bug fix

聖泉大学 看護学部の募集学科・コース

看護学科

聖泉大学 看護学部のキャンパスライフShot

聖泉大学 学生一人ひとりの資質や習熟度を把握して、1学部1学科だからこそできるきめ細かな指導を行っています。
学生一人ひとりの資質や習熟度を把握して、1学部1学科だからこそできるきめ細かな指導を行っています。
聖泉大学 国際的な幅広い視野を身に付けることを目的に、海外研修への参加をサポートしています。
国際的な幅広い視野を身に付けることを目的に、海外研修への参加をサポートしています。
聖泉大学 特別クラブの女子サッカー部には、看護師をめざしながらサッカーも頑張る学生が全国から集結!練習体験会も随時開催中です。
特別クラブの女子サッカー部には、看護師をめざしながらサッカーも頑張る学生が全国から集結!練習体験会も随時開催中です。

聖泉大学 看護学部の学部の特長

看護学部の実習

ココにしかない抜群の実習環境
1年生から4年生まで学びに応じて実施する実習は、大学近隣を中心とした施設で行います。病院、訪問看護ステーション、保健所、高齢者施設、地域包括支援センターなど様々な実習施設で学び、看護職として必要な実践能力を養います。これらの施設はすべて滋賀県内の施設ですので、実習先までの交通も便利で実習に集中できる環境です。また、滋賀県内には5つの連携病院があるので、病院で勤務する看護師が臨床教授・准教授として講義を行うことも。実習や就職活動に対する手厚い支援もあり、将来に向けても安心できる環境が整っています。

看護学部の資格

看護師プラスワン資格をめざせる聖泉大学!
看護師国家試験受験資格の取得と同時に、保健師国家試験受験資格も取得できるカリキュラム(各学年30名選抜制)を整えています。
保健師資格を取得すれば、保健師資格取得後に所要の手続きにより「養護教諭二種免許状<国>(所定科目の履修が必要)」「第一種衛生管理者<国>」の資格も取得することができます。

さらに、災害多発時代に活躍できる看護職となるため、「防災論」「災害看護論」の科目を必修科目として開講しています。
大規模災害発生時の危機管理、災害発生後の避難所の開設や運営、さらには心肺蘇生・トリアージ・応急措置などの災害時に必要な技術・知識、心のケアなどを学びます。
「防災論」を受講すれば防災士試験受験資格を得られるため、全学生が防災士資格の取得をめざすことができます。

また、別科助産専攻(修業年限1年間:入学定員10名)を併設しているため、学部卒業後に別科助産専攻に進学すれば、助産師資格の取得をめざすことができます。聖泉大学看護学部在学時の学業成績が優秀な学生は、優先的に進学できる学内優先枠(最大5名)もあります。
受験資格が得られるもの
看護師(国)、保健師(国)

看護学部の奨学金

頑張る学生を学費面でも徹底サポート
学業成績が優秀な学生を応援する学部独自の奨学金制度を導入して、経済面からも学生をサポートしています。
◆特別奨学金A(授業料全額免除)
入試で優秀な成績をおさめた学生に与えられます。
・給付額/年間105万円(授業料全額免除)
・期間/最長4年間(毎年更新、成績不振等で更新不可の場合もあり)
・対象/一般選抜(A日程)合格者(現役生に限る)のうち成績上位者3名
・その他/給付には出願時に申請が必要・申請には高校在学時の評定平均値が概ね3.8以上が必要
◆特別奨学金B(授業料半額免除)
入試で優秀な成績をおさめた学生に与えられます。
・給付額/年間52.5万円(授業料半額免除)
・期間/最長4年間(毎年更新、成績不振等で更新不可の場合もあり)
・対象/学校推薦型選抜(公募制・A日程)、学校推薦型選抜(指定校)※合格者(現役生に限る)のうち成績上位者6名
・その他/給付には出願時に申請が必要・申請には高校在学時の評定平均値が概ね3.8以上が必要
※学校推薦型選抜(指定校)の対象校・募集人数については、在籍校へご確認ください。
◆成績優秀者特別奨学金(授業料半額免除)
本学看護学部在学中に優秀な成績をおさめた学生に与えられます(入試の区分は問いません)。
・給付額/年間52.5万円(授業料半額免除) 
・期間/最長3年間 
・対象/在学生のうち、各学年の学業成績上位者6名
・その他/成績上位者となった学年の次年度の授業料から免除

※詳しくは学生募集要項または本学受験生サイトをご覧ください。

看護学部のキャンパスライフ

安心・成長を実感できるキャンパスライフ
聖泉大学では、1人の学生に複数教員が関わる担任制&チューター制を採用しています。先生との距離が近く、いつでも相談に行ける環境が整っています。そのため、卒業式には先生とハグしあう光景が見られるほど。また、学年を超えた学生同士の交流もあり、多くの仲間とつながることができます。卒業後も大学との交流は続き、気軽に母校を訪れる卒業生もたくさんいます。
学生に人気の学生食堂は、近江牛専門店「千成亭」が運営。ハンバーグ定食や唐マヨ丼など、人気メニューが並び、毎日の食事が楽しみです!
アクセス面でも安心です。雨の日でも、JRの駅から無料スクールパスで3分(徒歩でも15分)で通学可能。また、広い学生専用駐車場もあるので、自家用車での通学もOKです。
さらに、時間割の自由度もあり、アルパイトやお洒落な髪色も楽しめます。
勉強も、それ以外も、充実したキャンバスライフをたっぷり楽しんでください!

聖泉大学 看護学部のオープンキャンパスに行こう

看護学部のOCストーリーズ

聖泉大学 看護学部の学べる学問

聖泉大学 看護学部の就職率・卒業後の進路 

■就職状況
学んだ専門知識を活かし、県内の病院を中心に活躍しています。また、助産師をめざす場合は、併設の別科助産専攻(1年課程)への進学の道も開かれています。

2024年3月卒業生就職実績
[看護師]
滋賀医科大学医学部附属病院、大津赤十字病院、滋賀県立総合病院、済生会滋賀県病院、公立甲賀病院、近江八幡市立総合医療センター、東近江総合医療センター、彦根市立病院、長浜赤十字病院、滋賀県立精神医療センター、日野記念病院、彦根中央病院、友仁山崎病院、豊郷病院、水口病院、滋賀八幡病院、琵琶湖中央リハビリテーション病院、今津病院、京都大学医学部附属病院、奈良県立医科大学附属病院、京都岡本記念病院、淀川キリスト教病院、総合病院国保旭中央病院、洛和会ヘルスケアシステム 丸太町病院、相模原赤十字病院、神奈川県警友会けいゆう病院、済生会松坂総合病院、大垣徳洲会病院、京都博愛会病院、市立伊勢総合病院 ほか
[保健師]
近江八幡市、豊郷町 ほか

聖泉大学 看護学部の問い合わせ先・所在地

〒521-1123 滋賀県彦根市肥田町720
0749-43-7511

所在地 アクセス 地図
滋賀県彦根市肥田町720 「稲枝」駅からシャトルバス 3分
「稲枝」駅から徒歩 15分

地図


聖泉大学(私立大学/滋賀)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT