新潟医療福祉大学からのメッセージ
2025年9月25日に更新されたメッセージです。
10月5日(日)に「オープンキャンパス」を開催します!全16学科の学科体験プログラムや、キャンパスツアーで医療系総合大学を体感しよう!!各選抜区分や出願に関する説明会、志願理由書・面接対策など、受験対策特化のプログラムももりだくさん!詳しくはこちらから ≫https://www.nuhw.ac.jp/admission/opencampus.html
新潟医療福祉大学で学んでみませんか?
新潟医療福祉大学はこんな学校です
新潟医療福祉大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

学科の枠を越えて学ぶ連携教育で真の「チーム医療」「チームケア」を実践する
超高齢社会の進展や深刻な医師不足など、様々な課題を抱える日本の医療。質の高いサービスを提供するためには、関連する専門職が連携し対象者をサポートする「チーム医療」「チームケア」が必要不可欠です。看護・医療・リハビリ・栄養・スポーツ・福祉・医療ITを学ぶ新潟医療福祉大学では、専門資格取得に必要な科目に加え、総合大学であるメリットを最大限に活かし、他学科の学生と共に学ぶ「連携教育科目」を配置し、将来「チームの一員」として求められる関連職種への理解やチームワークスキルを実践的に学びます。さらに、【スポーツ×リハビリ】【看護×福祉】など、学科コラボによる学びを推進し、より幅広い知識を修得します。
新潟医療福祉大学は就職に強い

就職率99.0%!全国トップクラスの就職実績!
就職率99.0%(2025年3月卒業生)。本学で身につける確かな知識・技術と高い実践力、そして「連携教育」で培った関連職種への理解と高いコミュニケーション力は、病院などの医療機関や福祉施設をはじめ、あらゆる現場から高い評価を受けています。全学をあげた組織的な就職支援体制を構築し、全学生の就職活動を成功に導きます。学内のキャリア支援センターでは、学生が希望する勤務地・職種・施設種に合わせた求人情報を提供するなど、学生一人ひとりの希望を把握し、夢の実現に向けて最大限のサポートを行っています。
新潟医療福祉大学は資格取得に有利

すべての学科で国家資格をはじめとした専門資格の取得が可能!
看護・医療・リハビリ・栄養・スポーツ・福祉・医療ITを学ぶ全16学科で、国家資格をはじめとした多様な専門資格の取得に対応したカリキュラムを配置。さらに複数の学科で【国家資格のWライセンス取得】や、民間資格との組み合わせによる【マルチライセンスの取得】にも対応しています。また、少人数制による国家試験対策を早期から実施するなど入学から卒業まで学年進行に応じた個別指導を徹底。さらに、学内の学習支援センターでは、基礎科目の個別指導を始め、専門科目の補修セミナー等、学習に対して様々な要望を持つ学生一人ひとりの学びをサポートしています。こうした取り組みにより、国家試験合格率は全国トップクラスを誇っています。
あなたは何を学びたい?
新潟医療福祉大学の学部学科、コース紹介
新潟医療福祉大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
- 医療技術学部 診療放射線学科
-
- リハビリテーション学部 作業療法学科
-
- 医療技術学部 臨床技術学科
新潟医療福祉大学の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
医療職同士の密な情報共有をもとに、患者様と真剣に向き合っています
- リハビリテーション学部 言語聴覚学科
- 言語聴覚士
-
- 医療技術学部 視機能科学科
- 視能訓練士
-
医療情報はDX化の渦中にあります。常に変化し、成長する人材が求められています
- 医療経営管理学部(※) 医療情報管理学科 (※2026年4月までに「医療情報経営学部」に名称変更予定)
- 医療事務
新潟医療福祉大学の就職・資格
新潟医療福祉大学の卒業後の進路データ (2025年3月卒業生実績)
卒業者数1,099名
就職希望者数989名
就職者数980名
就職率99.0%(就職者数/就職希望者数)
進学者数49名
徹底した就職指導プログラムのもと、全学をあげた組織的な就職支援を実現
就職率99.0%(2025年3月卒業生)。本学で身につける確かな知識・技術と高い実践力、そして「連携教育」で培った関連職種への理解と高いコミュニケーション力は、病院など医療機関や福祉施設をはじめ、あらゆる現場から高い評価を受けています。景気に左右されず高い就職実績を維持するための環境を備え、全学をあげた組織的な就職支援体制で全学生の就職活動を成功に導きます。キャリア支援センターでは、希望する勤務地・職種・施設種に合わせた求人情報を提供し、夢の実現に向けて最大限のサポートをしています。教職支援センターでは、履修相談や学習支援、教員採用試験対策講座の実施など教員を目指す学生に総合的なサポートを行っています。
気になったらまずは、新潟医療福祉大学のオープンキャンパスにいってみよう
新潟医療福祉大学のイベント
-
\食欲の秋♪食も学びも楽しめる1日、ここに!/ 新潟の農家直産お米使用のたれカツ丼、焼き立て学内ベーカリーのパンなどが食べられる無料の学食体験♪キッチンカーでは暑い夏にぴったりの冷たい商品なども提供されます!お腹も心も満たされる秋のオープンキャンパスに参加しよう!! 【開催日時】 10月5日(日) 9:00~16:50(入退場自由♪) ★ 全16学科で開催!学科体験プログラム&模擬講義 ★ 大人気!「おいしい学食を無料体験♪」 ★在学生が実際にご案内♪「キャンパスツアー」 ★ざっくばらんになんでも聞いちゃおう!「在学生カフェ」 などなど、注目のプログラムが充実!! >>お申込みはこちら!(詳細情報は開催日が近くなり次第、順次公開!) https://www.nuhw.ac.jp/admission/opencampus.html
-
\募集要項と過去問を配布!/ 入試直前!充実の受験対策プログラム! 2025年10月《来場型》オープンキャンパス開催! <限定配布> ・募集要項 ・総合型選抜D方式・併願制 入試問題集(過去3年分) ・一般選抜問題集 国語・数学・英語(過去3年分) <他にも…> ・全選抜区分 入試問題集(昨年度過去問) ・大学パンフレット ・強化指定部特集冊子 ・学費支援ガイド などなど! 【開催日時】 10月5日(日) 9:00~16:50(入退場自由♪) ★ 全16学科で開催!学科体験プログラム&模擬講義 ★ 2026年度入試説明会 ★ 志願理由書対策講座 ★ 面接試験対策講座&面接室見学 ★ 総合型選抜(D方式・併願制)プレ入試 ★ 大人気!「おいしい学食を無料体験♪」 などなど、注目のプログラムが充実!! >>お申込みはこちら!(詳細情報は開催日が近くなり次第、順次公開!) https://www.nuhw.ac.jp/admission/opencampus.html
新潟医療福祉大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
新潟県新潟市北区島見町1398番地 |
「豊栄」駅から無料スクールバス 20分 「新潟」駅から車 30分 |
新潟医療福祉大学で学ぶイメージは湧きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
新潟医療福祉大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
●2025年度納入金 ■リハビリテーション学部/理学療法学科188万円、作業療法学科188万円、言語聴覚学科188万円、義肢装具自立支援学科202万円、鍼灸健康学科188万円 ■医療技術学部/臨床技術学科193万円、視機能科学科188万円、救急救命学科198万円、診療放射線学科203万円 ■健康科学部/健康栄養学科188万円、健康スポーツ学科163万円 ■看護学部/看護学科198万円 ■心理・福祉学部/社会福祉学科148万円、心理健康学科143万円 ■医療情報経営学部/医療情報管理学科138万円、健康データサイエンス学科(仮称)165万円
新潟医療福祉大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
合格難易度
新潟医療福祉大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
新潟医療福祉大学の学部別偏差値・共通テスト得点率
新潟医療福祉大学の関連ニュース
新潟医療福祉大学に関する問い合わせ先
入試事務室
〒950-3198 新潟県新潟市北区島見町1398番地
TEL:025-257-4459