愛知東邦大学 経営学部
- 定員数:
- 170人
座学で得た知識を活かせる知恵を身につけ、実社会のめざす分野で活きる“経験知”を得よう ! !
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(予定) 133万円 |
---|
愛知東邦大学 経営学部の募集学科・コース
ビジネス学科
※2025年4月設置予定
課題をビジネスで解決し、発展へと導く人材へ
コミュニケーション・デザイン学科
※2025年4月設置予定
デジタル技術を活用し、人の行動変化を起こす人材へ
愛知東邦大学 経営学部のキャンパスライフShot
- グランパスビジネスコンテスト/自分のアイディアをビジネスに
- グラフィックデザインの制作/マーケティングを理解した上で制作
- ドライブコースを提案するコンテストにチャレンジ/優秀賞を受賞
愛知東邦大学 経営学部の学部の特長
経営学部の学ぶ内容
- 経営学部 ビジネス学科※ コミュニケーション・デザイン学科※
- 【2025年4月、経営学部に新たな学科が誕生】
両学科に共通する学びは「経営学」や「マーケティング」
■ビジネス学科※
[学びのキーワード/商品開発、ブランド、企画、企業、観光、国際]
現実社会に起きている問題に対して課題を見つけ、それらをビジネスで解決するための構想力を身につけます。そのために、地域社会や企業と連携し実践的に学ぶ「プロジェクト型授業」を実施。実践の中から世の中の課題を、いかにビジネスで解決するのかを体感していきます。また、海外ビジネスに関連する科目も配置し、海外や世界で起きている出来事にも視野を広げ、幅広い視点で課題を捉えることも可能となります。
■コミュニケーション・デザイン学科※
[学びのキーワード/映像・動画制作、グラフィックデザイン、イベント演出、広告・宣伝]
ブランド、マーケティング、広報宣伝といった分野において、消費者行動(お客さんの行動)を理解し、その行動変化を促すコミュニケーション力を身につけます。そのために、実際にグラフィックデザインや映像制作、イベント演出を行う「ライブ型授業」を実施。制作したものの効果検証や、自らの考えを伝えるためのプレゼンテーション能力も身につけます。また、デジタルやデザインについての知識がなくとも、基礎的な学びからスタートし段階的に修得することが可能です。
※2025年4月 学科設置予定構想中(設置計画は予定のため内容などを変更する場合があります)
経営学部のカリキュラム
- 2年次に学科を選択
- ビジネス学科、コミュニケーション・デザイン学科へは2年次に分かれていきます。1年次は全員経営学部に所属し、経営学の基礎を学びながら将来のビジョンを描いていきます。入学前にイメージだけで学科を選択するのではなく、何をめざして、何のために、どんなメニューに取り組むのかを考えた上で、学科選択を行います。
経営学部の授業
- 授業紹介「リーダーシップ論」
- リーダーシップ論に関する多様なアプローチを紹介し、基本的な知識を学びます。成功するリーダーの条件や、リーダーと組織、個人と集団の相互影響について考察し、これからのあるべきリーダー像を考察していきます。
- 授業紹介「ビジネスモデル構築論」
- 事例研究を通じて、なぜそのビジネスモデルが求められているかについて考えながら、ビジネスが成長する過程や経営者側の判断の方法を修得します。それらの授業で得た知識を踏まえて独自のビジネスモデルを構築します。
- 授業紹介「情報メディア論」
- メディアの発達や変化に伴う情報流通の変容が、社会へ与える影響について学びます。古代から近代にかけて、どのようなメディアが誕生し、社会にどのようなインパクトを与えてきたのか。現代社会ではデジタル化がメディアと情報流通にどのような変化を及ぼしているのか。また近い将来において、AIやメタバースなどの新しい技術がメディアと情報流通をどう変容させ、社会がどのような影響を受けるのか。この授業では、記憶媒体の技術論ではなく、メディア史やメディア理論を通じて、メディアと情報流通に関するリテラシーを高めていきます。
- 授業紹介「デジタルコンテンツ制作演習 I」
- モーショングラフィックス表現を基本とした映像デザイン表現を学び、文字や記号が動いて視(み)える事による効果的な演出を取り入れたコンテンツ制作を学びます。この効果は、映像メディア、WEBメディアとしてタイトル映像、イントロモーション、アイキャッチロゴ、情報テロップ字幕、動画サムネイルなどに適用可能であり、現在的な映像表現において欠かせない表現手段となります。これらのコンテンツには、音声、音楽も必須の要素であり、動画のビジュアルとサウンドのシンクロをめざした心地よい編集効果を含めたデジタルコンテンツ制作の一連の流れを学習します。以上の内容を演習形式で行います。
経営学部の学生
-
point 在校生の学校紹介レポート
経営学・マーケティングを学ぶ在校生が、キャンパスライフを紹介します
次世代ビジネスを実践的に学べる「経営学部」。現在、学生寮での活動、学生会、オープンキャンパススタッフなど、さまざまな課外活動をしている杉江さんに、ご自身の学生生活についてレポートしていただきました。
経営学部の資格
- 目標とする資格
- 国内・総合旅行業務取扱管理者〈国〉、ファイナンシャル・プランナー【AFP・CFP(R)】、上級ビジネス実務士、上級情報処理士、TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST など
経営学部の学生支援・制度
- 東邦STEP
- 公務員採用試験突破をめざす“勉強の部活”。1年次からプログラムを組み、部活として個々の目標達成をめざす独自の取り組みです。
【目標設定の4コース:国家行政コース/地方行政コース/警察官コース/消防士コース】
専門のプロ講師による講座や資格試験へのチャレンジ、ビジネスの研修に用いられるチームビルディング合宿など、“部活”として同じ目標をめざす仲間たちと切磋琢磨します。講座は1~5限の日中に設定し、放課後はクラブ・サークル活動やアルバイトを推奨。さらに、毎年10名に対して授業料全額給付の奨学金制度も用意しています。
愛知東邦大学 経営学部のオープンキャンパスに行こう
経営学部のOCストーリーズ
経営学部のイベント
愛知東邦大学 経営学部の就職率・卒業後の進路
■2023年3月卒業生就職実績(順不同)
名古屋市消防局、多治見市消防本部、(公財)名古屋観光コンベンションビューロー、ATグループ、アールプランナー、義津屋、ベネッセスタイルケア、ジェイアール東海フードサービス、スノーピーク、ネッツトヨタ中部、アイエスエフネット、高木建設、丸井産業、羽田空港サービスグループ、日進機工、ソフトテックス、轟産業 ほか
愛知東邦大学 経営学部の問い合わせ先・所在地
〒465-8515 愛知県名古屋市名東区平和が丘3-11
052-782-1600 入試広報課
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
愛知県名古屋市名東区平和が丘3-11 |
「一社」駅から市バス 平和ケ丘三丁目下車 3分 「一社」駅から徒歩 13分 「星ケ丘(愛知県)」駅から徒歩 15分 |