埼玉東萌美容専門学校 美容科
- 定員数:
- 60人
現場のリアルを体感できる授業プログラム。メイク、ネイル、エステと幅広く学べ、美容師による実践的な授業が豊富。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 84万4000円 (別途、教材費・積立金が必要になります) |
---|---|
年限: | 2年制 |
埼玉東萌美容専門学校 美容科の学科の特長
美容科の学ぶ内容
- 1クラス30名の手厚いサポート体制で美容を学び尽くす!
- 1クラス30名の担任制なので、教員たちが一人ひとりを把握しやすく、理解度や個性に合わせたきめ細かな指導を行っています。美容師国家試験の合格に向けた学びはもちろん、入学者全員がメイク、ネイル、エステ、まつげエクステなどを学べ、美容業界の幅広いニーズに応えられる人材を育成します。
美容科の授業
- 現役美容師によるサロンテクニックを習得できる
- 美容業界で活躍する美容師の方々から、カット、カラー、ヘアアレンジなどの技術や、写真撮影のテクニック、SNSでの発信方法などを直接学べます。最新のサロンテクニックを習得できるので、実践力が身につきます。また、業界の第一線で活躍中の方をお招きし、自分の潜在能力を引き出す、美容業界研究授業も行っています。
美容科の学生
-
point キャンパスライフレポート
美容を総合的に学べるので、やりたいことが見つかります!
美容をトータルに学べること、少人数制で一人ひとりに寄り添った指導と、現役美容師の直接指導もあると知り入学を決めました。オープンキャンパスでの先生方の説明が丁寧でわかりやすかったです。
美容科の卒業後
- 万全の支援体制で希望する就職をサポート。卒業後の「美容師支援プログラム」も完備
- 担任と就職担当教員が日々の就職活動をサポート。履歴書の書き方や面接指導といった就職対策のほか、インターンシップへのアドバイスで就職後のミスマッチを防ぎます。相談や情報収集は外部講師による講演、本校独自の学内ガイダンスなどでも可能。卒業生の相談や情報提供は「美容師支援プログラム」でサポートしています。
美容科の制度
- さらなる高みを目指す学生を全力サポート
- 全国規模のコンテストなどで優秀な成績を収めた学生には、技術奨励金を支給しています。同じ目標をもつ仲間と切磋琢磨しながら、どんどんチャレンジしてほしいという願いを込めた制度です。
美容科のイベント
- 人間力を高める充実のキャンパスライフ
- 併設校の施設を利用することでヨガや調理実習など多彩な授業が実現。2025年度からは韓国への海外研修が決定し、現地での美容研修などを通してグローバルな視点を身に付けることが可能になります。さらに、地域貢献活動にも多く参加しており、人間力を高める充実したキャンパスライフを送ることができます。
埼玉東萌美容専門学校 美容科のオープンキャンパスに行こう
美容科のOCストーリーズ
美容科のイベント
埼玉東萌美容専門学校 美容科の学べる学問
埼玉東萌美容専門学校 美容科の目指せる仕事
埼玉東萌美容専門学校 美容科の資格
美容科の受験資格が得られる資格
- 美容師<国>
美容科の目標とする資格
- ネイリスト技能検定試験 (3級) 、
- サービス接遇検定 (準1級・2級)
メイクアップ検定(日本メイクアップ連盟)
認定エステティシャン(日本エステティック協会)
ほか
埼玉東萌美容専門学校 美容科の就職率・卒業後の進路
美容科の主な就職先/内定先
- animo FIORENTE、ELICA、EMU-international、Frames、grow渋谷店、hair make un、Hair&Make EARTH、Hair&Make TRUTH、HAIR&MAKE ZEST、HAIR&SPA FLAPS、ku-to、Lovis、Luca、QUARTER、RICHAIR、RITA、True Creation、UNIX、美容室wiz、ミュゼ・デゥ・アート
ほか
※ 内定先一覧
2024年11月現在
埼玉東萌美容専門学校 美容科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒343-0851 埼玉県越谷市七左町1-337-3
TEL 048-990-0206(代表)
koho@toho-beauty.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
埼玉県越谷市七左町1-337-3 |
「新越谷」駅から徒歩 15分 「南越谷」駅から徒歩 15分 |