早稲田美容専門学校 美容科
- 定員数:
- 280人
美容の現場で働きながら学ぶ実践的な経験が自信に!国家資格+現場で通用する知識と技術で真のプロフェッショナルへ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 125万円 (※実習教材費や資格検定料など別途必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
早稲田美容専門学校 美容科の学科の特長
美容科の学ぶ内容
- 国家資格取得はもちろん、その先の活躍のための「本当の美」を学ぶ
- 1年次より国家試験対策をカリキュラムに組み込み、全員合格を目指します。また、「美」を提供するには高いレベルの美意識を身につけることが大切。そのため、校内の茶室で茶道を学び、内面からにじみ出る美しさを習得します。表面的な美しさだけでなく、真実の美を築いていけるプロフェッショナルを養成します。
美容科のカリキュラム
- ワセビ独自のサロン実習プログラム「S.J.P(Salon Job Program)」で実践力を身につける
- 夏季と冬季に1週間ずつサロン実習を行う「S.J.P」。100店舗以上のサロンと提携しており、実際の現場でお客様の対応をすることができます。プロとして働く体験をすることで、自ら考え工夫する力を養います。この体験を通して、就職後に即戦力として活躍できる技術や知識を身につけることができます。
美容科の先生
- 専任講師が親身に指導。気軽に話せる講師陣から刺激を受けながら、技術や感性を磨く
- 実践的な知識を備えた経験豊かな講師陣が分かりやすく指導。それぞれの講師が専門分野を最初から最後まで指導する「専任制」を採用しているため、技術や知識をきちんと習得できます。また、若い講師が多いため、気軽に相談できるのも安心。サロン経験者の講師たちと、美容についてトコトン語り合ってみませんか?
美容科の学生
-
point キャンパスライフレポート
ごまかしのきかない難しさこそ、ヘアカラーの楽しいところ!
どうやって美容学校を選んだら良いのか分からずにいたところ、SNSでワセビを見つけました。ほかの学校と比べて投稿数が多く、内容も充実していると感じ、意欲的に学べる雰囲気に惹かれて入学しました。
-
point キャンパスライフレポート
メンズ美容をもっと身近に感じてもらえるよう、美容業界で活躍したい!
SNSでワセビを知ってオープンキャンパスに参加したのですが、先生や先輩が優しく、アットホームな雰囲気に惹かれて入学を決めました。また、シャンプー台の数が多いので、たくさん練習できることも魅力です。
-
point キャンパスライフレポート
大好きな美容の世界で、自分らしく活躍したい
オープンキャンパスで、先輩たちがとても親しく接してくれたことが印象的でした。入学後も、先輩がシャンプーを教えてくれたりして、すぐに仲良くなれました。分からないことは質問できる環境なので、安心です。
-
point キャンパスライフレポート
総合的に美を提供できるサロンを開業したいです
着つけやメイク、マツエクなど、将来のサロン経営に必要な技術を総合的に学べることに魅力を感じ、ワセビに入学しました。まさに自分の描く未来への第一歩を踏み出せる、ぴったりの場所だと確信しました。
-
point キャンパスライフレポート
「本気で取り組む」ことの楽しさを学ぶことができました
ワセビに見学に来た際、教室の壁がピンク色なことが印象的でした。その理由が「緊張感をほぐす色」だということを聞き、細部まで配慮されたこの学校なら、自分らしく楽しく学べるだろうと思い、入学を決めました。
美容科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
「人生を変えられる」。そう信じて、メンズカットに本気で向き合っています
20代半ばでの独立は異例の早さでしたが、美容学生時代からの夢だったメンズ専門美容室を2店舗経営し、毎日やりがいを感じています。メンズカットはバリエーションが少ないと思われがちですが、画一的なスタイルではなく、お客様一人ひとりの顔の形に合わせたオリジナリティのある髪型を提案すること…
-
point 先輩の仕事紹介
髪型で人生が変わった。この感動を全国民に共有したい!と思ったことが原点です
美容室経営者として、サロンワークと店舗の運営を行っています。顔の骨格やパーツを診断して髪型を提案しているため、似合わせには自信があります。ですが、ただ「似合わせる」だけでなく、学校や職場の規則、好きな人の好みに合わせたい、などお客様一人ひとりの背景までを含めて希望にそった髪型を提…
-
point 先輩の仕事紹介
お客様に「もうsuaさんにしか任せられない!」と言われると、とても嬉しいです
韓国の美容業界でトップスタイリストとして活躍してきたGUNHEE氏がオーナーを務める韓国美容室『GUNHEE TOKYO』で韓国ヘアスタイルを提供しています。最新の流行スタイルからお客様一人ひとりに合わせたご提案ができるよう情報収集は欠かせません。実際に韓国に行き、現地ではどんな…
美容科のクチコミ
- メイクだけでなくエステやネイルまで、美容師として必要な技術を習得
- まずはカッティング、ワインディング、シャンプーなど、美容師に欠かせない基礎技術からスタート。その後、エステティックの授業にも参加OK。メイク、カット、シャンプーなどワンランク上の技術を目指します。
美容科の併修制度
- 産能短期大学通信教育課程が、Wスクールで学べる!併修修了時には「短期大学士」の学位取得
- 本校では、産能短期大学通信教育課程を、Wスクールで学ぶことができます。併修修了時には「短期大学士」の学位が取得可能。美容の専門分野の資格・技能に加えて、この学位を得ることにより、自分自身の将来の可能性を大きく広げるチャンスにつながります。(併修費用は要お問い合わせ)
美容科の留学
- グローバルなアーティストを育成
- トータルビューティ先進国であるヨーロッパやアメリカで、短期間の留学が経験できます。目的は世界で通用する技術とセンスを身につけ、加速し続ける美容界のグローバル化に対応できるアーティストの育成。留学費用のサポートも充実しています。
◆留学:バンクーバー・ハワイ・スリランカ
◆研修:ローマ
早稲田美容専門学校 美容科のオープンキャンパスに行こう
美容科のOCストーリーズ
美容科のイベント
早稲田美容専門学校 美容科の学べる学問
早稲田美容専門学校 美容科の目指せる仕事
早稲田美容専門学校 美容科の資格
美容科の受験資格が得られる資格
- 美容師<国>
美容科の目標とする資格
- ネイリスト技能検定試験 、
- 文部科学省後援 ビジネス能力検定(B検)ジョブパス 、
- ジェルネイル 技能検定試験
・アイリスト検定(まつげエクステ)
・小倉・桔梗流着つけ
・メイク技能検定
・エステティシャン資格
・ピアヘルパー
・メンズコスメ検定
早稲田美容専門学校 美容科の就職率・卒業後の進路
美容科の主な就職先/内定先
- OCEAN TOKYO、SHIMA、PEEK A BOO、LIPPS、GOALD、fifth、AFLOAT、SUNVALLEY、syn、DaB、ALBUM、NORA、SAND、Belle、Violet、bloc japon、ROBBY、ACQUA、boy、nicoTOKYO、ZEST、NAVY、SKILL、明治記念館美容室
ほか
※ 内定先一覧
2025年2月時点
早稲田美容専門学校 美容科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-20-7
03-5291-7731
wsd@wasedabiyo.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京都新宿区西早稲田2-20-7 |
東京メトロ副都心線「西早稲田」駅2番出口目の前、徒歩 約1分 |