• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 早稲田医学院歯科衛生士専門学校

東京都認可/専修学校/厚生労働大臣指定/東京

ワセダイガクインシカエイセイシセンモンガッコウ

早稲田医学院歯科衛生士専門学校からのメッセージ

2025年3月25日に更新されたメッセージです。

★新高2・3年の皆さんへ★

2026年4月入学ご希望の方向けパンフ一式の発送を開始!!
オープンキャンパスも始まっています!!

学校のこと、歯科衛生士のこと、詳しく知りたい方は
オープンキャンパス・個別相談へお越し下さい!

【オープンキャンパス】
詳細はオープンキャンパスページをご覧ください。

【個別相談会】
平日 10時開始~19時開始を選択

☆個別相談会利用の方限定☆
スタバカード1,000円分プレゼント

早稲田医学院歯科衛生士専門学校で学んでみませんか?

早稲田医学院歯科衛生士専門学校の風景

週4日登校(1・2年)&長めの長期休暇で効率良く学ぶ学費が安い歯科衛生士専門学校

平日に1日だけ補習日を設定。該当しなければ登校の必要はありません。土日祝日は完全お休みで長期休暇も長めです。効率良く学び自分時間を楽しみながら資格取得を目指そう!

早稲田医学院歯科衛生士専門学校はこんな学校です

早稲田医学院歯科衛生士専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

早稲田医学院歯科衛生士専門学校の特長1

週4日登校(1・2年)&長めの長期休暇で効率良く学ぶ!

平日に1日だけ補習日を設けています。該当しなければ登校の必要はありません。授業や実習も平日に実施され原則土日祝日は完全にお休みです。学年や時期によって週3.5日登校もあります。また、本校は長めの長期休暇が特徴です。2024年度は夏:約1カ月+10日(約40日間)、冬:約2週間(約14日間)、春:約1カ月(約30日間)です。オンオフがはっきり分かれているため、勉強とプライベートを両立しながら効率良く学ぶことができます。

早稲田医学院歯科衛生士専門学校は学費に特長・奨学金制度あり

早稲田医学院歯科衛生士専門学校の特長2

減額・減免・給付制度が充実した学費が安い歯科衛生士専門学校!

本校の3年間の学費は、I科(昼間部)で約324万円、II科(夜間部)で約286万円です。新宿という都心にある歯科衛生士専門学校としては、通学しやすい安価な学費設定です。さらに、AO入試や指定校推薦入試を選択すると減額・減免制度の対象となり300万円以下で卒業することができます。教材費を含めたトータルの学費を見て頂ければ、本校の学費の安さをご理解して頂けるはずです。

早稲田医学院歯科衛生士専門学校は就職に強い

早稲田医学院歯科衛生士専門学校の特長3

『クラス担任』と『歯科衛生士の求人を扱う企業』のダブルサポートで就活を支援!

卒業生の多くが首都圏の歯科診療所に就職しています。本校の特徴は大手医療法人に就職する学生が多いことです。また、近年では大学病院や総合病院、歯科材料などの一般企業へ就職する学生もいます。創立39年目を迎えた本校の卒業生は歯科医療の現場で即戦力として高い評価を受け活躍しています。その実績から毎年全国から歯科医院、総合病院、口腔保健センター、歯科企業など多くの求人が集まります。2024年3月卒業生には1,125件分の求人が寄せられ就職に困ることはありません。在学中には、歯科衛生士の求人を扱う企業による就職セミナーやクラス担任によるフォローで、学生皆さんの希望が叶うよう就活をサポートします。

早稲田医学院歯科衛生士専門学校の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
早稲田医学院歯科衛生士専門学校の学部学科、コース紹介

歯科衛生士I科(昼間部)

(定員数:63人)

週4日登校(1・2年)&長めの長期休暇でプライベートと勉強を両立!充実の国家試験対策で資格取得を目指す!

歯科衛生士II科(夜間部)

(定員数:33人)

授業は20時10分終わり、土日祝日はお休み!プライベート・仕事・勉強を両立できる学費が安い歯科衛生士専門学校!

早稲田医学院歯科衛生士専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています

早稲田医学院歯科衛生士専門学校の就職・資格

早稲田医学院歯科衛生士専門学校の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)

就職希望者数62名
就職者数62名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)

クラス担任によるフォローと歯科関連企業によるダブルサポート体制で就活を支援します!

卒業生の多くが首都圏の歯科診療所に就職しています。本校の特徴は大手医療法人に就職する学生が多いことです。また、近年では大学病院や総合病院、歯科材料などの一般企業へ就職する学生もいます。創立39年目を迎えた本校の卒業生は歯科医療の現場で即戦力として高い評価を受け活躍しています。その実績から毎年全国から歯科医院、総合病院、口腔保健センター、歯科企業など多くの求人が集まります。2024年3月卒業生には1,125件分の求人が寄せられ就職に困ることはありません。在学中には、歯科衛生士の求人を扱う企業による就職セミナーやクラス担任によるフォローで、学生皆さんの希望が叶うよう就活をサポートします。

早稲田医学院歯科衛生士専門学校の就職についてもっと見る

気になったらまずは、早稲田医学院歯科衛生士専門学校のオープンキャンパスにいってみよう

早稲田医学院歯科衛生士専門学校のOCストーリーズ

早稲田医学院歯科衛生士専門学校のイベント

すべて見る
  • 学校説明オープンキャンパスの詳細

    学校説明オープンキャンパス

    歯科衛生士I科(昼間部)...

    学校説明、校内見学、個別相談をコンパクトに実施。平日の夜や日曜日の午前中でご都合に合わせてお選びください!

  • 体験イベント付きオープンキャンパスの詳細

    体験イベント付きオープンキャンパス

    歯科衛生士I科(昼間部)...

    プチ歯科衛生士体験ができるオープンキャンパス! 学校説明・校内見学・在校生とのトークタイムもある充実した内容です。

早稲田医学院歯科衛生士専門学校の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
東京都新宿区西早稲田2-4-6 東京メトロ東西線「早稲田」駅2番出口下車、徒歩7分
東京メトロ副都心線「西早稲田」駅2番出口下車、徒歩10分
JR山手線・西武新宿線「高田馬場」駅前よりバス約5分「西早稲田」バス停下車、徒歩約2分

地図

早稲田医学院歯科衛生士専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

早稲田医学院歯科衛生士専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

●2025年度納入金(参考) 歯科衛生士I科(昼間部)107万円/歯科衛生士II科(夜間部)92万円 ※その他 教科書、実習用器具、白衣などの学用品の購入費として1年次に昼間部は約34万円・夜間部は約33万円が必要

すべて見る

早稲田医学院歯科衛生士専門学校に関する問い合わせ先

入試事務局

〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-4-6
TEL:0120-035-418 (フリーダイヤル 平日9時-17時※携帯・PHS可)

請求できるパンフはこちら

無料
学校案内一式のご案内
早稲田医学院歯科衛生士専門学校(専修学校/東京)

早稲田医学院歯科衛生士専門学校へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT