• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 福岡
  • 福岡デザイン&テクノロジー専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • ポップカルチャーワールド

福岡県認可/専修学校/福岡

フクオカデザインアンドテクノロジーセンモンガッコウ

福岡デザイン&テクノロジー専門学校 ポップカルチャーワールド

定員数:
280人 (学校総定員)

基礎的なデッサンからPCでイラストを仕上げる技術や知識までを学び、魅力的なキャラクターを生み出すプロを目指す。

学べる学問
  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • 美術

    美に関する表現力を高め、理論や知識を身につける

    さまざまな美術を対象に、理論と表現技術の両方を学ぶ。基礎から専門分野まで広く学んだ上で、創作活動を通し自分なりの表現を生み出していく。

  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

  • 情報工学

    コンピュータ・ソフトウェアの理論や技術を身につける

    効率的な情報処理を行うコンピュータの開発をめざす。コンピュータ自体やソフトウエアの基礎から、高度な情報処理技術について学んでいく。

  • 通信工学

    音声・画像を伝送するための新しい理論や技術を研究

    通信工学とは、パソコンやスマートフォンなどのコンピュータ関連やそれぞれをつなぐネットワークについて研究する学問です。通信とは、送信者から受信者へ情報を伝達すること。研究対象は、ハードウエアとソフトウエア、アナログからデジタルまでと多岐にわたります。数学と電磁気学を基礎とし。同時に、通信工学の基本となるコンピュータやネットワーク、プログラミングや電気回路などについて、座学と実験を通じて理解を深めていきます。IoT化が進むことを考えると、卒業後の活躍の場はあらゆる分野に広がっていくでしょう。

  • 画像・音響工学

    画像や音響について研究し、それら処理技術を学ぶ

    画像・音響の処理技術を学ぶ。実験・実習を通して、コンピュータ・グラフィックス(CG)の技術とその応用を研究するのが画像工学であり、音のデジタル処理や音波の利用などを研究するのが音響工学。

目指せる仕事
  • アニメーター

    生き生きとしたアニメの絵を描く

    世界的にも評価の高い日本のアニメーション(アニメ)。アニメ制作には多くの担当者が集まってそれぞれの仕事を行いますが、高いクオリティーの作品を制作するための重要な役割を担うスタッフのひとりが、アニメーターです。アニメーターは、アニメの絵を描き、動きを表現するのが仕事で、絵そのものの魅力、動きのスムーズさを担います。アニメ全体のクオリティーに深く関係するため、アニメ制作に欠かせない仕事です。アニメーターになるのに必須の試験・資格はありません。制作会社の採用時にはいかに絵がうまく描けるかがポイントとなるため、大学や専門学校などで絵の描き方や表現方法などについて学ぶとよいでしょう。

  • 作家・小説家

    文章表現で、人を感動させる作品をつくる

    大きくは、純文学系とエンターテイメント系に分かれる。作品を書き下ろし単行本になる場合と、新聞や週刊誌、月刊誌などに連載されたものがあとから本にまとめられる場合がある。いずれにせよ、書き続ける意欲と情熱は欠かせない。

  • 絵本作家

    子どもから大人までに愛される絵本を作る

    絵本作家にも絵だけを描く人、ストーリーだけを考える人、ストーリーと絵の両方を手がける人などいろいろなタイプがいる。またイラストレーターが作品を発表する場合も。子ども向けから大人向けまで作品もさまざま。独自の手法や豊かなイメージが要求される。

  • 童話作家

    こどものための物語を創作

    伝えたいテーマやアイデアをもとに、こどもが楽しめる物語をつくる。短くやさしい言葉づかいで、想像力の膨らむ豊かな表現を生み出すのが童話の醍醐味だ。職業にするには、出版社への作品の持ち込みや、コンテストへの応募、自費出版などの方法がある。

  • ライター

    依頼されたテーマについて取材を行い、客観的な視点で文章にまとめる

    出版社や新聞社、Web媒体を運営する企業などから依頼されたテーマについて取材をし、原稿を執筆するのがライターの仕事です。政治・経済、社会問題、教育、IT、グルメ、旅行、ファッション、美容、エンターテインメントなど与えられるテーマはさまざまあり、多くのライターは何かしらの得意分野を生かして仕事をしています。執筆した原稿は、本や雑誌、新聞、パンフレットなどに掲載されるほか、最近ではインターネットサイトやメールマガジンなどWeb媒体でのニーズが高まっています。ライターになるために必須の資格などはなく、ライターだと名乗ることは誰にでもできますが、本業として一定の収入を確保するためにはそれ相応の実力や努力が必要です。出版社や編集プロダクションに入社し、編集者もしくはライターとして働いた後、フリーランスのライターとして独立する人が多い傾向にあります。

  • グラフィックデザイナー

    雑誌や広告で“伝えたいこと”をデザインして表現する

    雑誌や広告、宣伝媒体、商品のパッケージなど、印刷物の紙面をデザインし、ビジュアル的効果を高めるのが仕事。アート面でのセンスが問われるのと同時に、流行を読み取る洞察力と、時代にマッチした感性も欠かせない。

  • 漫画家

    自分の作風やタッチで、人気作品を創り出す

    現在発行されているまんが誌(週刊誌・隔週刊誌・月刊誌)にまんがを描く仕事。最初から単行本に書き下ろすこともあるが、4コマまんがやストーリーものなどで、連載をもつことで収入を得る。自分の作風やタッチを確立して、作品を出版社の編集者等に認めてもらうことが必要。ヒット作品が出れば、時代のブームを巻きおこすことも。

  • 漫画原作者

    登場人物から、場面設定までまんがのストーリーを考える

    まんがにはストーリーが必要だ。そのストーリーを考えるのが原作者。まんがの原作だけを書いて仕事をしている人はまれ。小説家や脚本家など、他にも仕事を持っているケースが多い。まんがの原作の仕事は取材に行くなど、通常ライターの仕事に似ているが、表現段階になると会話のセリフや、より短い言葉でまとめる等、絵柄とのバランスはもちろん、構成力や描写力が求められる。

  • キャラクターデザイナー

    キャラクター、背景、アイテムのデザイン

    自分の持ち味を出した新しいゲーム・キャラクターを生み出す。グラフィッカー(CGデザイナー)が行うケースも多く、ディレクターと「検討会議」を行い、採用されたキャラクターや背景コンテを基に、パソコン上でグラフィックを描く。背景、キャラクター、アイテムなどの担当に分かれ、それぞれ複数パターンを作成する。

  • イラストレーター

    雑誌や広告などに使われる個性的な作品を描く

    雑誌、書籍、広告などの印刷メディアにイラストを描く。独自の作風を持っていること、クライアントの要望に応じた作品を作り上げる器用さも要求される。イメージをイラストに置き換える能力や感性、作品を想像する力も必要。

初年度納入金:2025年度納入金(予定) 155万800円  (教本費・教材費・資格検定費・海外実学研修積立金・健康管理費別途)
年限:4年制(または3年制)

福岡デザイン&テクノロジー専門学校 ポップカルチャーワールドの学科の特長

ポップカルチャーワールドの学ぶ内容

日本のポップカルチャーを担う人材へ
グラフィックデザイン、Webデザイン、コミックイラスト制作、デジタルイラスト、2DCG制作、アニメーション作画、デジタルアニメーション、色彩・背景美術、キャラクタードローイングなどを学び、グラフィックデザイナー、イラストレーター、マンガ家、アニメーター、小説家など幅広い分野の職業を目指すことができます。

ポップカルチャーワールドの授業

グラフィック、イラスト、アニメ、マンガ、小説業界のプロから最先端のトレンドを学ぶ
未経験でも大丈夫。業界で活躍するプロの講師が直接指導してくれるから、基礎から応用まで知識や技術をしっかり身につけることができます。

ポップカルチャーワールドの学生

  • point キャンパスライフレポート

    イラストだけでなく、UIやグラフィックを手掛けるデザイナーに!

    オープンキャンパスに参加したとき、当時から活躍されていて、私も知っていた多くのイラスト業界の方々の講義を受けられると聞き、本校を受験することを決心しました。

    福岡デザイン&テクノロジー専門学校の学生

ポップカルチャーワールドの卒業生

  • point 先輩の仕事紹介

    挫折しても、自分なりのこだわりを確立し続けることがプロでやっていくということ

    キャラクターデザインは、登場するキャラクターの設計図を作る仕事です。正面、横、後ろ姿に加えて、数パターンの表情を作ります。中でも私のこだわりはキャラクターの「動き」。自分にしか描けない動きを表現して、同業者にも「すごい」と思わせたい。街では常に人や犬の動きを観察しています。リズム…

    福岡デザイン&テクノロジー専門学校の卒業生

ポップカルチャーワールドの卒業後

就職・デビューに向けて一直線!!
イラスト、マンガ、小説業界での受賞・掲載実績は1,525名以上!デビュー実績は168名以上も!(1998年~2023年3月卒業生実績)
目指せる仕事…イラストレーター/キャラクターデザイナー/2DCGデザイナー/マンガ家/WebToonクリエーター/アニメーター/撮影監督/小説家/シナリオライター/Webライター/制作進行 など

ポップカルチャーワールドの施設・設備

イラスト・マンガ業界のプロと同じ機材・ソフトが使い放題!
【Macルーム】iMacを導入。ポスターなどの広告制作やWebデザイン制作だけでなく、動画制作も学べる教室です。
【液タブルーム】Wacom液晶タブレット85台完備!手書き以外にプロ使用の最新のデジタル環境で、デジタルイラストツールの知識・技術を学び、イラストを制作。

ポップカルチャーワールドの制度

個性を引き出して、将来の可能性を広げる!Wメジャーカリキュラム
入学した専攻に加えて、他専攻の授業も選択できる「Wメジャーカリキュラム」。視野を広げることで将来の可能性も大きく広がります。途中で夢が変わっても大丈夫、選択肢はたくさんあります。

福岡デザイン&テクノロジー専門学校 ポップカルチャーワールドのオープンキャンパスに行こう

ポップカルチャーワールドのOCストーリーズ

福岡デザイン&テクノロジー専門学校 ポップカルチャーワールドの募集コース・専攻一覧

  • グラフィックデザイン&イラスト専攻(4年制)

  • スーパーコミックイラスト専攻(4年制)

  • コミックイラスト&マンガ専攻(3年制)

  • アニメーション専攻(3年制)

  • ノベル&シナリオ専攻(3年制)

福岡デザイン&テクノロジー専門学校 ポップカルチャーワールドの学べる学問

福岡デザイン&テクノロジー専門学校 ポップカルチャーワールドの目指せる仕事

福岡デザイン&テクノロジー専門学校 ポップカルチャーワールドの就職率・卒業後の進路 

ポップカルチャーワールドの主な就職先/内定先

    コミックマーケット株式会社、cocone v 株式会社、株式会社ナンバーナイン、株式会社ウィットスタジオ、株式会社A-1 Pictures、株式会社MAPPA、株式会社オー・エル・エム、株式会社グラフィニカ、株式会社FOREST Hunting One、株式会社シェルパ、株式会社モデリックス、株式会社studio A-CAT ほか

※ 2023年3月卒業生実績 (学校全体)

福岡デザイン&テクノロジー専門学校 ポップカルチャーワールドの問い合わせ先・所在地・アクセス

〒812-0032 福岡県福岡市博多区石城町21-2
0120-717-262(フリーダイヤル)
fcainfo@fca.ac.jp

所在地 アクセス 地図
福岡県福岡市博多区石城町21-2 地下鉄「千代県庁口」3番出口から徒歩10分

地図


RECRUIT