武蔵野調理師専門学校 高度調理製菓科
- 定員数:
- 120人
充実した総合的な実習カリキュラム!製菓・製パンだけでなく調理も学び、ホテルや専門店のパティシエをめざす
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 160万円 (教材費等別途) |
---|---|
年限: | 2年制 |
武蔵野調理師専門学校 高度調理製菓科の学科の特長
高度調理製菓科のカリキュラム
- 製菓・製パンだけでなく料理も学び、総合的なスキルを身につけたパティシエになれる
- 1年次に製菓製パン・西洋料理・日本料理・中国料理の基礎を学び、2年次は製菓製パンの実習のみを実施し、卒業時に調理師免許を取得可能。2年次には学内販売として自分たちのお菓子をお客様に提供する実践演習も行います。カフェメニューやビバレッジ、ラッピングについても学ぶことができ、野菜ソムリエの資格も取得可能。
高度調理製菓科の先生
- 安心の担任制!また専任実習教員と一流パティシエから学べる
- 豊富な教員数による1クラス1担任制を採用し、さらに実習教員と担任教員が分かれている学校です。技術習得については、プロとして活躍した専任の実習教員が指導します。また洋菓子・和菓子・パン・ビバレッジなど様々な分野で活躍するプロのパティシエからも学べたりなど実習の授業は非常に豊富です。
-
point こんな先生・教授から学べます
実習後はみんなで試食することも楽しみの一つ。「おいしい」が次の実習へのモチベーションにつながる!
武蔵野調理師専門学校の実習は、何よりも基本を大切にしています。製菓の基本とは、作業の流れや厨房で使われる専門用語をしっかり理解すること。「店によっては、材料や道具、作業もすべてフランス語。それがわからないととても苦労するので、必要なフランス語は学生時代に身につけられるように繰り返…
高度調理製菓科の学生
-
point キャンパスライフレポート
私の作るお菓子でたくさんの人を幸せにできるパティシエになりたい!
調理業界で有名な学校なので、都内ホテルや外資系ホテルへの就職実績が豊富な点に魅力を感じました。この学科でも1年次に和洋中の調理基礎を学べること、サービス論や集団調理などの実習がある点にも惹かれました。
-
point キャンパスライフレポート
ブライダルパティシエとして、たくさんの人の幸せをサポートしたい!
実習のための施設・道具が豊富で、特に一人一台の実習室が備えられているところに魅力を感じました。また昔からの繋がりが強く、大手企業などへの就職先が豊富で、就職率が良かった点にも惹かれました。
-
point キャンパスライフレポート
パティシエになるために実習に力を入れ、高度な技術を身につけたい!
就職率が高く、大手ホテルや専門店に就職している先輩が多いことから、この学校を選びました。また、和洋中・製菓全般の調理の基礎が学べ、1年次から研修に参加して現場経験を積める点にも惹かれました。
高度調理製菓科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
ライフステージは変わっても、一生大好きなパティシエを続けたくてカフェオーナーに!
私と同様に猫が大好きな夫とともに、小さなカフェを営んでいます。お店にいらっしゃるお客様の期待に応えるために、100%の気持ちを込めて仕込みや準備を行っています。中でも材料には可能な限りお金をかけて私達が良いと思ったものだけを使い、お客様に喜んでいただける価格で提供しています。一生…
-
point 先輩の仕事紹介
目指すは、どんな要望にも応えられるシェフ。みんなを引っ張る存在になりたい!
就職先を決める際、帝国ホテルか好きなケーキ屋さんかで悩みましたが、実際に帝国ホテルのレストランで食事をして料理とサービスに感動し、「一流の仕事を学びたい!」と決心しました。入社3年目となる現在は下回りと呼ばれる仕事に加え、ケーキに携われる時間が増え、クリームタルトやショートケーキ…
高度調理製菓科の卒業後
- 就職担当者とクラス担任との綿密な連携で高い就職率を誇る
- 製菓・製パンに特化した知識と技術を学びながら調理師としての技量も兼ね備えているので、就職先は製菓業界にとどまらず、調理師免許を活かした就職も可能。ホテルパティシエなど活躍できるフィールドが飛躍的に広がるので、多くの選択肢から自分に見合った就職先を見出すことができます。
高度調理製菓科の施設・設備
- 武蔵野独自である「1人1台」の調理台など、即戦力を育てる充実の施設・設備
- 即戦力となる人材を育てるために、プロの厨房を再現。「1人1台」の調理台でリアルタイムにプロの技術を習得可能な実習室は、武蔵野ならではの設備です。その他、菓子作りの最新設備を備えた製菓実習室など料理ごとの専用実習室を完備し、基礎的な技術からより高い知識・技術まで学びます。
高度調理製菓科の雰囲気
- アクセスも環境も抜群の地、池袋で学ぶ
- JR山手線と埼京線、湘南新宿ラインのほか、地下鉄丸ノ内線、有楽町線、副都心線、東武東上線、西武池袋線が乗り入れる池袋。その活気あふれる駅(東口)から徒歩5分という恵まれた立地条件で、たくさんの仲間と夢に向かって学ぶことができます。
武蔵野調理師専門学校 高度調理製菓科のオープンキャンパスに行こう
高度調理製菓科のスペシャルムービー


高度調理製菓科のOCストーリーズ
高度調理製菓科のイベント
武蔵野調理師専門学校 高度調理製菓科の学べる学問
武蔵野調理師専門学校 高度調理製菓科の目指せる仕事
武蔵野調理師専門学校 高度調理製菓科の資格
高度調理製菓科の取得できる資格
- 調理師<国> 、
- フードコーディネーター
食品技術管理専門士
高度調理製菓科の目標とする資格
- 専門調理師・調理技能士<国> 、
- 色彩検定(R)
野菜ソムリエ、コーヒーインストラクター
武蔵野調理師専門学校 高度調理製菓科の就職率・卒業後の進路
高度調理製菓科の主な就職先/内定先
- 帝国ホテル東京、ホテルニューオータニ東京、ホテルオークラ東京、パークハイアット東京、ザ・ペニンシュラ東京、ミリアルリゾートホテルズ(東京ディズニーランドホテルほか)、星野リゾート、リゾートトラスト、三笠会館、テイクアンドギヴ・ニーズ ほか(2024年10月時点。2025年3月卒業予定者)
※ 内定先一覧
武蔵野調理師専門学校 高度調理製菓科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-12-5
フリーダイヤル 0120-510-331(携帯・PHS可)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
池袋キャンパス : 東京都豊島区南池袋3-12-5 |
「池袋」駅から東口を出て明治通りを新宿方面へ徒歩 5分 |