専門学校日本デザイナー学院 総合イラストレーション科
- 定員数:
- 80人 (※3年制)
確かな描写力と幅広いイラスト表現が身につく!デザインを総合的に学び業界への就職を目指す!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 139万円 (その他、教材費・画材費などが別途必要です) |
---|---|
年限: | 3年制(昼) |
専門学校日本デザイナー学院 総合イラストレーション科の学科の特長
総合イラストレーション科の学ぶ内容
- アナログからデジタルまで、描くことを徹底的に学ぶ
- まずは描くことから始めます。基本的な描写技術を向上させ、表現者としての基礎力を身につけていきます。カリキュラムはじっくりと、また、徹底して個性とスキルを高めます。商業的イラスト表現からコミックイラスト、アニメーションまで、幅広く深くイラスト表現を学び、各自の方向性を見いだします。
総合イラストレーション科のカリキュラム
- 就職も目指せる!グラフィックデザインも総合的に学べるカリキュラム
- 総合イラストレーション科では、デザイン業界に就職した後、イラストレーターを目指すという形を推奨しています。そのために必要な「広告」「パッケージ」「エディトリアル」「Webデザイン」についての知識や技術を、イラストレーションの授業とともに総合的に学べるカリキュラムを組んでいます。
- 企業プロジェクトやインターンシップの機会が豊富
- 3年制だからこそ、企業のプロジェクトや産学官連携の課題にもじっくりと取り組むことができます。社会に必要とされるイラスト表現を身につけます。
総合イラストレーション科の授業
- イラストレーションの基礎力を身につける
- 各画材による演習課題を通して、イラスト表現の多彩さを体験しながら、表現方法についての知識・技術を習得し、実際にイラストレーションを制作することによってその理解を深め、幅広い表現力を身につけます。徹底的に描くことを目的とし、時間をかけてクオリティの高い作品に仕上げていきます。
- デジタルイラストレーション
- グラフィックソフトによるデジタルイラスト制作の基礎から応用を学び、ソフトを使用した描画、彩色、アナログとの連携の基礎実習を行います。デジタルイラストの実制作を通して、プロに必要とされる知識やテクニック、印刷とWebの特性などを具体的に学びます。
- イラストを通して、産学協同による実践コラボレーションを実施!
- 身につけた描写力や表現力を実際の仕事で活かせる力=「実践力」を養うための授業を数多く用意。企業の依頼でイラストを制作したり、編集者の方々に「プロの目」でアドバイスをいただいたり、世界的なイラストフェスタに参加するなど、講義だけでは学べない力も身につけることができます。
総合イラストレーション科の学生
-
point キャンパスライフレポート
イラストやデザイン、3DCGも学び、ゲーム業界に就職したいです
絵を描くことが好きでした。オープンキャンパスに参加した際、他校と比べて真面目な雰囲気で学びやすそうだと感じました。学生の話をしっかり聞いてくれる先生が多く、入学して良かったです。
専門学校日本デザイナー学院 総合イラストレーション科のオープンキャンパスに行こう
総合イラストレーション科のイベント
専門学校日本デザイナー学院 総合イラストレーション科の学べる学問
専門学校日本デザイナー学院 総合イラストレーション科の目指せる仕事
専門学校日本デザイナー学院 総合イラストレーション科の資格
総合イラストレーション科の目標とする資格
- ウェブデザイン技能士<国> 、
- Webデザイナー検定 、
- CGクリエイター検定 、
- 画像処理エンジニア検定 、
- DTPエキスパート認証試験 、
- DTP検定 、
- POP広告クリエイター技能審査試験 、
- Photoshop(R)クリエイター能力認定試験 、
- Illustrator(R)クリエイター能力認定試験 、
- 色彩検定(R)
専門学校日本デザイナー学院 総合イラストレーション科の就職率・卒業後の進路
総合イラストレーション科の主な就職先/内定先
- ベストスカイ、DEN&CO、マンパワーグループエムシャイン、バナナスピリッツ、bloom、サクシード、iP4、TAF Company、ジェットワークス、KAZUPプロダクション、CRAFTS&MEISTER
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
専門学校日本デザイナー学院 総合イラストレーション科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町4-16
TEL:03-3770-5581(入学相談室)
info@ndg.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京都渋谷区桜丘町4-16 |
JR「渋谷」駅新南改札を出て、渋谷サクラステージ沿い恵比寿方向 徒歩5分。 東急東横線・田園都市線、地下鉄副都心線・半蔵門線「渋谷」駅「C2出口」より、渋谷ストリーム3F北自由通路を渡り、渋谷サクラステージ沿い恵比寿方向 徒歩8分。 |