• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • 日本コンピュータ専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 情報処理システム科
  • 気象予報士コース

大阪府認可/専修学校/大阪

ニホンコンピュータセンモンガッコウ

日本コンピュータ専門学校 情報処理システム科 気象予報士コース

合格率が低く、超難関国家資格といわれる「気象予報士」試験に現役合格を目指す。現役気象予報士による充実授業 ! !

学べる学問
  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • マスコミ学

    マスメディアの歴史やしくみ、影響力などについて研究する

    放送・広告・新聞・雑誌・インターネット・携帯電話など、あらゆるコミュニケーション・メディアを研究対象とし、その特性などを学ぶ。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • 数学

    数字という世界共通の言語を使って、数、量、図形などの性質や関係を研究

    数学は、理工系の全ての学問の基本であり、コンピュータ、機械全般、医療、経済などの根底を支える学問。講義や演習を通して数が持つ理論と可能性を幅広く学ぶ。

  • 物理学

    ミクロからマクロまで、自然界の現象を観察し、真理を探る

    元素の成り立ちから宇宙まで、自然界の現象を観察し、法則を見出す。理論物理学、実験物理学、超高性能コンピュータを使った計算物理学などの分野がある。

  • 地球・宇宙科学

    理論と観測を通して宇宙の成り立ちや現象を解明する

    誕生から45億年と言われている地球についてあらゆる角度から研究したり、宇宙そのものを対象として実験や観測を通してその謎を解明したりする。また、宇宙ステーションやロケットの研究など工学的な研究をする。

  • システム・制御工学

    さまざまな科学技術を制御し、管理する技術について研究する

    さまざまな分野の工学や科学技術を対象に、実験・実習を通してそれらを統合し管理する方法を学び、生産システムや企業の経営システムなどのあらゆる場面で応用していく。

  • 情報工学

    コンピュータ・ソフトウェアの理論や技術を身につける

    効率的な情報処理を行うコンピュータの開発をめざす。コンピュータ自体やソフトウエアの基礎から、高度な情報処理技術について学んでいく。

目指せる仕事
  • 国家公務員

    国の施策に基づいて社会全体に貢献

    各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税から農・工・商業の指導監督、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図るのが仕事だ。

  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 企画・調査

    会社の事業戦略のおおもとになるデータを収集・分析し戦略の方向性を示す

    民間企業などで、事業戦略を定める際、その基礎となるさまざまなデータを収集し戦略の方向性を示す仕事。業績の詳細な分析、市場規模や消費者のニーズの調査、予算シミュレーションなど、緻密な作業と分析力が必要とされる。あらゆる業種の企業にあり。

  • ニュースキャスター

    ニュースを自分の言葉でわかりやすく伝える

    ただ原稿を読み上げるだけではなく、現場に取材に行ったり、ネタを選択したり、アナウンス原稿を自ら作る場合もある。適切なコメントを要求されることもあり、文章力や行動力とともにパーソナリティとしての個性も必要。

  • レポーター

    現場で自分の見たものをどう伝えるかが勝負

    芸能、スポーツ、ニュースなど、さまざまなジャンルがある。限られた時間の中で、いかにわかりやすく自分の言葉で伝えられるかがポイント。常に取材対象に興味を持ち続けることが大切で、視聴者の共感を得られるような親しみやすさも欠かせない。

  • プログラマー

    コンピュータを動かすプログラムの開発・作成

    コンピュータにどんな仕事をさせるか、SEの書いた仕様書を見ながら、フローチャートをつくりそれをコンピュータ言語に翻訳し、それが正しく稼動するかどうかをチェックする。コンピュータは、たったひとつのミスでも稼動できないため、想定されるあらゆるケースの元でテストを何度も行うため、根気のいる仕事。

  • システムエンジニア(SE)

    効率的なシステムを考え、設計する

    ユーザーの目的にかなったコンピュータのシステムを設計する仕事。システム開発に必要な情報を分析する技術力はもちろんのこと、柔軟な思考力、想像力が必要とされる。システムを設計するのが仕事になるので、コンピュータの知識だけでなく、システム化する物に関する知識が必要になる。

  • システムアドミニストレータ

    情報処理の利用・導入の推進者

    情報の利用者として、業務の改善や情報の利活用を促進するための企画を立て、必要に応じて他部門との調整など、システム部門と協力しながら情報化の推進を行う仕事。複数の業務をマネジメントし、能動的に業務改革や改善を行う重要な役どころ。

  • サーチャー

    情報検索のスペシャリスト

    データベース台帳にある膨大な量の情報の中からパソコンを使って必要な情報を検索し、依頼者に提供する仕事。情報化、国際化が進展するなかでデータベースの数は増加する一方。短時間で必要な情報を探しださないとデータベースの使用料金や電話料金がかさむため、スペシャリストとしてサーチャーが注目。

  • 気象予報士

    天気予報のスペシャリスト。TVのお天気番組でも活躍

    気象庁から提供される数値予報結果や、ひまわり、レーダー、アメダスなどの観測データなどをもとに、天気の予想を行う。天気によって、仕事や商品の販売状況にも影響がでるので、正確に予想できる人材が求められている。最近では、テレビの天気予報番組でもアナウンサーではなく、気象予報士が出演して天気の解説をするなど、認知度も上がってきている。

初年度納入金:2025年度納入金(予定) 127万円  (奨学金制度で最大57万円免除※教材費などが別途必要です)
年限:2年制

日本コンピュータ専門学校 情報処理システム科 気象予報士コースの学科の特長

情報処理システム科 気象予報士コースのカリキュラム

気象学の基礎から関連法規、気象予報実習、気象情報システムなど、多彩なカリキュラム
気象学の基礎から関連法規、気象予報実習、気象観測実習など、国家試験対策を主眼とした実践的かつ多彩なカリキュラムはもちろん、天気予報もコンピュータを使って予報する時代です。システム設計やプログラミングといった専門知識を学習することで、気象会社からのニーズに応えられる気象予報士を養成します。

情報処理システム科 気象予報士コースの学生

  • point キャンパスライフレポート

    自分の「好き」を見つめ直し、気象予報士コースへの入学を決意

    気象予報士専門の養成カリキュラムを持つ学校は、全国でもそれほど多くありません。国家試験対策に特化した授業を受けられることに加えて、同じ目標を持つ仲間から常に刺激をもらえるのも当校ならではだと思います。

    日本コンピュータ専門学校の学生

情報処理システム科 気象予報士コースの卒業生

  • point 先輩の仕事紹介

    お客様に指名される気象予報士に!たくさん経験を積んで的確な情報を提供していきたい

    気象予報士として市区町村や道路会社などに気象予測の情報をご提供しています。お客様ごとに必要とされる情報がさまざまなので、それぞれに合った情報を、より正確にご提供することを心がけています。天気には過去とまったく同じ日はありません。そのためスーパーコンピューターから導き出される結果に…

    日本コンピュータ専門学校の卒業生

情報処理システム科 気象予報士コースの資格

気象予報士(国家資格)や基本情報技術者試験(国家資格)などの資格取得をめざす
国家資格の気象予報士をめざしながらコンピュータシステムの勉強をし、基本情報技術者試験などの資格試験に挑戦できます。気象予報士、基本情報技術者試験の資格取得のための講習会等も行っています。また基本情報技術者試験は、午前試験免除のための認定制度があり、修了試験に合格すると午前試験免除になります。

情報処理システム科 気象予報士コースのクチコミ

最新のコンピュータ技術を駆使できる気象予報士なら、新たなビジネスチャンスを作りだせます
貨物輸送や建築現場には天気予報は不可欠。小売業では気温が1度上がるだけで、商品の売れ行きに影響を与えます。気象予報で創造できる新しいビジネス…その可能性は計りしれません。気象データをコンピュータで分析し、ビジュアル的に見やすいシステム構築が望まれます。本校では、このようなシステム制作も行っています。

情報処理システム科 気象予報士コースの設立の背景

データをもとに予報を行うだけでなく、ビジネスに直結した天気予報が求められています
1993年の気象業務法改正に伴い誕生した国家資格、気象予報士。現在、鉄道や物流をはじめ、金融業界で注目の「天候デリバティブ」など幅広い業界で、その専門知識が求められています。気象関連の知識に加え、最新のコンピュータ知識を兼ね備えた、時代のニーズに応える気象予報士を養成します。

情報処理システム科 気象予報士コースの研修制度

在学中から企業の現場で産学提携・インターンシップに参加して、実際に通用する技術を習得
企業と本校が協力し、産学提携・インターンシップに参加することができます。研修を通して現場の技術が習得できると同時に、仕事をする上で必要なマナーや協調性などを実践的に学ぶことができます。また、この経験を就職活動で有効に活かすことができます。

情報処理システム科 気象予報士コースの編入学

大学に編入すれば専門技術をより深く学べます
卒業後は、大学に編入することも可能で、気象関係・環境関係についてより深く学ぶことができます。少人数クラス制で一人ひとりに行き届いた指導を行い、学内ではカウンセラーが、勉強や生活、就職に関する相談にものってくれます。

日本コンピュータ専門学校 情報処理システム科のオープンキャンパスに行こう

情報処理システム科のOCストーリーズ

日本コンピュータ専門学校 情報処理システム科 気象予報士コースの学べる学問

日本コンピュータ専門学校 情報処理システム科 気象予報士コースの目指せる仕事

日本コンピュータ専門学校 情報処理システム科 気象予報士コースの資格 

情報処理システム科 気象予報士コースの目標とする資格

    • 気象予報士<国> 、
    • 基本情報技術者試験<国> 、
    • 情報セキュリティマネジメント試験<国> 、
    • 応用情報技術者試験<国> 、
    • ITパスポート試験<国>

日本コンピュータ専門学校 情報処理システム科 気象予報士コースの就職率・卒業後の進路 

情報処理システム科 気象予報士コースの主な就職先/内定先

    (株)ワールドインテック ほか

※ 2023年3月卒業生実績

日本コンピュータ専門学校 情報処理システム科 気象予報士コースの問い合わせ先・所在地・アクセス

〒533-0015 大阪市東淀川区大隈1-1-25
TEL:06-6329-6553(代) 瓶井(かめい)学園本部入学事務局
info@kamei.ac.jp

所在地 アクセス 地図
大阪府大阪市東淀川区豊新1-21-22 阪急京都線「上新庄」駅南口下車、徒歩 9分
OsakaMetro今里筋線「だいどう豊里」駅下車、徒歩 14分
「上新庄」駅から大阪シティバス乗車6分「豊新四丁目」下車、徒歩 1分

地図

他の学部・学科・コース

RECRUIT