東京工学院専門学校 こども科
- 定員数:
- 25人
こども×○○で広がる可能性。音楽、英語、スポーツなどを幼児教育に活かし、あらゆる業界が待ち望む人材へ!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 135万円 |
---|---|
年限: | 2年制(※「小学校教諭・大学コース」は4年制(併修費は別途)) |
東京工学院専門学校 こども科の学科の特長
こども科の学ぶ内容
- 多分野がコラボしながら学ぶ環境。+αの強みを身につけ、子どもに関わる仕事の可能性を広げる
- 保育現場の即戦力や、さまざまな業界で活躍する子どものプロ、保・幼・小のトリプル免許を取得した子どもの発達のエキスパートを目指せるこども科。エンタメ・建築・ビジネス・英語・観光・ホテルなど、30学科がワンキャンパスで学ぶ環境の中、多分野とコラボして学ぶことで、強みを身につけ可能性を広げる事が可能です
こども科のカリキュラム
- 充実した設備と豊富な実践の場。子どもたちと数多くふれあいながら、幼児教育を実践的に学ぶ
- キャンパス内に併設の保育園のほか、保育実習室やスポーツ施設・ピアノ実習室など、充実した設備が整う学習環境。保育園での実習・ボランティア・アルバイトや学生たちの手で企画・運営・指導するピアノスクール、地域の親子をサポートする子育て応援サークルなど、学んだ事を実践する場も豊富にあります
こども科の学生
-
point キャンパスライフレポート
子どもの「個」に寄り添い、メリハリのついた教育ができる教員に
小6の担任の先生との出会いが、教員を目指すきっかけに。ほめ上手で、時には厳しく指導してくれる大好きな先生でした。その頃から教師に憧れるようになり、高校時代の進路選択の際、本気で目指すことを決めました。
こども科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
お客様の「魅力的に見せたい」を叶える仕事。動画の可能性は今後もますます広がります
映像クリエイターとして、主にSNSのショート動画の企画・編集・制作・運用を行っています。保育の仕事から転身したので、「以前は保育士をしていました」と言うと驚かれるのですが、保育士経験は意外と役立ち、保育園などから依頼を受けることもあります。SNSを活用した宣伝活動や情報提供は、今…
こども科の資格
- 保育園・幼稚園・小学校のトリプル免許の取得も目指せる
- 目指す仕事や資格、将来像にあわせてコース選択可能。「保育士・幼稚園教諭コース」は、保育現場の即戦力を目指せます。「こどもキャリアコース」では保育士免許の取得に加え、他学科の授業選択や大学併修で保育+αの力を修得。「小学校教諭・大学コース」は保育士、幼稚園教諭、小学校教諭のトリプル免許取得を目指せます
こども科のクチコミ
- 子育て応援サークル“ちびっこどんぶり” で子育てにまつわる相談や親子の集いの場を提供
- 地域の子育て支援事業に学内保育実習室を活動の場として提供。教員、学生はその活動の中心メンバーになっています。サークルの運営・マネージメント、また共に参加する保護者とのコミュニケーションの取り方についても学びます。近隣の公園に出前保育も実施しています
東京工学院専門学校 こども科の募集コース・専攻一覧
-
こどもキャリアコース
-
保育士・幼稚園教諭コース
-
小学校教諭・大学コース
東京工学院専門学校 こども科の学べる学問
東京工学院専門学校 こども科の目指せる仕事
東京工学院専門学校 こども科の資格
こども科の目標とする資格
- 保育士<国> 、
- 幼稚園教諭免許状<国> (2種★) 、
- 社会福祉主事任用資格 、
- キャンプインストラクター
★は姫路大学教育学部こども未来学科通信教育課程との併修により取得
東京工学院専門学校 こども科の就職率・卒業後の進路
こども科の主な就職先/内定先
- 株式会社ワールドコーポレーション、中央国際高校、学校法人大貫学園 子供の国若草幼稚園、株式会社こどもの森、株式会社キタムラ、社会福祉法人長慶福祉会なみのり保育園
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
進出分野/保育園、幼稚園、スポーツインストラクターなど
東京工学院専門学校 こども科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒184-8543 東京都小金井市前原町5-1-29
フリーダイヤル 0120-634-200
info@technos.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京工学院専門学校 : 東京都小金井市前原町5-1-29 |
「府中(東京都)」駅からバス 10分 「武蔵小金井」駅からバス 10分 |