• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京工学院専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • ミュージック科

東京都認可/専修学校/東京

トウキョウコウガクインセンモンガッコウ

東京工学院専門学校 ミュージック科

定員数:
30人

人々の共感を呼ぶ音楽とは何かを追求し、好きな音楽で生きていく

学べる学問
  • マスコミ学

    マスメディアの歴史やしくみ、影響力などについて研究する

    放送・広告・新聞・雑誌・インターネット・携帯電話など、あらゆるコミュニケーション・メディアを研究対象とし、その特性などを学ぶ。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • 音楽

    声楽、器楽、作曲などのスペシャリストをめざす

    古典から現代まで多種多様な音楽を研究し、作曲や演奏を通して実践することで、心を豊かにして行く学問。

  • 美術

    美に関する表現力を高め、理論や知識を身につける

    さまざまな美術を対象に、理論と表現技術の両方を学ぶ。基礎から専門分野まで広く学んだ上で、創作活動を通し自分なりの表現を生み出していく。

  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

目指せる仕事
  • ベーシスト

    バンドやスタジオで活動するベース奏者

    グループを作り、メジャーデビューできるのはごくわずか。スタジオミュージシャンとして、レコーディングスタジオで演奏している人もいるが、多くの場合は、音楽学校の講師などの本業を別に持ち、ライブハウスなどで活動している。

  • ギタリスト

    センスとテクニックでギターをあやつる

    同じ曲でも、その人のテクニックはもちろん、感性によっても、曲のイメージが変わってくる。ギタリストとして、バンドやソロでCDを出したり、コンサート活動していく場合や、多くの場合は、スタジオミュージシャンや、音楽学校の講師などをしながら生計を立てている。

  • ドラマー

    ドラムを叩いて、リズム感とスピード感を生み出す

    バンドのメンバーとして活躍する。それ以外の活動としては、スタジオミュージシャンとしてメンバーに加わって演奏したり、音楽学校の講師などの道がある。本業はほかに持ち、ライブハウスなどで活動するなど、ドラマーだけで生計を立てていくのは難しい。

  • 歌手・ボーカリスト

    歌で人を感動させる。目指すジャンルはさまざま。

    歌の基礎を学び、オーディションに応募して合格し、本格的なボーカルトレーニングを受けて、デビューとなる。素質や実力に加えて、運や時代感覚も必要。また、クラシック、ジャズ、ロックなどどんなジャンルを専門にするかによってもそのプロセスはちがってくる。(2024年8月更新)

  • シンガーソングライター

    自作の歌を、思いをこめて自ら歌う

    作詞、作曲など自分で作った曲を自分で歌う。曲を作る感性と同時に歌唱力も必要。

  • 音楽プロデューサー

    歌手や演奏家の力を引き出す

    歌手、タレントの発掘をはじめ、音楽の方向づけやテーマを決めて作詞・作曲家の選定、売り出し方にいたるまでを総合的に担当する。最近では、ミュージシャンが自ら、他の人をプロデュースするケースも多く、ヒット曲を生み出している。

  • 作曲家

    クライアントから依頼を受けて曲を作る

    テレビや映画、ゲームなどで耳にする音楽の曲作りを担当するのが作曲家。J-POPやロック、演歌などを含めたポピュラーミュージックのほか、テレビドラマや映画、アニメ、ゲームなどに使われるサウンドトラック、現代音楽やオーケストラの演奏用楽曲、CMソング、校歌や社歌など幅広いジャンルで活躍しています。ほとんどの場合、作曲家はアーティストやプロデューサーなどのクライアント(依頼主)から要望を受け、そのイメージに合う曲を制作します。かつてはピアノやキーボード、ギターなどを使い、そうして浮かんだメロディーを譜面に書き入れながら制作するのが一般的でしたが、最近はDTM(デスクトップミュージック)というソフトを使ってパソコン上で曲作りを行う作曲家が増えています。

  • 編曲家

    アレンジの仕方によって曲が生きる

    同じ曲でもアレンジの仕方によってイメージがかなり変わるものだ。作曲家が編曲までを手がける場合も多いが、どんな楽器を使い、各パートごとにどんな演奏をするのかを考えるのは、編曲者(アレンジャー)の仕事となる。

  • 音楽雑誌記者・編集者

    音楽のトレンドや新しい情報をつかみ、読者が興味を引く記事にして提供

    音楽のジャンルや雑誌のコンセプトに合わせ、新曲情報やアーティストへのインタビューなどの企画を立て、取材や原稿作成を行う。特定のジャンルについて深く専門的な知識を持っていることに加え、普段からこまめにライブや演奏会に出かけ、新鮮な音楽情報を入手しておく必要がある。

  • サウンドクリエイター

    より楽しくするための効果音づくり

    ゲームの雰囲気に合ったサウンドや、効果音の作成を行う。作曲だけでなく、ゲーム機のサウンド機能が持つ能力に関する知識も必要。パソコン上で作曲(DTM)するため、パソコン関連の知識も欠かせない。ただしゲームサウンドだからといって、機材や作曲の方法に大きく変わる点はない。

初年度納入金:2024年度納入金 118万円 
年限:2年制

東京工学院専門学校 ミュージック科の学科の特長

ミュージック科のカリキュラム

充実のカリキュラムで技術だけではない、幅広い演奏技術と音楽知識を身につける
専攻する楽器実技レッスンはもちろん、専攻楽器以外にもう一つ楽器を選択してレッスンし、ミュージシャンとしての幅を広げます。その他に「ソングライティング」「ジャムセッション」「ロックゼミ」などミュージシャンとしての深い知識と技術を身につけていきます

ミュージック科の実習

専攻楽器レッスン
一流プロミュージシャン、インストラクターとして活躍する講師陣によりマン・ツー・マン/少人数制を基本にした一人ひとりの個性、レベル、目標に合わせた実践的できめ細かい指導を行っています
他学科とのコラボレーションで実践力を磨く
多彩な学科を擁する総合学院だからこそできる他学科とのコラボレーション。コンサート・イベント科が創ったステージでライブ、音響芸術科とスタジオでのレコーディング、映像メディア学科とPV撮影など、様々な人たちと協力して実践力を磨いていきます

ミュージック科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    歌うための身体の使い方から学んでいます。バンドを組んでライブも!

    歌うことが大好きで、歌を専門的に学びたいと思い入学しました。歌を中心としながらギターなど楽器の演奏も学べる点や、興味や目指す将来に合わせて2年生からコース変更もできるという柔軟性にも惹かれました。

    東京工学院専門学校の学生

ミュージック科の卒業生

メジャーデビューして、ミュージック業界で活躍する卒業生
・『Rhythmic Toy World』 ドラマー 磯村 貴宏さん
・『Vorchaos』 ヴォーカリスト 田中 淳一さん
・音楽家・ベーシスト 木下 隆平さん
・『赤い公園』 ドラマー 歌川 菜穂さん
他多数
  • point 先輩の仕事紹介

    様々なジャンルの曲を制作。新しい分野との出会いによって視野が広がります

    作曲をメインに、作詞、編曲も手掛けています。レコーディングの際には、自らベースを演奏することも。自分で曲を作ってアーティストとして演奏するわけではないので、レコード会社やアーティストの事務所からの依頼に応じて曲作りをするという流れで仕事をしています。依頼はいくつかの作家事務所に出…

    東京工学院専門学校の卒業生

ミュージック科の施設・設備

本格的ステージ演奏から個人練習まで、充実の音楽環境を用意。InterFMも学内で収録
レッスンスタジオ、アンサンブル・スタジオ、イベントホール、レコーディングスタジオを完備しています。人気ラジオ放送局Inter FM897の収録が校内で行われたり、音楽合宿や校内コンサートなどイベントも多く、技術を磨き、発表する場を数多くご用意しています
目標への集中力をサポートする充実の施設と環境
校内には図書室やプール、トレーニングジムをはじめ、カフェテリア、テクノスポート、さらには長野県佐久市に本校所有の総合研修センター「みどりの村」など、学ぶだけではなく充実したキャンパスライフを送ることができます

東京工学院専門学校 ミュージック科の募集コース・専攻一覧

  • ヴォーカル&シンガーソングライターコース

  • プレイヤーコース

  • サウンドデザイナーコース

  • 大学コース

東京工学院専門学校 ミュージック科の学べる学問

東京工学院専門学校 ミュージック科の目指せる仕事

東京工学院専門学校 ミュージック科の就職率・卒業後の進路 

※ 想定される活躍分野・業界

スタジオミュージシャン、サポートミュージシャン、ソングライターほか。多様な求人情報で就職をサポート

東京工学院専門学校 ミュージック科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒184-8543 東京都小金井市前原町5-1-29
フリーダイヤル 0120-634-200
info@technos.ac.jp

所在地 アクセス 地図
東京工学院専門学校 : 東京都小金井市前原町5-1-29 「府中(東京都)」駅からバス 10分
「武蔵小金井」駅からバス 10分

地図


RECRUIT