東京ITプログラミング&会計専門学校 会計学科
- 定員数:
- 226人 (定員合計)
最短期間での公認会計士・税理士試験合格を目指します
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 120万円 |
---|---|
年限: | 2年制 |
東京ITプログラミング&会計専門学校 会計学科の学科の特長
会計学科の学ぶ内容
- 最短期間で公認会計士試験合格をめざします
- 【会計士コース】大企業を対象に、企業の活動状況を表す財務諸表を公正中立な立場で監査するのが公認会計士の仕事。広い見識と専門知識をベースに、企業のトップに対してマネジメントのアドバイスを行うブレーン(相談役)としても活躍します。企業内部のチェック体制を監査する「内部統制監査」も公認会計士の仕事です。
- 最短期間で税理士試験合格をめざします!
- 【税理士コース】税理士と簿記検定は評価が高い資格です。本コースでは簿記検定の合格と、短期間での税理士試験の合格をめざします。過去の出題傾向を徹底的に分析し、複数科目合格への対策を行っている結果、5科目一括合格者や全国最年少合格者を輩出。この複数科目短期合格のノウハウで、税理士試験に合格しましょう。
- 簿記やIT、ビジネス系の資格を取得し、ビジネスシーンで幅広く活躍できる人材をめざします!
- 【会計ビジネスコース】現代社会では、コミュニケーション能力とプレゼンテーション能力が求められています。本コースでは、これらの能力が自然と身につき、楽しい雰囲気の中で学べるゼミ学習で、簿記会計・税務・ビジネスソフトウェア・ビジネスマナーなどの専門知識と技能を学び、ビジネスシーンで活躍する力をつけます。
会計学科の授業
- 立志舎の学びは「ゼミ学習」が特徴!
- 「分からないのに質問できない」が、勉強や学校がつまらなくなる原因です。ゼミ学習は、授業中 クラスメイト同士で相談・会話OKなんです。先生にも、とっても質問しやすい環境です。だから「分からないのに、質問できずに放置」がないんです。
会計学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
一番の魅力はゼミ授業!互いに教え合うので授業がよく理解できます!
幅広い業界で将来に活かせそうだと思い、この分野を選びました。学校選びで迷っているときに、この学校のオープンキャンパスで体験した模擬授業がとても楽しかったことが、入学の決め手になりました。
会計学科の奨学金
- 本学では独自の学費支援制度を設けて、あなたの輝く未来をサポートします!
- 高校時代のスポーツ活動を評価し、入学金や授業料等の学費を免除する「スポーツ特待生」をはじめ、「特別奨学生試験」「資格や経歴による特待生」があります。オープンキャンパスで相談会も行っています。自分にぴったりの学費支援制度を見つけて賢く進学しよう!
会計学科のイベント
- 勉強だけじゃない!年間を通して楽しいキャンパスイベントがいっぱい!
- 立志舎には学生生活を満喫できるイベントが盛りだくさん!総合体育祭、学園祭、球技大会、ゼミ旅行など、とことん楽しもう!学生生活を締めくくる、卒業旅行も用意しています。また、クラブ活動も盛んだから、クラス以外でも友達を作れちゃう!楽しいキャンパスライフが待ってるよ☆
東京ITプログラミング&会計専門学校 会計学科のオープンキャンパスに行こう
会計学科のイベント
東京ITプログラミング&会計専門学校 会計学科の募集コース・専攻一覧
東京ITプログラミング&会計専門学校 会計学科の学べる学問
東京ITプログラミング&会計専門学校 会計学科の目指せる仕事
東京ITプログラミング&会計専門学校 会計学科の就職率・卒業後の進路
会計学科の就職率/内定率 99.3 %
( 就職者1,443名 )
会計学科の主な就職先/内定先
- 太陽有限責任監査法人、有限責任あずさ監査法人、有限責任監査法人トーマツ、PwC Japan有限責任監査法人、PwC税理士法人、ESネクスト有限責任監査法人、EY新日本有限責任監査法人、東日本電信電話(NTT東日本)、NTTデータ関西、富士ソフト、アルファシステムズ、アルプス技研、NSW、NSD、システナ、サイバーコム、ジャステック、セラク、DTS、TDCソフト、ソルクシーズ、協立情報通信、日立社会情報サービス、日立ドキュメントソリューションズ、マイナビEdge、キヤノンITソリューションズ、ぴあ、図研テック、スタッフサービス エンジニアリング事業本部、東京厚生信用組合、岩井コスモ証券、三縁証券、西村証券、JAさいたま、JA横浜
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
学園全体。民間企業就職者数1,443名、上場企業就職者数293名
東京ITプログラミング&会計専門学校 会計学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒130-8565 東京都墨田区錦糸1-2-1
TEL 03-3624-5442(代)
kinsi-sinro@all-japan.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京都墨田区錦糸1-2-1 |
地下鉄半蔵門線「錦糸町」駅3番出口を出て徒歩 2分 JR「錦糸町」駅北口を出て徒歩 2分 |