東海工業専門学校金山校 インテリアデザイン科
- 定員数:
- 40人
建築に関する計画や構造・法規とともに、インテリアに欠かせない家具・照明の計画・設計についての知識を深めます。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 118万2000円 |
---|---|
年限: | 2年制 |
東海工業専門学校金山校 インテリアデザイン科の学科の特長
インテリアデザイン科の学ぶ内容
- 基礎をしっかり身につけ、より専門的な知識・技術をマスター
- パース、模型、CGの基本表現を学び、イラストレーターやフォトショップなどを利用しプレゼン能力も身につけます。また、住空間、ディスプレイ、照明デザインなど、より実践的に深く学びながら資格取得も目指しています。二級建築士の資格取得を目指す学生も多く、本校の建築ライセンス科、建築ライセンス本科に進学します。
インテリアデザイン科の研究テーマ
- 卒業制作では、自分が一番得意な分野で自由に作品をつくりあげます
- 建築パース、模型、自由設計、CG、店舗設計、リフォーム、施工実務など、興味ある11のコースからテーマを1つ決めます。一番得意な分野で自由に作品をつくりあげますので、2年間の学習成果の集大成となります。卒業研究発表会および卒業制作展は毎年2月に開催。学校内外から多くの反響を呼んでいます。
インテリアデザイン科の学生
-
point キャンパスライフレポート
お店をデザインする楽しさを実感!プロから学べて実践力が身につく!
インテリアデザイン科を修了後、建築ライセンス科に進むことで、欲しかった二級建築士とインテリアコーディネーターの資格が目指せるので本校を選びました。また、地元から電車1本で、金山駅から学校が近いのも魅力。
-
point キャンパスライフレポート
上級学科に進み、二級建築士と大学の卒業資格を取得します!
本校に決めた理由は資格取得のサポートがしっかりしており、上級学科に進むと二級建築士と大学卒業資格が取得できるからです。最初は大学志望だったので専門的に学びながら大学卒業資格を得られるのが魅力でした。
インテリアデザイン科の卒業後
- 卒業後は就職も進学も可能!進学は「一級・二級建築士(国)」や「学士」を目指せる!
- 建築ライセンス科(1年)・建築ライセンス本科(2年)に進学すると在学中に二級建築士の合格を目指せます。建築ライセンス本科では愛知産業大学(通信課程/併修費用別途)併修を修了し「大学卒業資格(学士)」も取得可能。スクーリングも本校で受講することができます。大卒を採用条件とする企業にも就職することが可能です。
インテリアデザイン科の資格
- インテリア設計士や二級建築士(国)などの資格取得を目指します
- 日本インテリア設計士協会が認定する「インテリア設計士」、配色の知識が習得できる「色彩検定(R)」など、インテリア系の資格を案内しています。また、一般には実務経験が7年必要な二級建築士を卒業と同時に受験が可能。二級建築士の取得を目指す学生が多いです。
インテリアデザイン科の奨学金
- 学園独自の奨学金制度をはじめとする各種制度でサポートします
- 全国各地からの入学もあり奨学金の各種サポート制度も充実しています。電波学園独自の奨学生制度である、電波学園ありがとう奨学生制度や電波学園学費サポート制度。その他、高等教育の修学支援新制度・独立行政法人 日本学生支援機構奨学金制度など、様々な奨学金制度を取り揃えています。
インテリアデザイン科のイベント
- オープンキャンパスや学校見学会で、学校の雰囲気を体感しよう。参加費用は無料です
- オープンキャンパスでは、建築・インテリアなどの体験学習ができます。体験学習後には、校内見学や個別相談会もあり、パンフレットやホームページからではわからない、学校の雰囲気を感じ取ることができます。参加費用は無料です。
東海工業専門学校金山校 インテリアデザイン科のオープンキャンパスに行こう
インテリアデザイン科のイベント
東海工業専門学校金山校 インテリアデザイン科の学べる学問
東海工業専門学校金山校 インテリアデザイン科の目指せる仕事
東海工業専門学校金山校 インテリアデザイン科の資格
インテリアデザイン科の受験資格が得られる資格
- 一級建築士<国> 、
- 二級建築士<国> 、
- 木造建築士<国> 、
- 商業施設士 (卒業後の実務経験1年) 、
- 建築施工管理技士<国> (卒業後、実務経験1級は5年、2級は2年で受験資格取得*) 、
- 管工事施工管理技士<国> (卒業後、実務経験1級は5年、2級は2年で受験資格取得*)
*学科試験は在学中に受験可能
インテリアデザイン科の目標とする資格
- インテリア設計士 、
- 福祉住環境コーディネーター検定試験(R) 、
- 宅地建物取引士<国> 、
- カラーコーディネーター検定試験(R) 、
- 照明コンサルタント 、
- 建築CAD検定試験
建築積算士
東海工業専門学校金山校 インテリアデザイン科の就職率・卒業後の進路
インテリアデザイン科の主な就職先/内定先
- 住友不動産(株)、大東建託(株)、鉄建建設(株)、東急建設(株)、(株)フジタ、矢作建設工業(株)、新日本空調(株)、(株)竹中工務店、(株)アーネストワン、(株)朝日工業社、(株)テクノ菱和、徳倉建設(株)、大日本土木(株)、(株)久志本組、TSUCHIYA(株)、日本土建(株)、名工建設(株)、大和ハウス工業(株)、川崎設備工業(株)、(株)西原衛生工業所、(株)三晃空調、(株)ノバック、日管(株)、東洋熱工業(株)、吉川建設(株)、日本建設(株)、(株)鍜治田工務店、丸彦渡辺建設(株)、トヨタT&S建設(株)、第一設備工業(株)、三交不動産(株)、オーク設備工業(株)、(株)クリマテック、(株)近藤組、(株)市川工務店、(株)服部組、太啓建設(株)、塩谷建設(株)
ほか
※
2024年3月卒業生実績
(学校全体)
東海工業専門学校金山校 インテリアデザイン科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒460-0022 名古屋市中区金山2-7-19
入学事務係 TEL 052-332-6211
tpc.info@denpa.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
愛知県名古屋市中区金山2-7-19 |
JR・名鉄・地下鉄「金山(愛知県)」総合駅から北へ徒歩4分 |