大阪ハイテクノロジー専門学校 臨床工学技士科(昼・3年)
- 定員数:
- 40人
病院の医療機器のスペシャリストになる!医師・看護師とともに患者様の治療に携われる臨床工学技士に!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 164万5000円 (※他、教科書代・資格検定代等別途必要) |
---|---|
年限: | 3年制 |
大阪ハイテクノロジー専門学校 臨床工学技士科(昼・3年)の学科の特長
臨床工学技士科(昼・3年)の学ぶ内容
- 病院の医療機器を取り扱う臨床工学技士を目指して医療と工学の知識・技術を学ぶ
- 医師の指示のもとに生命維持管理装置を中心とする医療機器の操作・保守・点検を行う臨床工学技士。チーム医療の一員として、多様化・複雑化が進む高度医療に対応できる幅広い視野とチャレンジ精神を持つ医療人を養成します。
臨床工学技士科(昼・3年)のカリキュラム
- 文系出身から医療系をめざす人も安心! 理系科目も基礎から丁寧に学べる
- 9:00~16:10までの授業時間のなかで、数学や物理は基礎からしっかりと学べるカリキュラムを用意しており、文系出身や、物理を学んでこなかった方に合わせた授業を展開します。また卒業生講演や病院実習、課題研究、海外研修などの取り組みを通して、幅広い視野を持ち、臨床工学技士の現状と今後について広く学びます。
臨床工学技士科(昼・3年)の先生
-
point こんな先生・教授から学べます
楽しく学べるグループワーク形式の授業を通じ、知識の定着率もアップ
平和先生の授業では、実際の医療機器に触れられることはもちろん、先生の臨床現場での経験談を聞けるのが魅力。また先生は、「授業に学生が主体的に参加できるようにしたい」との思いから、グループワーク形式の指導も取り入れています。あるテーマについてグループ分けされた学生が、自分達で調べて議…
臨床工学技士科(昼・3年)の実習
- 業界から信頼のある臨床実習で幅広い専門性を学ぶ
- 2000名を超える卒業生ネットワークを活かし、幅広い病院実習先を確保。実習では現場で活躍されている方から直接指導を受け、医療現場で必要な知識と技術を習得します。
<主な実習先>京都大学医学部附属病院、大阪大学医学部附属病院、奈良県立医科大学附属病院、兵庫医科大学病院、大阪厚生年金病院ほか。
臨床工学技士科(昼・3年)の学生
-
point キャンパスライフレポート
資格試験など、将来に向けて今は幅広く挑戦しています!
本校を選んだのは大学と違い、クラス制度や担任制度など生徒一人一人へのサポートが手厚いところに魅かれたからです!日本一臨床工学技士の排出率が高いところや、良い就職先が多いところも魅力的だと思いました。
臨床工学技士科(昼・3年)の資格
- 合格者数=成功実績!!
- 本校は、日本で最初の臨床工学技士養成認定校の1つ。2023年度までの35年間で延べ2908名の合格者を輩出し(2023年度合格者数91名)、卒業生は全国の様々な施設で活躍しています。『2908名分の成功事例』の基、文系出身者でも合格につなげられる日々の授業と資格対策が大阪ハイテクの強みです。
臨床工学技士科(昼・3年)の研修制度
- アメリカの大学で先進医療の講義・実習や企業・病院見学などを行う海外研修
- 2年次に実施される海外研修では、アメリカの提携大学を訪れます。現地の医療の現状について講義を受けたり、心臓カテーテル技術などの実習を体験します。
臨床工学技士科(昼・3年)の編入学
- 臨床工学関連の大学への4年次編入学も可能
- 本学科を修了すると臨床工学関連大学の4年次に編入が可能。臨床工学技士の国家資格を取得してからの入学となるため、4年次の1年間、研究や就職活動にじっくりと取り組み、大学卒業の資格も取得できます。<編入実績>北里大学、大阪電気通信大学など。
大阪ハイテクノロジー専門学校 臨床工学技士科(昼・3年)のオープンキャンパスに行こう
臨床工学技士科(昼・3年)のOCストーリーズ
臨床工学技士科(昼・3年)のイベント
大阪ハイテクノロジー専門学校 臨床工学技士科(昼・3年)の学べる学問
大阪ハイテクノロジー専門学校 臨床工学技士科(昼・3年)の目指せる仕事
大阪ハイテクノロジー専門学校 臨床工学技士科(昼・3年)の資格
臨床工学技士科(昼・3年)の受験資格が得られる資格
- 臨床工学技士<国>
臨床工学技士科(昼・3年)の目標とする資格
- 技術英語能力検定(旧:工業英語能力検定) (3~4級)
第1種・第2種ME技術実力検定試験 ほか
大阪ハイテクノロジー専門学校 臨床工学技士科(昼・3年)の就職率・卒業後の進路
臨床工学技士科(昼・3年)の就職率/内定率 100 %
( 就職希望者242名/就職決定者242名 ※学校全体 )
臨床工学技士科(昼・3年)の主な就職先/内定先
- 国立循環器病研究センター、大阪急性期・総合医療センター、関西ろうさい病院、大阪ろうさい病院、和泉市立総合医療センター、日本赤十字社 京都第二赤十字病院、大阪大学医学部附属病院、京都大学医学部附属病院、株式会社カルディオ、株式会社ソフトクオリティ
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
大阪ハイテクノロジー専門学校 臨床工学技士科(昼・3年)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒532-0003 大阪市淀川区宮原1-2-43
フリーダイヤル 0120-33-8119
mail@osaka-hightech.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大阪府大阪市淀川区宮原1-2-43 |
「新大阪」駅からJR1階正面口を出て徒歩 3分 「新大阪」駅から地下鉄2番出口を出て徒歩 3分 |