- ITエキスパート学科
- | ITスペシャリスト学科
- | AIシステム開発学科
- | 情報処理学科
- | 情報工学科
- | 情報ビジネス学科
- | ゲーム開発研究学科
- | ゲーム制作学科
- | esportsエンジニア学科
- | 3DCGアニメーション学科
- | デジタルアニメ学科
- | 声優タレント学科
- | サウンドクリエイト学科
- | サウンドテクニック学科
- | グラフィックデザイン学科
- | インダストリアルデザイン学科
- | 建築インテリアデザイン学科
神戸電子専門学校 ゲームエンジニア学科
- 定員数:
- 70人
3Dゲームやネットワークのプログラミング技術に加えサーバ管理やデータベース技術も習得し、業界の即戦力を目指します
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 134万円 |
---|---|
年限: | 3年制 |
神戸電子専門学校 ゲームエンジニア学科の学科の特長
ゲームエンジニア学科の学ぶ内容
- 1年次
- 情報処理基礎技術、アルゴリズム、データ構造などプログラミングの基礎を習得。後期からグループでの2Dゲームの制作に取り組みます。【主な科目名】C++/2Dゲームプログラミング/ExcelVBA/IT基礎/AIリテラシーI/ゲーム開発I/Webデザイン基礎/キャリアデザインI
- 2年次
- C++による3Dゲームプログラミングを学びます。個人での3Dゲーム制作を行います。ゲーム業界就職には、この学年で作る作品が重要です。【主な科目名】データベース/3DゲームプログラミングI/C++/Linux運用管理/数学/キャリアデザインII/IT応用/ゲーム開発II/Python/Webデザイン応用
- 3年次
- 3Dゲームプログラミングの技術を応用し、より高度な表現を取り入れたゲームをチームで制作。Unityをはじめとするゲームエンジンでの開発方法なども習得します。【主な科目名】ネットワーク/3DゲームプログラミングII/ゲームエンジン/ゲーム開発III/XRプログラミング/プロジェクト演習/Python演習
ゲームエンジニア学科の授業
- バンダイナムコスタジオ、ゲームフリークなどが続々と来校。高校生でも参加できる特別授業も!
- 年間400社以上の校内独自企業説明会・業界セミナー・作品指導会などを実施!業界のリアルを知ることができるチャンスが多数。カプコン、ゲームフリーク、スクウェア・エニックス、バンダイナムコスタジオなど、ゲーム企業のクリエイターや採用担当を招いての特別授業も開催。理想の就職を強力にバックアップします。
ゲームエンジニア学科の先生
-
point こんな先生・教授から学べます
開発実践を通してプログラミングスキル+考える力も一緒に育てる
生島先生が担当する体験実習は、「2Dゲームプログラミング講座」「3Dモデル制作&プログラミング講座」「物理エンジン講座」。「プログラミングの醍醐味は“これをこう使ったらこんなことができるかも”という試行錯誤の部分にあります。理解した内容を別の形で利用する面白さが誰にでも味わえるよ…
ゲームエンジニア学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
ゲームクリエイターになって、ゲームで多くの人を笑顔にするのが夢!
人を笑顔にできるゲームが好きでゲームプログラマーを目指そうと考えました。この学校は、私が大好きなゲームの制作に関わったディレクターが卒業生だったことから入学を決定。プロへの一番の近道だと思えました。
ゲームエンジニア学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
自分たちが「面白い」と思って開発したゲームを世界の人から評価してもらえるのが魅力
アクションゲームのステージを担当しています。ディレクターの指示のもと、ギミック(仕掛け)などをつくってゲームを組み立てていくほか、敵キャラクターを企画することも。どんな姿で、どんな攻撃をするかなどをデザイナーたちと相談して決めていくのは、やりがいがありますね。任せてもらえる範囲が…
-
point 先輩の仕事紹介
チャレンジングなゲーム開発会社で、有名タイトルの開発に関わる!
私がこれまでプログラマーとして開発に関わってきたのは『ポケットモンスター』シリーズ。同シリーズ内でも作品毎に新しい試みを取り入れていて、作り方が違います。徹底して遊びの面白さにこだわって、作り込んでいます。実は当社には常に新しいことにチャレンジでき、成長できる環境があります。中で…
ゲームエンジニア学科の卒業後
- ゲーム会社などで、プログラマ・エンジニアとして現場の即戦力として活躍できます
- 卒業後は、ゲーム会社でゲームプログラマとして作品づくりに携わる人もいれば、IT会社のプログラマ・エンジニアとして活躍する人もいます。知名度の高いゲームタイトルのディレクターやメインプログラマとして活躍する卒業生も。「自分が大好きだった、あのゲームに携わる」ということになるかもしれません。
ゲームエンジニア学科のイベント
- 「東京ゲームショウ」に全員研修旅行で参加。自分が制作したゲームを展示する学生もいます!
- 1年生は全員、東京研修旅行として「東京ゲームショウ」に行きます。東京ゲームショウは世界最大級のゲームイベントです。そこに、インディーゲーム開発者として作品を展示する学生もいます。国内外のさまざまなユーザにプレイしてもらい、ゲームの改良に役立てます。学内だけではできない、貴重な体験ができています。
神戸電子専門学校 ゲームエンジニア学科の学べる学問
神戸電子専門学校 ゲームエンジニア学科の目指せる仕事
神戸電子専門学校 ゲームエンジニア学科の資格
ゲームエンジニア学科の目標とする資格
- 基本情報技術者試験<国> 、
- C言語プログラミング能力認定試験 、
- 情報セキュリティマネジメント試験<国> 、
- 情報検定(情報システム試験)【J検】 、
- 情報検定(情報活用試験)【J検】 、
- 情報検定(情報デザイン試験)【J検】 、
- 日本語ワープロ検定試験 、
- 情報処理技能検定試験 表計算
ほか
神戸電子専門学校 ゲームエンジニア学科の就職率・卒業後の進路
ゲームエンジニア学科の主な就職先/内定先
- 株式会社サイバーエージェント、株式会社マーベラス、プラチナゲームズ株式会社、株式会社サクセス、株式会社ディンプス、株式会社サイバーコネクトツー、株式会社ガンバリオン、ソルトライブホールディングス株式会社、株式会社バンダイナムコスタジオ、株式会社ケーツー、株式会社ユークス
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
神戸電子専門学校 ゲームエンジニア学科の入試・出願
神戸電子専門学校 ゲームエンジニア学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒650-0002 神戸市中央区北野町1-1-8
FreeDial 0120-449-467
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
兵庫県神戸市中央区北野町1-1-8 |
JR線「三ノ宮」駅から徒歩 10分 阪急「神戸三宮(阪急・神戸高速)」駅から徒歩 10分 阪神「神戸三宮(阪神)」駅から徒歩 10分 地下鉄「三宮(神戸市営)」駅から徒歩 10分 JR新幹線・地下鉄「新神戸」駅から徒歩 10分 |