• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 山形
  • 山形調理師専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 調理高度技術科

山形県認可/専修学校/山形

ヤマガタチヨウリシセンモンガツコウ

山形調理師専門学校 調理高度技術科

定員数:
36人 (2025年4月より変更)

少人数での細かな指導により、安心して学べる環境。多くの調理技術と知識を習得し、全国で通用する調理師へ。

目指せる仕事
  • 調理師

    自分の作った料理でお客さまを笑顔にする

    味が良く、見た目に美しく、衛生的にも営業的にも優れた料理を作る職人。和、洋、中、イタリアン、すし、日本そば等、その分野は幅広い。技術だけでなく、盛り付けのセンス、新しい味を生み出す研究心も要求される。将来独立するなら経営的センスも必要

初年度納入金:2025年度納入金 118万2000円  (※教材・実習着など諸費用別途必要)
年限:2年制

山形調理師専門学校 調理高度技術科の学科の特長

調理高度技術科の学ぶ内容

2年間の深い学びで調理技術と知識を習得
1年目は日本料理・西洋料理・中国料理・集団調理に関する知識と技術の基礎を学び、総合調理実習では調理施設や厨房設備・献立作成と調理、接客サービス、食卓の演出やクレーム対応、飲食店の開業計画などを学びます。2年目はより高度な実習に加えて、製菓やフードサービスなどの将来に役立つ知識・技術を習得します。

調理高度技術科のカリキュラム

少人数のきめ細かな指導で学生の「学びたい気持ち」をサポート
YAMACHOでは、少人数のきめ細かな指導で、一人ひとりに目が行き届く指導をモットーに、『プロになるための心構え』から、『調理技術の確かな伝授』に加え、就職サポートまでと幅広いバックアップ体制に力を入れています。

調理高度技術科の実習

一線で活躍している講師による圧倒的な実習時間
YAMACHOでは、一流の講師より実習を受けることができます。加えて豊富な実習時間は、基礎基本から応用力までを養い、即戦力としての期待に応えることができるよう技術を身に付けます。学内の一大イベントである11月の「作品コンクール」は、メニュー作りから料理の完成まで実習班毎に、真剣に覇を競い合います。

調理高度技術科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    地産地消の美味しい料理で地域を活性化させたい

    専門調理に加えて集団調理もカリキュラムにあり、幅広く学べるところが入学を決めた大きな理由です!実際にお店で働いている講師の方々ばかりなので、経験豊富で信頼できるところもとても魅力的だと感じました。

    山形調理師専門学校の学生

調理高度技術科の卒業生

県内外での幅広い活躍場所を求めて
YAMACHOは、50年を超す歴史の中で培った幅広い就職先は、宿泊業・飲食サービス業を始めとして、福祉施設や病院給食など数多く確保してきました。学生一人ひとりの希望を大切にしていく就職相談活動は、教職員とのフラットな関係性を保ち、いつでも誰でも気軽に相談できる雰囲気が特徴です。

調理高度技術科の卒業後

50年の実績、延べ2,400人の卒業生を輩出
YAMACHOは、山形の地で調理師専門学校として50年の実績を誇り、これまでに2,400人を超える卒業生を輩出してきました。先輩たちは、オーナーシェフも含めて、県内外を問わず『調理師』として第一線にて活躍しています。

調理高度技術科の雰囲気

少人数ならではの距離感
日々の実習は、教職員2名で技術の伝授と鍛錬を行います。そのため、学生と教職員は否応なく距離感が縮まります。わからないこと・できないことをそのままにしておかず、直ぐにでも聴いて確かな技術を身に付けていきます。学生同士のコミュニケーションも密に行われるので、阿吽の呼吸で実習が進むようになっていきます。

山形調理師専門学校 調理高度技術科のオープンキャンパスに行こう

山形調理師専門学校 調理高度技術科の目指せる仕事

山形調理師専門学校 調理高度技術科の資格 

調理高度技術科の取得できる資格

  • 調理師<国>

調理高度技術科の受験資格が得られる資格

  • 専門調理師・調理技能士<国> (卒業後要実務経験6年以上)

調理師養成施設での調理実習及び総合調理実習を担当する助手の資格(調理師養成施設助手)

調理高度技術科の目標とする資格

    食育インストラクター(公財全国調理師養成施設協会)
    技術考査(合格すると、専門調理師・調理技能士<国>受験の際に学科試験免除となる)

山形調理師専門学校 調理高度技術科の就職率・卒業後の進路 

調理高度技術科の就職率/内定率 97.3 %

( 就職希望者数37名、就職者数36名 )

調理高度技術科の主な就職先/内定先

    (有)山形五十番飯店、(株)シャトレーゼ、肉そば処伍らい光、(株)シベール、すし心明、医療法人社団緑愛会、保育所ちびっこランド嶋園、日清医療食品(株)、特別養護老人ホーム眺葉園、(株)メフォス北日本北東北事業所山形支店、医療法人社団丹心会吉岡病院、社会福祉法人朝日町福祉会特別養護老人ホームふれあい荘、(株)萬国屋、(株)SHG.山形グランドホテル、(株)タスパークホテル、村山市余暇開発公社、仙台ターミナルビル(株)、(株)蔵王カンパニー、森トラストホテルズ&リゾーツ(株)ウェスティンホテル仙台、(株)旅館古窯、(株)ミリアルリゾートホテルズ ほか

※ 2024年3月卒業生実績 (学校全体)

山形調理師専門学校 調理高度技術科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒990-0054 山形県山形市六日町7-42
TEL:023-641-8345

所在地 アクセス 地図
山形県山形市六日町7‐42 JR「山形」駅から徒歩 25分
JR「北山形」駅から徒歩 20分

地図

他の学部・学科・コース
  • 調理師科

RECRUIT