札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校 ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 鉄道コース
鉄道の運行や駅業務を専門的に学び、安心・安全な鉄道サービスのプロへ!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 106万円 (教科書代・教材費・校外研修費などが別途必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校 ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 鉄道コースの学科の特長
ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 鉄道コースのカリキュラム
- 北海道内唯一”鉄道“を学べるのはサツデジだけ
- 北海道で鉄道科として学べる学校はサツデジのみ!57年の歴史のなかで多くの卒業生がJR北海道で活躍中です。就職先はJR北海道だけでなく、全国のJR各社、私鉄からの求人がきています!また、鉄道業界で長年活躍されてきた講師もおり、現場経験者ならではのエピソードが聞けることも魅力的です。
ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 鉄道コースの学生
- 「鉄道一色の充実した毎日を過ごしています!」
- 「KEISENを進学先に選んだのは、なによりも北海道で唯一の鉄道科がある学校だからです。また鉄道業界で必要なスキルをより実践的に学べるところもポイントになりました。入学した今は、同じ夢を目指す仲間たちと鉄道一色の最高に充実した毎日を送っています。」
-
point キャンパスライフレポート
車掌になるという夢に向かって、充実した日々を送っています
北海道で唯一の鉄道科があることに加えて、自分が目指す会社・業界への就職率の高さが決め手でした。本校で学ぶことで、多様なスキルを身につけることができ、そして自分の夢が叶えられると思いました。
ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 鉄道コースの卒業生
- 〈輝く先輩たち〉「KEISENから夢を叶えられました」
- 「道内で唯一の鉄道科があることと、鉄道会社への高い就職率に魅力を感じ、サツデジへ入学。卒業後はJR北海道に就職し、窓口と改札業務をはじめ、駅員業務に関わる幅広い仕事を担当しています。ゆくゆくは旅行ツアーの企画などを手がけ、たくさんのお客様に喜んでいただきたいです。」
ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 鉄道コースの卒業後
- 目指す職業
- 運転士、車掌、駅員、保線スタッフ、鉄道旅客乗務員、貨物運転士、庫内運転士など
ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 鉄道コースの資格
- 〈合格者の声〉「資格取得は就職活動で大きな強みになります」
- 「学生時代に取得できる資格は全て取得しよう!をモットーに日々、試験勉強に励んでいます。取得した総合旅行業務取扱管理者については、日々の授業で得た知識が追い風となったと感じています。先生から丁寧に指導していただいことも合格へとつながりました。自信も付き、資格取得の大切さを改めて実感しています。」
ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 鉄道コースの施設・設備
- 本物の車両”キハ281系“が校内に!
- 函館・札幌間を結ぶ「北斗、スーパー北斗」として活躍し、2022年に引退したJR北海道“キハ281系”の先頭車両とグリーン車に併設されていた車掌室、グリーン車座席、普通車座席が校内の実習室に用意されています。運転士や車掌の実践的な実習を行うことができます。
札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校 ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科のオープンキャンパスに行こう
ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科のOCストーリーズ
ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科のイベント
札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校 ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 鉄道コースの学べる学問
札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校 ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 鉄道コースの目指せる仕事
札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校 ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 鉄道コースの資格
ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 鉄道コースの目標とする資格
- 国内旅行業務取扱管理者<国> 、
- 総合旅行業務取扱管理者<国> 、
- 旅行地理検定 (国内・海外) 、
- 国内旅程管理主任者/総合旅程管理主任者 、
- 実用英語技能検定(英検(R)) 、
- 観光英語検定試験 、
- 文部科学省後援 ビジネス能力検定(B検)ジョブパス 、
- 秘書検定 、
- 日本語ワープロ検定試験 、
- 情報処理技術者能力認定試験
ほか
札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校 ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 鉄道コースの就職率・卒業後の進路
ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 鉄道コースの就職率/内定率 94.4 %
( 就職希望者107名、就職者101名 )
ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 鉄道コースの主な就職先/内定先
- 北海道大学附属動物医療センター、アルファ犬猫病院、ポプラ動物病院、ふたば動物病院、ペットハウステンテン、プリティワンワン、ペットランド、ワンダードック、ジョイフルエーケー、花岡青洲記念病院、札幌マタニティウイメンズホスピタルクリニック、札幌南整形外科病院、難波薬局、パール薬局、キタ調剤薬局、マツモトキヨシ、サッポロドラッグストアー、ツルハ、東京ベイ舞浜ホテル、グランビスタホテル&リゾート、ザ・リッツ・カールトン日光、富士屋ホテル、ニュー花嫁センター、総和プロジェクト、ウェリナブライダル、JALスカイ札幌、AIR DO新千歳空港、道北航空サービス、北海道旅客鉄道(JR北海道)、日本貨物鉄道(JR貨物)
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
※前身校(経専北海道どうぶつ専門学校、経専医療事務薬業専門学校、経専北海道観光専門学校)全体の実績
札幌デジタル&どうぶつ・医療・観光専門学校 ブライダル・ホテル&エアライン・鉄道学科 鉄道コースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒005-0003 北海道札幌市南区澄川3条6丁目
フリーダイヤル:0120-616-162
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
北海道札幌市南区澄川3条6丁目 |
地下鉄南北線「自衛隊前」駅徒歩 1分 (改札を出て左出口向い) |